レポート

中国中央電視台

公開日 : 2014年03月10日
最終更新 :

 スカパーのチャンネルに「CCTV大冨」という中国中央電視台の放送をそのまま流している局があるが、これが最近興味深い。

 23時からの経済ニュースに好きなキャスター(?)がいるので、日本語通訳を消して、中国語だけで見ているのだけど、今日は「経済ニュース」なのに「馬航が消息を絶って43時間経ちました。・・・」から始まり、15分近くMH370便のニュース。CMの時間には特別字幕が出て、「同胞の帰還を祈る。」みたいなことをやっている。大韓航空事件の時も、いろんなものが流れ着きだして、これは大変な事態だ。となってきたけど、今のところ今回は跡形もなく消え去っているのが不思議。何でみつからないのか、中国全土(?)の苛立ちがよく表れている。・・・・ちなみにNHKの九時のニュースは、大震災の特集をやっていたのを差し引いてたとしても、マレーシア航空のニュースは15秒ほどで終わった。・・・・

 この前の昆明の事件の時も、日本のマスコミはどこも同じ報道なので、こちらのニュースを見ていた。もちろん中国でも大ニュースで、東トルキスタン分離主義者の仕業、ということで、ニュース解説もそうなっていた。でも、昆明みたいに漢民族の少数民族も多いところで、あんなテロをやるだろうかというのは素朴な疑問。それよりも、青竜刀よりは少し短いくらいの刀で刺したり切ったりして回ると、防ぎようがないので、あれは怖い。

 別トピで話題になっていたPM2.5問題も、私に言わせると、中央電視台の方が日本のマスコミよりもっと騒いでいる、ように思える。やはり、中国でも大問題で、ほっておくと共産党の統治能力に影響するのではないかというのが、やばいのでは。・・・・今はちょうど例の「理財商品」の特集をやっている。ということで、この手の中国の「社会問題」についてはCCTVの方がよっぽど真面目に報道している・・・自国のことだからだろうが・・・と思うのは私だけか。

 でも、中央電視台が一番輝いていたのは、1989年の6月4日。あの日NHKが中継する中央電視台の生放送を徹夜で見ていて、中国のテレビ局もすごいものだ、と感心していたのだけど・・・おっと昔話でした。スカパーの標準セットに入っているので、中国旅行に行く前に、少しその気分に浸るのもいいと思います。


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 中国のテレビ、新聞

    高島さん、おひさしぶりです。

    歩き方掲示板にひさしぶりに来たら、現在のような外交状況でも
    中国旅行トピ(質問、ご一緒に~)が多いですね。
    やはり人気の旅行先なのでしょうか(団体ツアーはともかくとして)
    中国のテレビはおもしろいかどうかは何とも言えませんがチャンネルが多いので、
    日本より選択の機会が多いですね。
    CCTVには一日中英語だけで放送している地上波チャンネルもあります。
    というより、日本のテレビチャンネルが少なすぎる。
    在京キー局でせいぜい7局で地方局はそれを再送信するだけ。発展途上国にも及ばない。
    日本は規制、既得権益にがんじがらめで、IT後進国なのはもちろんのこと、
    放送、通信、どれも、総務(旧郵政)行政の不作為で、どうしようもない。

    人民日報ですがあんなのだあれも読みはしないですよ。
    一般に人民がどれほど新聞を読むのか知りませんけど、
    行政関係者やメディア界(もちろん行政の指導下にあります)から
    一段低く扱われている、人民日報系列の環球時報のほうが広く読まれているでしょう、きっと。
    人民日報があ■ひ新聞だとすると、環球時報はさ□けい新聞、
    もとい、東京スポーツといったところかな。
    人民日報より、中国人の本音満載、
    なのかあるいはただ売らんかなの商売をしているだけなのかはともかく、
    ずっと読みやすいんでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:中国のテレビ、新聞

    香港一番さん、こんにちは。

     新聞事情、興味深く拝見しました。上海だと、名前を忘れましたけど、タブロイドの朝刊紙ばかり読んでますが、香港風の「血だらけ写真あり」ってやつですね。中華の世界はみんなああいう方向に走るんですかね。

     CCTVは主に美女のキャスターの美しい北京語(?)への興味がまず第一で、その次が日本の報道との違い、ですね。もうちょいコストをかけずに見る方法があれば、他の局も見たいのですが・・・

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 中国人の一番の関心ごとは房子なのです

    私は去年、北京には4回行き、
    なんだかんだ2ヶ月いました。
    テレビで見るのは北京電視台でしたね。
    北京電視台もいろいろありまして、
    ニュース専門、生活関連、経済関連、
    スポーツ専門、映画専門、外国語ニュースなどなど・・
    私が見るのは、朝はニュース、昼間は生活と経済でした。

    生活番組での話題で一番多いのが房子(家)問題なのです。
    家の相続のもめ事、内装のアドバイス、
    騙されて買った家、郊外の新築マンションの紹介、
    なんせ、家関連のものが多い。
    北京人の一番の関心ごとは、
    やはり房子ということなんでしょう。
    この傾向は、もう10年以上続いていますし、
    今後も続くでしょうね。

    PM2.5の話題は、あっただろうか・・
    あったような、なかったような・・・。

    実際、2ヶ月いまして、マスクする人、
    何人見かけたか・・・
    数えるほどしかいませんでしたね。
    私もうちのカアちゃんもマスクなんかしてませんでした。

    CCTVの、あの面白くもない、
    偉い人の行状だけを伝えるニュース番組は
    北京人にどのくらい視聴されているのか・・・
    人民日報は北京の老百姓に読まれているのか・・

    ところでCCTVでも理財商品のこと取り上げてましたか。
    うちのカアちゃん(上海人)もやってますが、
    もう今回限りにしろ、と言い渡してあります。
    カアちゃんの上海や日本の友達も皆やっています。
    女性がやってるってのが、多いような・・・。

    まあいずれにしても、中国は危ない問題
    イロイロと抱えていますので、
    いずれポシャルかも・・・
    でも、中国ってのは、そういう歴史の繰り返し。
    人民にも、それへの対応のDNAは受け継がれていますので、
    日本人が思うほど、大変なことになってる、
    という意識はないかも。
    大金持ちは、資金を海外にシフトしてる人も多いでしょう。

    東京や横浜の不動産買ってる中国人は多いのです。
    日本生活に切り替えて1年半、
    いろいろマンションめぐりしてるんですが
    中国人に出会うことが非常に多いのです。
    上海や北京のマンション高過ぎますし、
    人民元も強くなりましたので、
    東京・横浜のマンションには相当な割安感が
    あるからなんでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    中国メディア

    井上@打浦橋@上海さん、お久しぶりです。

     CCTVも確か9チャンネルくらいありますよね。スカパーでやってるのは国際向け放送のようですが、恐らくいいとこどりをしているのだと思いますが・・・CCTVも昔に比べれば面白そうな番組が増えたと思います。上海のホテルだと東方衛視をつけっぱなしにするんですけどね。

     今年の春節の中国人の多かったこと・・・・2/5,6の渋谷は10人に一人は中国人観光客ではないか?というくらい多かったです。しかも彼らは埼京線に乗っている「一体、何語をしゃべっているんだろう?」というような方々でなく、きちんと普通語をしゃべっている。・・・・お金持ちなんでしょうね。

     理財商品は中国銀行のウエブサイトなんかにも普通に載っているので、投資口座も作って、いつか買ってみようと思っていたのですが、こんなことになるとは・・・最初はカウンターで説明を受けなければならないと思っていたので、中国語で説明を受けても無理なので、対応策を考えていたのですが、きっと買う気があれば、説明なんかすっとばして売ってくれたかも知れない、と思いつつ、複雑な気持ちです。

     PM2.5についてはねえ。・・・私は10年ほど前、東莞で「息もできない大気汚染」というのを経験したことがあり(そのころはPM2.5なんて言葉はなかったですが。)、それ以来、中国国内にはめちゃくちゃな汚染地域もある、という認識です。北京や上海でそんな経験はないのですが、今のご時世、実際に行って、空気を吸ってみないと(?)分からないかも知れません。

     馬航は一体どこに行ったのでしょう?日本のマスコミは、この件についてはあまりに冷淡すぎる、と思います。マレーシア航空ってそこそこ日本人の利用者もいるはずですし、波音777-200だって飛んでるし、身にふりかかってくる可能性もありますしね。とにかく早く発見されることを祈ります。