Q&A

海外在住者の体験談

公開日 : 2013年10月03日
最終更新 :

訳があって、こちらへ引越して来ました!

以下、海外在住者Bさんからのカキコへの返信になります;


ネパールは思い入れをした国です。
-----
ネパールは一度でも行った事がある人ならば、みんな同じ事を思うのではないでしょうか?>まごころのこもった国:)


ネパール人家族とも個人的に付き合っていたこともあり、庶民の窮状を目の当たりにすると、偉そうですが、どうにかネパールを救いたくなりまして。
-----
その気持ちよく分ります:)僕もカトマンドゥで同じ歳の友達が出来て、彼の家族にもとても沢山のおもてなしを受けたので、僭越ですが出来る事なら何でもしてあげたい気持ちでいつもいっぱいです。


その延長でカトマンズにゲストハウスを建てようと画策したことがあります。これは実現しませんでしたが、この夢はプノンペンで叶いました。半年で潰れましたが、面白い体験をしました。
-----
行動に移したんですね?!

幾ら良い事を考えていてもそれを行動に移さなければ脳内の出来事で終わってしまいますもんね?まぁそれでも考えないよりは良いのですが:)強く思った事は全て実現する!?


カリフォルニアとは全く違いますね。紀行作家の森本哲郎さんによると、インドとアメリカは対局にあるとか。その通りだと思いました。
-----
僕も同感です。以前アメリカに住んでいた時にアメリカって何でこんなに日本と違うんだろう?と思い続け、考え続けていましたが、ネパールへ行った時にその答えを得ました>この世は全てが陰と陽に分けられる>火と水、男と女、プラスとマイナス>インヤン・マーク:)で、アメリカ(西洋)が火ならば、日本(東洋)は水、アメリカが垂直ならば日本は水平。。


ベトナムは仕事でハノイにも住んでいたことがあります。HCMにはヘリポートのある近代的なビルなども立ち、女の子のファッションもバンコクと変わらなくなったので、日本の方も違和感は感じないと思います。
----
本当に最近はその国を代表するような顔つきをした人たちが減っちゃって、何か世界中がみんな似たような現代顔をしていますよね?

逆に言えば昔はタイ人はタイ人の顔をしていたし、韓国人は韓国人の顔をしていたと思うのですが、最近はみんな何人だか分らないような平均的な現代の顔つきをしていませんか?時代が進んで誰もがどこにいても同じようなテレビや映画やメディアを見ている内に同じような顔になっちゃったとか?!


自宅勤務のため部屋ごもりが多いのですが、気分転換に朝夕は散歩に出かけます。
-----
僕も仕事がないので(プ~)自宅にこもりがちですが、気分転換に朝夕は散歩に出掛けて、近所の野良ネコと仲良くなっています:)


ここでは誰もが笑顔で挨拶をしてくれます。中国に比べると住みやすいですよ。ベトナム人は親日ですから。
-----
日本に住んでいて辛いのは、知らない人同士の笑顔での挨拶が無い事ですが、でも最近分かったのは犬とか猫を連れていると知らない人同士でも気軽に話し掛けたりする事で、動物(ペット)は人間の心を無条件で解(ほぐ)してくれますね?!但しネパールの野生のサルとヨダレを垂らした犬はいただけないかも:)

余計な話かも知れませんが、コンビニのドアなんかでも知らない次の人のために手で押さえてあげるだけでも世の中が随分と気持ち良くなると思うのですが@都内。。これはアメリカあたりの良い習慣ですよね?


ではまた。楽しいお話ありがとうございます。
-----
ベトナムの生活はもう長いのですか?

通算で30年以上も海外に住んでいるとの事ですが、日本とかは恋しくなりませんか?

不思議なもんで日本にいると何故か海外が恋しくなりますが。。お互いに無いものねだりだったりして?!

海外在住者Bさん、それではまたです!

良い一日を!



  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • 久々面白いスレを読ませていただきました。

    懲りない「常連」が見栄の張り合いでバトルを繰り広げるこの掲示板には正直うんざりしていましたが、私の知らない昔の外国の話を楽しく読ませていただきました。これからもぜひ投稿を続けて下さい。でもどちらかというと、もう一つの寂れた掲示板の方が似合ってる気もします。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ご参加感謝いたします。

    Bloombergさん

    ご参加ありがとうございます。ごく借りられた爺の会話なので、掲示板の皆様が集まるかどうか心配でしたが、少しはお役にたっているようで、嬉しい限りです。

    海外生活にどっぷり浸かってしまった人たちの話はどうですか? 
    弥勒菩薩さんのように、360円時代に飛び出した方のお話は、記録しておきたい代物です。私はカリフォルニアにいたときに、日系人や新1世の方々の歴史を調べていた時期がありまして、それ以来、個々人の海外生活体験に興味を惹かれてきました。

    こんなことを爺さんに聞きたい、というものがございましたら、ご質問ください。優しい爺様たちです。答えてくれると思います。

    もう一つの寂れた掲示板とはどこですか?そちらの方が適しているなら、スレ主の未成年さんに相談します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 海外移住を志す方へのアドバイス

    未成年さん、皆さん

    また枝を作りました。
    このスレには語れる方がいらっしゃるので、せっかくの知恵を頂戴したいと思っております。暇な爺達の回想録ととらえる方もいるでしょうが、旅の延長線上には海外移住もありますから、有効な情報をご提供できるかと思います。

    言いだしっぺの私から。海外移住の前の準備。
    1)英語を勉強すること。電話で会話が出来るレベル。
    2)行きたい国の言語を勉強すること。日常会話レベル。
    3)技術を持つこと。事務職なら、簿記、MOSを。
    4)出来れば大学を出ること。労働ビザを取るため。

    まだまだあると思います。ご協力お待ちしております。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ブラジル移住を志す方へのアドバイス

    1、ポルトガル語を勉強する事
        日本語同様母音をハッキリ発音する言葉なのでニュアンスは日本語に近い。
        日常会話が出来たら完璧レベルなので、最低限必要なのは挨拶と自分の要求ぐらい話せること。
        男性は女性を褒め倒せれば優秀!

    2、握手、ハグ、キスに慣れておくこと
        男同士でもハグは当たり前、女性には頬にキスするベイジーニョ、
        最高3回までベイジーニョは許されるが既婚者には1回で十分、
        あまり沢山し過ぎると旦那からぶん殴られる可能性アリ。

    3、レディースファーストに慣れておくこと
        女性最優先は当然で女性が喜ぶ事は積極的に。
        女性も男に親切され慣れている方が良い。
        エレベータでボタンを押したまま固まってる人が非常に多く、
        日本でも僕はレディースファーストをするけど、スマートに応えられる方は皆無です。

    4、学歴&資格は有利
        僕の様なリタイアメント者なら遊べないと意味が無い。
        人生は楽しむ為に在るものを理解しとけば どうって事ないさ。

    5、日本の気候に似てるのは、サンパウロ州、パラナ州、サンタカタリーナ州、
        ヨーロッパ系移民が多いので白人比率が高くなる。
        一番豊かだと感じるのは、我がパラナ州ざます。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 語学:どこまでネイティブに近づけるか?

    海外在住者Bさん&皆さん、

    海外在住者Bさんはネパール語を勉強されて、ネパール人とはネパール語で話しをされていたとの事ですが+アメリカにも永住権を取得するまでの7年間を滞在して、多分当然のように英語を話されていたと思うのですが、外国人にとって、滞在先の言語に関して、どこまでネイティブに近づけると思いますか?

    逆に言えばその国のネイティブ・スピーカーになれると思いますか?

    僕は後から学んだ第二外国語では決してネイティブにはなれないと思っているのですが、でも日本のテレビに出てくるアメリカ人のデイブ・スペクターとかは日本人並みに日本語が上手だし、白鳳とか外国人のお相撲さんも日本語をとても上手にしゃべっていると思うのですが、努力次第ではネイティブになれるものなのでしょうか?

    根気が全くないので僕は勉強を必ず途中で放り出してしまうのですが、頑張って続ければネイティブになれるものなんですかね?

    それとも勉強とは関係なく、ネイティブの中に入って生活をしていれば、最後はネイティブ・スピーカーになれるものなのでしょうか?

    誰かご存じの方や、意見をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。


    • いいね! 0
    • コメント 3件

    可能ですが、私は諦めています。

    未成年さん

    頑張ればネイティブ発音になれると思います。ただし言語により、そのプロセスと習得期間は異なるでしょう。

    仕事で英語を使っていますが、LとR、TH、G、Zなど、意識しないと話せません。
    一方、ネパール語の発音は、さほど難しくありません。文法は日本語と同じですし、サンスクリット系は「あいうえお」に並びが似ています。現地でやる気になれば、半年で日常会話は話せるようになると思います。
    北京語とベトナム語も勉強しましたが、これは発音が難しいです。とくにベトナム語はHCM5声ハノイ6声ありますから、現地で耳をならさないと無理です。ただし北京語を知っている方なら上達は早いと思います。漢越共通語が7割ありますから。

    私は自分の限界を知っているので、「通じれば良い」と思っています。しょせん、外国語は他人様の言語ですから、笑われようが、気にしないで使っております。

  • 海外在住者のタイプ

    未成年さん、スレ参加の皆さん

    スレを発展させるためにご協力を。

    皆さんもご存知かと思いますが、海外在住者には幾つかのタイプがあるようです。思いつくままに列挙してみました。
    1)日本コミュニティのみ:当然ですが駐在に多いタイプです。自分の意思で海外に出ていないため、地元には溶け込めません。何年居ても、ゴルフとカラオケしか知らない人たちです。
    2)日本人嫌い:日本人のいるところには出没しません。現地語が話せます。現地人のパートナーがいる場合もあります。
    3)世捨て人:年齢に関係なく存在します。2と違うのは現地語の習得にも興味がない点です。
    4)プータロー:バンコクなどにたくさんいます。金がないとアルバイトしては海外に住み続けます。

    他にもあったら付け加えてください。
    宜しくお願いします。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 海外在住者のタイプ

    5)日本人・外国人の区別なく人間が好き
        完全無償のボランティアは国籍に関係なく続けている
        日本人コミュニティにも出入りする
        ブラジル語を話し、ブラジル人の嫁さんが居る
        人の笑顔の為に働き、お金では得られない幸福を生きています。


  • 360円の時代

    夜も更けてきましたのでご挨拶程度で失礼します。

    360円時代は皆さん何かとご苦労されたでしょう。
    私もアメリカのビザでは苦労しました。
    ビザ担当をしていた女の顔はいまでも思い出します。

    今にして思えばあのときの経験はかけがえのない宝物
    日本から持ち出しできる金はたったの500ドル(それでも大金)、
    手持ちの金がなく知り合った連中とシェアーして生活してましたが
    その連中はいま世界中で活躍しています。

    あの経験は二度とできないですがあまりにも強烈な人生経験だったので
    昨日の如く記憶が甦ります。


    ネパールに長期滞在したければ制約のある観光ビザでなく
    簡単に長期滞在できるビザを取ればよいのにと思っていました。
    留学ビザ、ビジネスビザに拘っていたので口出しはやめましたが容易なのに。





    • いいね! 0
    • コメント 3件

    360円の時代?!

    弥勒菩薩さま@合掌:)

    360円の時代にアメリカへ渡られたのですか?!

    その時代になるとほとんど伝聞でしか知りませんが、ベトナム戦争が華やか(?)なりし頃の時代ですよね?

    僕が初めてアメリカへ渡ったのは74年のニューヨークで、確か1ドルが330円とか340円の頃でしたが、マンハッタンとかハーレムとかは目を覆うような危険な場所でした>基本は夕陽が落ちたら外へ出るな!の時代でした@チョコチョコ出かけていましたが:)

    で、弥勒菩薩さんは当時のグレイハウンドで全米を旅したんですか?!

    その時代の南部とかは想像をしただけでも日本人にとっては怖そうな時代ですよね?K.K.K.とか出てきそう:)

    西海岸、と云うかロスアンジェルスの当時のリトル東京とかへは行かれましたか?当時のリトル東京へ初めて行った時は過酷な日系人の移民の歴史を垣間見た気がしてとても驚愕しましたが、当時のカリフォルニアでは日本人にとっては間違いなくオアシスのような存在でもありましたよね?!そう言えば先日お亡くなりになった山崎豊子さんの作品で「2つの祖国」と云う小説がありますが、あの本は当時のリトル東京を実に上手に描写していますね。

    それにしても当時のアメリカに住んでいた日本人はみんな本当にヒトクセもフタクセもあるような人たちばかりで、とても面白かったと思います:)


    あの経験は二度とできないですがあまりにも強烈な人生経験だったので
    昨日の如く記憶が甦ります。
    -----
    ↑とありますが、立ち入った事を訊いて申し訳ありませんが、どのような強烈な人生経験だったのでしょうか?もしよかったらお聴かせて頂いて、みんなでシェア出来ると有難いかもです?!あっ、でもプライベートな事なので、発言頂かなくても勿論全く問題はありません!


    とりあえずはそんな感じです:)

    今日あたりから朝がグッと冷え込んできましたので@都内、季節の変わり目、どうか体調管理には万全をv(^_^)v

  • ご返信

    未成年さん、ご苦労様です。
    私もばっさり切られてしまいました。

    何でも調べた末の掲示板頼みだったようですが、日ネ協会とか在ネ日本人倶楽部とかには連絡したのかな、JICAに登録したのかな、とか考えてしまいました。簡単に海外で仕事が取れると本気で思っているとしたら、危ないですね。日本に住んでいる時以上に、対人関係は慎重を必要としますから、海外生活は苦労するでしょう。

    気分転換に年寄り談義でもしましょうか。
    ネパールは、一時期、現地で知り合ったネパール人の家族と仲良くなって、子供たちの学費を払っていたときがあります。ローカーストなので仕事をなかなかもらえなくて。彼がUAEに出稼ぎに行ってから連絡が途絶えました。

    私はフリーランスで働いていたので比較的時間が取れまして、永住権が取れてから旅行ばかりしておりました。カリフォルニアを出てからは、日系企業で通訳をしたり地元メディアで働いておりました。プノンペンのゲストハウスは、夢を実現してみただけです。楽しかったですね。貧乏のどん底でしたが。現在はHCMにいながら外資系メディアで編集をしております(これが自宅勤務です)が、近いうちに本社に呼び戻されます。

    ベトナムは95年から通っています。滞在するようになったのはここ3年間です。居心地は良いのですが、ベトナム飯には飽きています。昨日は給料が入ったので、友人を連れて寿司バーに行きました。
    日本への郷愁はまだありません。近所に90歳の日本人男性が元気に暮らしておりまして、彼を見ていると、まだまだ頑張れると思っております。

    未成年さんのスレですから自分語りをしてみました。この場を設けて頂き、感謝しております。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ご返信

    海外在住者Bさん、おはようございます!

    ハンドル・ネームがそうなので当然かも知れませんが、海外在住者Bさんは本当にずっと海外に在住している方なんですね?で、そのトータルが30数年ですか!?僭越ですが凄い人生ですね@驚きました。

    ネパールは最貧国のひとつと云う事もあって、現地に溶け込むと様々な情景を目の当たりにしてしまい、あまりの貧しさに驚愕してしまう事もありましたが、それでもみんな大きな笑顔で逞しく生きていますよね。今は知りませんが30数年前のカトマンズは7割の人が乞食でしたが、仏教の世界では托鉢のお坊さんも含めて基本的には乞食のような生活が基本なんですね?!道理でみんな立派な顔つきをしている訳ですね?!本当の精神世界!?

    永住権を取得されたとありますが、これはアメリカの永住権と云う事ですか?で、カリフォルニアに住んでいたのでしょうか?アメリカはアメリカでまた別口と云うか、アメリカ国内にいると気が付きませんが、一歩外(外国)へ出るとグリンゴとか呼ばれて世界中から思いっきり嫌われていますよね?!日本とアメリカだけしか知らないとアメリカ最高!となってしまいますが、それらも終戦直後から始まったアメリカ政府によるプロパガンダの結果だったんですね。。しかもジャズとかカントリーとかハワイアンのような音楽を使って戦後の日本人を洗脳。。でも憧れてしまいました:)

    で、現在はベトナムにお住まいなんですね?無いものねだりなのかも知れませんが羨ましい限りです。でも良く考えると最近の日本は昔に比べて随分と住みやすくなったと云うか、気候まで良くなった気がします(?)それに今は海外へは実に簡単に、下手をしたら国内より安く行ける時代だから、ボブ・ディランではありませんが、確かに「時代は変わる」ですね:)

    ところで近い内に本社へ呼び戻されるとありますが、日本へ戻ってくると云うことなのですか?それともまたどこか別の国へ行かれるとか?各地を転々とされて、山崎豊子の「沈まぬ太陽」の前半みたいですね?

    とりあえずはそんな感じです:)

    海外在住者Bさん、それでは今日もベトナムでどうか素晴らしい一日をお過ごし下さ~いv(^_^)v

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 訂正

    なぜそんな間違った情報を、さも「教えてあげている」
    「自分は大人の対応をしている」と思い込んでいるのか、
    わたしにはそれが理解しにくいです。

    まずネパールの観光ビザは1年間で最長150日。
    一度出国しても同年内は150日までですよ。
    ですからあなたの言う方法は全然解決策になっていません。
    わたしはそこまで分かったうえで、どなたか良い方法を
    ご存じないかなと思って質問したのです。
    あなたはその点すら知らないし確かめてもいないのに
    相手は何も知らないという態度でいますよね。
    あなたのほうが知識不足なことを最初から指摘してあげたら
    良かったのかもしれませんね、それはすみません。

    わたしがここまで言うのは、勘違いが過ぎる人に対しては
    はっきり言わないと理解してもらえないのかなと思ったからです。
    常に自分が正しいとは思っていません。
    今回の件はあなたが間違っているのにいつまでも上から目線なので
    思わず書き込んでしまったということです。
    それについては大人げなかったと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    後追いで調べて書き込み

    その程度のことは大使館のホームページを読めば幾らでも後追いで書き込みできます。
    何故すぐにそのことをレスしなかったのですが。
    何時までも感情的な書き込みをしていても楽しくはないでしょう、お止めなさい。

  • 関係のない内容の書き込みについて

    未成年さんが質問されましたのでわたしも答えましたが、
    それに対して、こちらで回答いただけたらと思います。

    *****

    まず関係ない書き込みで荒らしている未成年さんたちは、
    わたしのことをどの程度考えてくださっているんでしょうか。
    ああ、この人は自己満足を優先して他人の気持ちを
    あまり考えないのかな、はっきり言わないと分からないのかな、と
    思ったので件の発言に至りました。

    何か情報が得られたらと書き込んでみたのに
    関係ない話で荒らされたらどんな気持ちになりますか?

    と、言いたいですね。

    まず迷惑をかけているのはそちらじゃないでしょうか?

    *****

    と答えました。

    発言は他の人の気持ちを考えてからしましょうと言われましたが、
    まさに「お前が言うな」状態だと思いました。

    まず関係のない内容の書き込みによって迷惑をかけ
    相手を怒らせておきながら、それに答えたら
    「相手の気持ちを考えて」とお説教。
    最初の原因はそちらにあるという自覚はありますか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    13/10/03 17:28

    この掲示板で個人的な感情の書き込みはやめましょう

    特定の個人に対する感情的なレスポンスならメッセージ機能で返信すればよいことです。
    他にも似たような人がいますが見苦しいバトルは考えものです。
    あなたにとって精神的にも良くないと思います。
    個人的にブログを立てられたほうがよいのではないでしょうか。

    もうそろそろネパールにご出発のようですが、憧れの地で存分エンジョイしてください。

    ご存知と思いますがバクタプルに外国人が立ち入るには一日約5ドルが必要です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件