レポート

ユーロまた下がりそう・・・・

公開日 : 2012年07月13日
最終更新 :

スペイン増税

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012071100853

18%が21%に・・・猶予無しだそうで・・。

で、ついでの歳出削減、そんなことはやってはいけないそうです。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M70X7F6TTDT301.html

今朝のYahoo!ファイナンスでは、1ユーロ96.8円

8月の頭には幾らになるのやら・・・・

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 2,3日パソコンの無い環境になります。

    3連休なので近場に遊びに行きます。

    レスを頂いても、すぐお返事できませんので、よろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 考えどころ・・・

    内蔵助殿、こんばんは。

    先般は『レスポンス』頂有難う御座います。

    さて、ユーロの件ですが
    私は『投資目的のユーロ買い』ではなく、あくまで
    『いずれ行く事が決まっている旅行の為のユーロ買い』なのですが
    今日、金券ショップに行ったら売値99.8円でした。
    グラグラ揺れる『買おうか如何しようか』衝動を何とか押さえ
    『もう少し下がる』に、一票!としました。

    いつも旅行の際『チョッとしたお金』・・・駅からホテルへのタクシー代
    飲料水、カフェ等等・・・クレジットを使うほどでもないお金を
    5万円分くらい用意します。
    ・・・其の程度のものなので『500ユーロ購入しても5万円で釣が来る』。
    魅力的です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 考えどころ・・・

    *伊豆さん、こんばんわ。

    >グラグラ揺れる『買おうか如何しようか』衝動を何とか押さえ
    >『もう少し下がる』に、一票!としました。

    私も、おそらく幾らかは下がると思っています。
    通勤経路に金券ショップも外国為替を扱う銀行も無いのでさほど気にはしていないのですが、旅行出発まで後2週間と少し、状況はよくならないでしょうね。

    先ほどもニュースではイタリアの国債格付けダウンとか伝えていました。

    >いつも旅行の際『チョッとしたお金』・・・駅からホテルへのタクシー代
    >飲料水、カフェ等等・・・クレジットを使うほどでもないお金を
    >5万円分くらい用意します。

    パリに家内と二人で1週間の場合、500ユーロでは少ないでしょうか?

    >・・・其の程度のものなので『500ユーロ購入しても5万円で釣が来る』。
    >魅力的です。

    ユーロ圏への旅行は、ようやく2度目で3年ぶり、確かに前回の1ユーロ120数円からでも安く感じます。
    160円時代(っていっても、つい4,5年前ですよね?)に行かれた人は大変だったでしょうね。

  • Re: ユーロまた下がりそう・・・・

    内蔵介殿、Hola(lll)

    スペイン経済ですが、頼みの綱の筈のCatalunya、Pais Vasco、Galicia等が、既に地域としては、ギリシャと同じレベルの投機的に下がっていて、借金が出来なくて、首が回らないそうです(決して、Jamon y vinoの飲み食いのしすぎで、回らないわけではない)。Galiciaはともかく、CatalunyaとPais Vascoは牽引役だった筈なんですが・・・・

    17%⇒18%に上げたばかりなのに、一気に21%ですか。
    ただ、旅行者にとっては、IVA Revolvaが増えるので、その点はいいんだが、上がる分内税なんで、値段上げられる状態とは思えないんですけどね。

    そうか、内蔵介殿はまだ下がる・・・・と見ていらっしゃいますね。
    ずばり!!!どこまで???

    (管理人にマークされると、怖い事になりますよ~)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    この辺で落ち着いて欲しいです。

    旅クマさん、

    フランス旅行の予定は現金の換金は5,6万円、後はクレジットカードですので、9月の支払いがちょっとでも安ければイイナという程度です。

    >そうか、内蔵介殿はまだ下がる・・・・と見ていらっしゃいますね。

    えーと、先週辺りからパリのカフェやレストランの値段を見て、サラリーマンの感覚では、円高とはいえ日本より高いナア・・・という印象です。

    ただし・・・奥様方なら「似たようなもの」と感じられるかもしれません。


    経済の分野では「ビッグマック指数」と言う、経済素人には冗談か?と思われるマクドナルドのハンバーガ価格に基づく指数がありますよね。

    下記サイトは単純なビッグマックの価格比があります。

    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXPZHM0YHQ0X01.html

    2012年の日本は4.14ドル、ユーロ圏は4.43ドルと、ほぼ同じ。

    この指数に関しては、

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E6%8C%87%E6%95%B0

    と言うことですが、今の価格差であればちょうど良い頃合ではないかと思うのですが・・・


    ニュースを読む限り、ユーロの不安はマダマダ払拭できたわけではなさそうなので、この先世界中が恐ろしいことになるのでは・・・と私も不安を感じています。

    私の旅行代が多少安くなって喜べているくらいなら良いのですが、円高が進みすぎると私も定年前にクビになるかもしれません。

    >Catalunya、Pais Vasco、Galicia

    って地名ですよね?

    >既に地域としては、ギリシャと同じレベルの投機的に下がっていて、借金が出来なくて、首が回らないそうです

    元々外資(と言えば聞こえは良いですが、悪く言えばハゲタカファンド)の投資で潤ったと言うことではないのでしょうか?

    外資で銀行が潤い、一般に貸し出す。
    借金した会社や個人が(世界中共通の高額商品の)土地・家屋を購入し、家・土地が値上がり、それを見てさらに購買意欲が高くなる・・・・日本も痛い目にあいました。

    投資元が資金を引き上げ始めたら・・・残るのは値下がりした土地家屋と借金・・・・

    そんなときに緊縮財政をしたら、暴動になるのではないでしょうか?

    >17%⇒18%に上げたばかりなのに、一気に21%ですか。
    >ただ、旅行者にとっては、IVA Revolvaが増えるので、その点はいいんだが、上がる分内税なんで、値段上げられる状態とは思えないんですけどね。


    なるほど、最近増税したばかりなんですね。

    見出しだけですが、

    http://news.nna.jp/free_eu/news/20120713esp002A_lead.html

    と値上げをしないと宣言している会社もあるようです。