Q&A

恥かしながら~・・・共同運航便の区別について

公開日 : 2012年08月05日
最終更新 :

マタマタお世話になりますm(__)m。

昨今は流行り?の共同運行便(コードシェアー)の区別についてなんすが、

例えば、全日空とルフトハンザでドイツから発だと
拠点となる2箇所の空港
フランクフルト空港と
ミュンヘン空港では
ルフトハンザ便は翌日の昼頃までの出発便は先夜の午後6時頃から
チェックイン&荷物の預け入れがOKのようですが。
このサービスは全日空では行われていません。
(本拠地常設カウンターと間借りカウンターの違いでしょうか?!)

このような場合は、
機体&乗務員は全日空の便でも
ルフトハンザで予約、便名もLH○○○○となっている航空券だと
前夜にルフトハンザのカウンターで早めチェックイン荷物預け可能になるのでしょうか?

共同運航便で
料金もマイルの換算率も同じって場合は
どちらで手配をした方が・・・・・
日系だと言葉が通じる、
外国系は現地域内での連絡先も含め対応可所が多い
皆さん、どちらを選択されてるんでしょう?
やはり、サービスの差で選ばれてるのかな?


  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 12/08/05 19:05

    本来

    本来『共同運航』はジョイント・オペレーションの事です。
    コード・シェアに対する日本語ってあるのでしょうか?

    ジョイント・オペレーションは双方の国の航空交渉で便数等を決める国際条約で双方の航空会社で経費から損益に関して共同で同等の負担することになります。
    国際条約ですので国会承認が必要です。
    対してコード・シェアは運航権のある航空会社の便に自社便名を付けて座の融通を受けて自社便として販売するだけです。

    コードシェアは航空会社間の取り決めで出来きます。
    現在のAS(Alaska)の同一便に数社がコードシェアする現象がおこります。
    スターアライアンス入りする前のBD(BMI)も数社が同一便にコードシェアしていました。

    ただコード・シェアも最近は日本とアメリカ間のように独占禁止法適用外の特別承認を受けての運航もありますが、運航実態は運航する航空会社の責任で運航されます。


    過去日本/ソビエト連邦/オーストリアの3ヶ国のジョイント・オペレーションと言う珍しい共同運航もありました。
    これは日本線を開設したいオーストリア側は何度も日本に航空交渉を呼びかけていましたが日本側のJALがオーストリア線は需要が無いと実現しませんでした。
    そのころオーストリアの長距離国際線と言えばNG(Lauda Air)でしたが、OSがA310を導入してNYC/JFK線を開設して次にNRT線開設を希望してJLをあきらめてNHに話をもって行きました。
    その頃のNHは国際線を開設出来るなら、と話に乗ったのです。
    ただA310ではVIE-NRTのNon-stopは大幅な重量制限とリクリアランス方式での運航でも厳しいのでMOWでのテクニカルランディングでの運航を計画しました。
    ところが上空を通過してMOWのテクニカルランディングでの運航にソビエト連邦は上空通過を拒否して、NRT-MOW/MOW-VIEでの客を取り扱い共同運航にソビエト連邦を加えるように要求しました。
    その結果がOS/SU/NHの3社のジョイント・オペレーションによるVIE-MOW-NRT便が開設されました。
    MOW-NRT間はSUのパイロットがOS機にナビゲーターとして+1で乗り込み運航していました。

    その後VIE-NRTがA340に変わりNon-stop運航になりソビエト連邦崩壊からロシアに変わりジョイントオペレーションからSU(ロシア)が抜けました。


    TG運航便にNHがコードシェアしている便をNHで再安運賃だとNHのサブクラスだとFFPに加算可能なんですが、実際は運航会社のTGの対応する予約クラスが加算不可のサブクラス(V,W)となり加算不可となります。
    その為クレームがあるそうです。
    コードシェア便の落とし穴です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    難しいお話なんすね・・・

    共同運航についてのお話、ありがとうです。

    何だか、よくは分かりませんが
    共同運航する数社間でも
    マイレージ始め、色々と扱いに違いがある!
    このことは頭に入れておかなければいけないのですね・・・。

    予約クラスからして
    単に座席のの区別でFCYだけかと思っていたら
    購入料金の差だけでもLやらQやらetc......
    素人なんでこれも気にしだすとキリがないっ!(涙)
    少しでもお得に購入出来れば、マイレージの加算率は
    オマケ程度のモノと割り切るのがいいのかもしれませんね。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 余談ですが

    共同運航も4社ともなるとそのオペレートの航空会社を確認しておかないと
    チェックインで迷ったり日本語もまともに通じないこともありますね。

    マイレージを貯めるために乗るのではありませんが、このマイレージも
    どこの航空会社につけるかによって後日その違いを感じることもあります。

    先に立てたトピですがCMのアヒルさんの言葉が身に染みています。
     http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/400800/-/parent_contribution_id/400800/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    1円でも安く~(>_<)

    レスありがとう御座います。

    同じ飛行機に乗るならば、1円でも少ない出費で!
    は庶民の願うことでありますね~。

    マイレージも
    何処で貯めて?
    何処で使うか?
    (この場合の何処は旅先じゃなくてマイレージプログラムを何処の航空会社で?って意味っす)

    一見、貯める&使うに関しては同じ様な条件に見えても
    いざ特典航空券なんぞに変えようとすると
    手数料やら諸々の直接の運賃以外の料金の扱いで違いが出てくる場合もありますもんね。
    賢く使うには
    面倒だけど、自分の予定する使い方に対して
    どこのマイレージプログラムが合ってるか?(またはお得になるか?)
    一々調べておかないと・・・ホンと面倒っすね~。
    (まぁ、最初から回数を乗った結果のオマケと考えれば・・・なんでしょうけどね)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 価格です。

    コードシェア便でも、扱う会社によって
    航空券の値段が違うので、
    安い方の会社の航空券を買います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    御尤も

    そうですね、
    お金は大事だよぅ~♪と
    何処かのアヒルも以前歌っておりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 12/08/05 10:37

    詳しい説明がありますが

    //www.ana.co.jp/int/airinfo/codeshare/lh.html
    当然、ドイツの拠点空港(FRA MUC)なら、
    LHのカウンターは常設で、ANAは間借り。
    本国でなくても、拠点空港ならカウンターは常設で、
    通常の時間帯なら常に客を受け入れることもあります。
    近場ならキャセイの桃園機場とか。

    ですから、答えは否です。

    最近あった、FLRからFRA経由で、ここからがJALもそうで、
    JALの場合は外様と言うより敵陣なので、さらに肩身が狭く、
    カウンターは一時的だと書いた次第です(あれも話がかみ合わなかった・・)。

    最後は、同じ便をどちらで買うかか、違う便を(運行エアラインが異なる)のどちらを
    買うか、またはどちらに乗るかを聞いているのか、いまひとつ、わかりませんが・・。
    やはり、読み返しても両方の意味に取れる。後者のような気もしますね。

    後者なら、中身が違うので、大きな判断材料。
    前者は、客側の都合でしょう。主に、マイレージとか、顧客サービスとか、予約、販売システムの違いなど。
    それこそ一般論はなく、その場その場で考え、悩み、ある時は適当に選びます。
    人生もそうですよね・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    書き方が分かり辛かったみたいで・・・

    レスありがとう御座います。

    まぁ、共同運行便の航空券をどちらの航空会社から
    購入するかは・・・条件等が全く同じでも各自の好みの問題でしたね。
    (マイレージプログラムに参加されていれば、そのプログラムの方を選択しますでしょうし)

    自分でも書いてて混乱したのは、
    先に書いた
    出発前夜の前倒しチェックインサービスなんですが、
    お話から察すると(全日空側の説明ページも読んだのですが・・・)
    (分かり難いので現実の便名で書きます)

    フランクフルト発東京(羽田、成田)行きの便で
    前倒しサービスが受けられるのに該当しそうなのは2便だと思ったのですが、

    成田行き(機材乗務員はルフトハンザ)
    LH710
    NH6002
    この場合は機材がLHなので
    NH便名の航空券でも前夜にルフトハンザのカウンターでチェックイン荷物預けが受けられる。

    羽田行き(機材乗務員は全日空)
    LH7236
    NH204
    こちらは機材が全日空なので
    LH便名の航空券でも前夜にルフトハンザのカウンターでは受け付けて貰えない。

    と、ここまで書いてて新たな疑問発生・・・・・・
    なんだか混乱してきたので
    これはもう
    週明けにも直接ルフトハンザに電話して聞いてみます、
    お騒がせしましたm(__)m。

    • いいね! 0
    • コメント 0件