レポート

バルセロナサッカー観戦後のトラブル

公開日 : 2012年08月24日
最終更新 :

2012年8月20日、バルセロナにてカンプ。ノウ。スタジアム Estadi Camp NouにてFCバルセロナの試合を観戦しました。 PM10時キックオフの試合でしたが、終了が12時前後。 その後、徒歩にて地下鉄 Les Cortsの駅まで歩きましたが、12時で地下鉄は終了するため、閉まっていました。多数の観戦客が同様に帰れなかったため、タクシーも捕まらず、結局AVinguda Diagonal通りまで出て、ぎゅうぎゅう詰めのバスを30分以上待って乗り、何とかホテル近くまで帰りました。バスに乗れない人も多かったですし、地下鉄を予定していた人が多いようで、地図を広げて迷っている人も多かったです。そういう人が多く、夜でも危ない感じはありませんでしたが、帰宅に時間がかかり、かなり疲れました。
 帰りのタクシーを予約しておくか、キックオフの遅い試合の場合、スタジアム近くの宿にする、ちゃんと地図で歩きの帰り道を確認しておく、など対策が必要だとおもいます。
 地球の歩き方本誌のサッカー観戦のところにも、一言書いていただければとおもいます。
 

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: バルセロナサッカー観戦後のトラブル

    スペインでもこの試合開始時間は不評のようですね。
    Bar等で見れるようにTV視聴者重視で観客重視の開始時間ではないですからね。
    私がカンプノウで観戦したときは日中で子供も観戦してましたが、この時間で子供の観戦はないでしょうし大人も行きたくないでしょうね。

    東京の国立競技場でJリーグや日本代表のサッカーの試合を観戦したときも最寄りの駅からは帰れず、代々木の駅まで歩くことはしばしばでした。
    どこの国でもサッカー観戦は帰りの手段を考えておいたほうがいいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 歌いながら歩いて帰るのが当たり前

    地下鉄を予定していた人が多かった? ほんとに?

    ヨーロッパのサッカーやコンサートは、歩いて帰るのが当たり前。ファンなら、周辺で、朝まで騒げるスポーツバーや、深夜にフルコースをゆっくり食べられるレストランを知っているもの。連中と友だちになれば、どこかに連れて行ってくれたはず。

    日本のように、かなり遠方から電車で観客を動員している方が、都市設計として異様なんだ。スタジアムやホールは、街ごとにあって、それぞれ地元だけを応援する。

    ちなみに、もうすぐ始まるオクトーバーフェストも、そうだぞ。地下鉄の方が終わるのが早い。会場も閉まる。だから、みんなで歌いながら歩いて街まで帰るんだ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: バルセロナサッカー観戦後のトラブル

    何もサッカーだけでなく、コンサートでも芝居でも同じ。

    7月末のロンドン・オリンピックの開会式に行ってきましたが、スタジアムから帰れたのは、自分の車で来た人だけ。閉会式後はタクシーなし、地下鉄なし、一切の公共の乗り物はなし、寒くて震えながら階段に座って、朝4:30発の始発の地下鉄待ちを何万人もの人がしました。ホテルにたどり着けたのは、明け方でした。

    ほとんどの国のメインのイベントは夜10時頃スタートで、日本のように夜10時には終わるというようなものはありません。飲み屋でも、ディスコでも、夜10時は始まったばかりの時間です。

    大型イベントであれば、タクシー予約をしても、そのタクシーを捜しだせないし、路上駐車もさせてくれないので、まず不可能な考え方です。多少高くとも、イベント会場に歩いていけるホテルに泊まるだけですが、タクシーを半日貸しきって、駐車場で待たせるよりはずっと安上がりです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: バルセロナサッカー観戦後のトラブル

    mxegami さんと同意見です。

    日本と違い、スペインではコンサートもサッカーも夜の10時過ぎから始まることがしばしば。
    サッカーなら延長、コンサートならアンコールを想定する必要があるのでは?

    こういうイベントに参加するなら、公共交通機関以外の手段をあらかじめ念頭に入れておくとよいですね。
    個人的にはバスで帰れただけラッキー!と思います。

    これに懲りずにまた来西してくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件