レポート

DBの券売機の謎???

公開日 : 2012年11月13日
最終更新 :

こんにちは、毎度お世話になってます。

先週、フランクフルトからの帰国に際して
市内中央駅から空港へとSバーン移動の為、駅構内の
自動券売機を利用しました。
料金は市内から空港まで大人1人4.10ユーロ、
コインも使えるはずなのですが、何故かユーロコインを投入するも
その都度出戻り・・・・・5ユーロ紙幣でお釣りを貰えば
何と!全て5セント硬貨でつり銭が~っ!

偶々アッシの利用した券売機だけが
こんな状態だったのか?
券売機で購入してつり銭を受け取るとこうなるのか?
は一切不明ですが、大量の5セントコインには
ホトホト困ってしまいました~。
(その後、駅のキオスクでチョコバーを買って
コインは始末しましたが・・・)

今度からは時間があって窓口が混み合ってなければ
対人で切符を購入した方がいいのかぁ?なんて感想でした。
帰国直前での大量小額コインはあんまりありがたくないっすもんね(-_-)

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 自販機でのカード決済は乗車券の種類によります。

    大変でしたね!
    今の新しいのは、コインが使える 又はお釣りが無い為に紙幣が使えないは 良く見ると表示が出ているようです。慣れていないと見極めができない場合が多く有ります。5セントコインがそれだけ出たのは、見た事ありませんが、お札で買うとコインでしか出なく困った事はよくあります。ベルリン地下鉄駅の窓口で、50ユーロ札を出した時は、断られました。20ユーロ札以上の紙幣では窓口でも駄目だ言われ、しぶしぶ最後の10ユーロ札を出しましたが、小銭が無くなり困りました。
    コインと機械の相性がたまに悪く、ドイツ人は、良くコインを機械脇でこすり付けて、投入する事があります。

    凡打さんが一生懸命書き込んだ、クレジットカードでの決済ができない機械は、本人がわかっていない、乗車券の種類、近郊路線(広域連合路線)は、基本的にクレジットカードでの決済はできません。彼が一生懸命に写真を載せたようですが、その路線はいずれも近郊路線ですね!DB窓口なら買えるかもしれませんが?

    投稿して一年にもならず、師匠を抜く勢いで、ゴールドになるが不思議です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    同じルートの切符がミュンヘン空港のDB券売機ではカード決済できましたが。

    》乗車券の種類、近郊路線(広域連合路線)は、基本的にクレジットカードでの決済はできません。

    同じルートの切符がミュンヘン空港ではDB券売機でカード決済できましたが。
    同じMUC-ミュンヘン中央駅間のSバーン。空港駅では必ず使えるのか?

    あとミュンヘンだったら広域連合路線MVVの自販機でもカード挿入口はあるんだけど、使えなったならわざわざ作る訳ないと思うんだよね。それとも何、DBの特別切符のときとかの場合のみカード使えるの? DBの特別切符の範疇のバイエルンチケットはカード決済できましたが。

    けど、FRA駅のDB券売機でヘッセンチケット買うときにカードは使えなかったけど。
    これらの違いは何なんすか?


    ‘乗車券の種類、近郊路線(広域連合路線)は、基本的にクレジットカードでの決済はできません。’

    ?????????例外だらけじゃないですか?
    単純に券売機の個体差だって話で済むのではないかと思うんですよね。


    すみません。現地在住とは思えない情報は混乱の元ではないでしょうかね。

  • 退会ユーザ @*******
    12/11/14 22:41

    5セント硬貨が18枚出て来たのですね

    こんにちは

    5セントコインとあるのを50セントコインと勘違いして
    計算が合わずに、しばらくトピックが理解出来ない状態でした。

    1ユーロ=100セントでしたね。
    50セントは0.5ユーロ。
    5セントは0.05ユーロなのでした。

    5-4.1=0.9
    0.9ユーロ=90セント
    90÷5=18
    ということで、
    5セント硬貨18枚だったのですね。

    ふぅ〜ジャラジャラ...

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    それが2名分だったんで・・・・(号泣)

    euco.様、今晩はです。

    5セント硬貨が18枚!
    いぇいぇ2人分の購入で・・・・・・・
    お財布だけが妙に膨らんで
    一瞬、お金持ち?(小銭持ち)になったよーな錯覚を覚えましたが
    数えてみれば・・・金額は・・・(T_T)

    直ぐにお菓子類を買って
    大幅に始末してやりました~。

  • 退会ユーザ @*******
    12/11/14 07:03

    Re: DBの券売機の謎???

    お帰りなさいです!
    早速面白いネタですね。

    はずれの券売機かと思ったら、5セントしかおつりが出ないなんて、数回使いましたが気付かなかった・・・

    でっきり、券売機の中にしつこい、細かい、ネチこい奴が入っていて、嫌がらせをしているのかと思っていました!(危ない、危ない・・・)

    バターもしっかりお持ち帰りになられたのですね。そんなデリケートな食品は、持ち帰る自信がないなぁ。

    私は、大量の小銭は教会でローソクとかを買ってます。
    箱の中にじゃらじゃらと入れて、お財布を軽くしてます。

    またお話聞かせてくださいね~!

    お疲れで風邪ひいちゃったみたいですね。お大事にしてくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    いやがらせ

     いや、5セント主義は、一種の嫌がらせなんだよ。20年くらい前まで、ドイツに自動販売機なんか、ほとんど存在していなかった。せいぜい、トイレの中のあれ、くらい。日本のように治安がいい国じゃない。とくに、駅は町はずれにあって、夜間はひどい。まして、田舎で夜に唯一明るいローカル駅は、不良のたまり場。

     だけど、DBの経営状態が悪化して、やたら無人駅にせざるをえなくなった。それで、切符の自販機を置かざるをえなくなった。だけど、投入された現金は金庫に直行にして、外とつながっているのは、むだに重い5セント玉だけのストック。ぶっ壊しても、5セント玉の山じゃ、たいした金額にはならないし、目立ってしょうがない。

     高い付加価値税の問題も含め、いろいろトラブルが多いから、基本的に、あいつら、現金取引は好まない。店だって100ユーロ札は受け取らない。一方、振り込みは楽。当座口座は利息もつかないが、振込手数料もかからない。なんでも現ナマという日本やイタリアの方が、裏経済どっぷりで、どうかしているんだと思う。(こないだも京都に行ったが、ずっと、レジを閉めていないし、レシートも出さないもんなぁ。)

  • コイン

    以前ドイツ旅行について質問しました。
    無事に旅行を終えて約1か月たとうとしています。
    ホテルで二回ほど、小さいコインを大きくしてもらいました。
    また一つのホテルではチェンジを頼むと、買い物で使いなさいと言われてしまいました。
    1セントなんて、どうして使っていいのか分かりません。
    道端に物乞いがいたので、旦那に「1セントやってこようか」と言ったら、
    「けられるよ」と言われてしまいました。

    買い物の時に、コインを並べて思案していると、お店の人が「助けてあげる」と勝手に持っていくことがあり、
    助かります。

    まぁー、タマゴタマゴさんみたいに帰国の時に大量のコインが手に入ると困りますよね。

    今回の旅行では、使えるときにはなるべくカードを使ったので、
    コインのほかにも紙幣も余ってしまいました。
    これを使うためにまた旅行に行こうと思ってます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    福祉の充実しているドイツで旅行者が物乞いに金銭を与えるのは・・・

    フランス政府が追放政策をしているロマも含め、今までどれだけ見てきたか数え切れませんが、物乞いに金銭を与えたことは、いまだかつて一度も経験がありません。

    彼らの苦境の生活を鑑みることはありますが、一旅行外国人が個人的にすべき事柄ではないというと考えています。

    蹴られるかどうかは分かりませんが、旦那さんの選択は正しかったと思います。

    ちょっと話がずれまして申し訳ないです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • クレジットカードが使えない券売機に遭遇

    ECカードやマエストロ系のデビットが使えても、クレジットカードが使いない自動券売機に遭遇しました。これが今現在では最初で最後の経験です。
    http://tabisuke.arukikata.co.jp/album/17827/

    所持していないアメックスと新興の銀聯以外の国際ブランド4種全てで跳ねられました。

    こうなると在住以外の旅行者は現金支払いしか為す術が無い。
    日付で分かるとおり今年正月のミュンヘン中央駅です。

    これが単なる個体依存の不具合なのかどうかは確認しませんでしたが。

    • いいね! 0
    • コメント 4件

    Re: クレジットカードが使えない券売機に遭遇/国が違いますが.............

    パリのモンパルナス駅で切符を買おうとした時、私のクレジットカードでは駄目でした。
    この件は、掲示板でも何度か見たことがあるような気がします。


    私の場合は、当時パリで学生していた息子がいましたので彼のカードで購入、すべてお任せのおばさんしてましたので、それ以上の詳細は不明ですが、.......


    ドイツでは、これまで対面+現金(でなければレールパス)というアナログでやってきていますので、未経験です。
    だいぶん先ですが、来年行くことになっていますので、気をつけて見てみます。

  • 5セント玉しか入っていない

    現金で買うと、釣り銭は5セント玉だけになる。機械にコインの仕分け機構が無く、入金はそのまま金庫に入り、釣り銭は、釣り銭用のストックから出てくる。

    ドイツ人は、切符でもなんでも、デビットカードで買う。だから、おつりの問題が無い。タッチパネル式の新しい自販機なら、クレジットカードも使える。英語の表示もできるはず。ただし、タッチパネル式がややこしいのは、同じ行き先なのに、別路線で遠回りした場合の料金も表示されること。これは、ドイツの鉄道が途中下車フリーだから。友だちのところに寄ってから、買い物に行く、などの人にとっては、この遠回り切符も便利だったりする。たとえば、フランクフルト、ウィスバーデン、マインツ、ダルムシュタットあたりだと、この遠回り切符がいろいろ表示されるので、注意。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    し、知らなんだ・・・

    ドイツの券売機には
    コインを選別する機能が無いなんて!
    あ~そもそも現金買いでのお釣りは5セント玉だったなんて・・・・・。

    う~ん、今まで掲示板でもこのような情報は無かったと思います。
    (って、みんなクレジットカードで購入してたんだろか?)
    これからは、現金で買う際は
    窓口で対面で購入することにいたします。
    又1つ勉強になりました~m(__)m。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: DBの券売機の謎???/笑っちゃったけれど.................

    タマゴタマゴさん、お帰りなさいませ。
    さっそく、そこここでお見かけしていますが、旅の疲れもものともせずお元気な様子、何よりです☆


    ところで、タマゴタマゴさんをからかってやろうと、手ぐすねひいていたかのような券売機との格闘、お疲れさまでした!
    うーん、どうだっけな........ドイツでは、これまで殆ど対人で買っていたような気がしますね、こう、思い出してみますと。

    むろん、そんな個性的な券売機とはまだ遭遇していません、幸いにも~。


    ~ところで、切符ではないのですが、昔、息子がミュンヘンのホームの自動販売機でお菓子を買おうとコインを入れたのに、出てこなかったことがありますよ。
    直前、私が別のものを買ったときは出てきましたのに、同じようにしたはずが出て来なかったのです。売り切れって感じでもなかったのですが、深く追究する間もなく列車が来てしまったので、泣く泣く、そのお菓子とコインにさよならをしたのでした。
    息子にとっては大悲劇でした!


    まあ、コインを何度入れてもリジェクトされて戻ってくるっていうのは、海外でなくても、ちょくちょく経験しますよ。
    あれ、本当に困りますよね。
    何だろう、偽硬貨というわけでもありませんのにね。ちょっと体重が足りないとか?
    (貸してあげたい!)


    >5ユーロ紙幣でお釣りを貰えば
    何と!全て5セント硬貨でつり銭が~っ!
    はっはっは!!(失礼)
    ちょっと違うのですが、思い出したことが。
    銀行で数万円出金しましたとき、どこのボタンをどう押したからか、全部千円札で出てきてのけぞったことがありますよ。
    しかも、まあ、よりにもよって、ぼろ札ばっかりで、しわくちゃなため、異様にふくれあがるのです(笑)
    土曜日のATMでしたから、それを再度戻すことも出来ず、そのまま持って帰り、訳を説明してそのまま支払いに使いました。
    金額に間違いないとは言え、相手も困っただろうな~


    いったいに、私はアナログ人間ですので、体面で買える場合は、まず体面で買っていると思います。
    でも、窓口がない、またはあっても人がいないときはしかたありませんよね。


    きっと、5セント硬貨が余っていたのでしょう.......?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    やっぱ他所モン(外国人観光客?)には対面が安心っすね^_^;

    へヘヘッ、お陰様で無事に帰宅しましたぁ。

    しっかりエシレとブルターニュの海の塩バター
    ドイツの誇る?万能スポンジ雑巾もゲットして参りました~。
    しかし、現在風邪引きさん鼻詰まり状態で・・・バターの風味が一向に???なんす(涙)
    あ、スポンジ雑巾は5枚パックで85セントのお手頃価格
    こりゃバラ撒き土産にもってこいで御座いますね。
    ビショビショのまな板なんかも一拭きで水気がサッパリ無くなり超便利っす!


    ところで、小銭攻撃を食らわす券売機も手強いが
    やはり対面販売が安心出来ますね。
    機械相手だと、紙に書いて見せるわけにも行かず・・・・・
    身振り手振りも通用せず・・・・・
    そもそも、1ユーロ、2ユーロ、50セント、20セント、10セントが
    使用可能な機械になんで5セント硬貨があんなに詰まってたのか???であります。

    昔は、ツアーで欧州周遊すると
    各国での使い残しのコインに梃子摺ったものでしたが
    ユーロに統一されて便利になった反面、やはり大量のコインは厄介っすね。

    旅の最後の空港の売店で小銭を使い切ろうとすると、時にお菓子類なんぞの
    小物(チョコバーやチューイングガムとか)の端数が ,99とかで
    逆にお釣りでもらう小銭が増えちゃったり?!
    フランクフルト空港では(調べたのは2店舗だけだけど)
    端数がキリ良く10セント単位で終わる商品が多かったでやんすョ。
    9セント以下のコインは市内で使いきっておいた方がいいみたいでした~。