Q&A

キッチン付ホテルで何を作ってますか?

公開日 : 2014年04月28日
最終更新 :

いつも旅行の参考にさせていただいてます。
この夏フランスとスイスに行くのでホテルを予約したところキッチン付のホテルでした。
皆さんはホテルのキッチンで何を作ってますか?教えてください。

因みに私は何度かキッチン付に宿泊したことがあるのですが
その時調理したのはカレーを作りました。
市販のカレールーだけあれば人参・ジャガイモ・玉葱は大抵の国で売っています。
その他はパンとハム、数種類のサラダ用野菜がパックされたものを買ってサンドイッチで食べるくらいです。

皆さんから教えていただいて今回の旅行を楽しみたいと思います。
どうぞ宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 16件

16件のコメント

  • スパゲッティしか作れない。。。

    1ヶ月旅ばかりしているので、物価の高い西欧などでは、ホステルで自炊してます。

    インスタントラーメンしか作れない自分なので、、、
    スパゲッティは1袋で5回分ほどあるので安い。野菜やハムや具材をたっぷり入れると、2人前ほどのボリュームに、これが夕食です。
    時には、スープスパゲッティにしたり、具材を色々変えてみたりして生きのびています(笑;
    次は魚料理にも挑戦してみたいです。
    持参品は、ホステルでも時々調味料ゼロの所があるので、100均で買った30cc容器に、油、塩、胡椒、唐辛子くらい。油、塩は減ると次の宿で満タンに。時には味噌汁の素も持参。

    あと、よく利用するのは、大型スーパーにある惣菜コーナー。現地料理も頂けるのでこれは重宝です。
    南部アフリカ7ヶ国を巡った時は、毎日スーパーで惣菜とビール買ってました。

    東欧は物価が安いので、レストランで煮込み料理を頂くのが僕の定番です。東欧でも物価高い所はスーパーの惣菜です。。
    *北欧は・・・たまねぎ1個でも恐ろしく高かったな~。。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 電磁式キッチンで炊飯器なしでご飯を炊く秘訣

    僕は足掛け1年ほどフランスのホテルを点々としましたが、南フランス産のお米は美味しいですよ!
     さて電磁式や電熱式の場合温度を急激に下げることが出来ません。
    ぼくがやってる方法を説明します。

      2個以上電磁ヒーターがある場合は簡単です。
    1強火で加熱している間に、もう一つのヒーターを弱火(フランスは一般に6メモリくらい有るので、メモリ2で温めておきます。
     沸騰したらすぐに、弱火の方に移します。(移して少しして、湯気が立たなくなったら、温度が低すぎますからメモリをあげます。)
     15分したら、温度を上げてこおばしい香りがしたら、ヒーターから外して蓋をとらずに5~10分待ちます。 (おこげが嫌いなかたは、この過程は省いてください)

    * 弱火だったからと安心して、蒸らし時間の間、とめてあるヒーターの上に置きっぱなしにすると、加熱がつずいて失敗しますから、かならずヒーターからはずしてくださいね!!!

    ヒーターが一個しかない場合。

    強火で沸騰させます。
    一旦ヒーターから鍋を外して、スイッチを切ります。
    雑巾をよく濡らしたものをヒーターにあてて温度を下げます。
    充分に下がったところで、鍋をのせてお米が踊るほど温度が高くないことを確かめてください。
    その後に、弱火のスイッチをいれます。後は2個のヒーターの場合と同じです。

    南フランス産のお米(ショートグレインのほとんど日本米と変わらないものがあります)はCarrefourやインターマルシェで手軽にてにはいりますし値段も高くないです(1kgで2EUROくらい。)ジャポニカ米にこだわって高い物を買わないほうがいいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    メモリ2ですね。

    マーグデル様
      ベルギーの前はフランスに住んでいたのですが、
      どのアパートでもこのタイプに電熱器でした。
      メモリ6、懐かしい~。
      お陰で炊飯器なしでもご飯が上手に炊けそうです。
      この秘訣は多くの旅行者が役立つと思います。
      教えてくださってありがとうございます。

      私は日本以外の国では日本米は残念ですが高くて買えません。
      フランスではCarrefourのPB商品を買ってました。
      確かイタリア米だったと思います。
      隣のベルギーにもCarrefourがあるのですが、そのお米が売ってません。
      安くて(1kg1ユーロ)で美味しかったのでショックでした。
      今は他のスーパーで倍の値段のお米を買ってます。
      何処産かも書いてません。
      これでオニギリも海苔巻きも作りますが、冷えると日本米になれた方は激不味。
      私は慣れました。贅沢は言えません。(笑)
      
      ありがとうございます。早速明日“秘訣”を練習します。

  • Re: キッチン付ホテルで何を作ってますか?

    おはようございます

    今ブリュッセルのアパートメントホテルに滞在中です。

    昨日ルクセンブルクからこちらに移動してこれから4泊ですが、ずっと外食が続いていたので昨日は到着後すぐにスーパーにお買い物

    自宅から持参した米と固形スープ、玉ねぎでリゾット(ご飯を上手に炊けないのでいつもリゾットに)とトマト、ズッキーニ、パプリカ、玉ねぎ、ナスでラタツゥーユを作りました。

    ラタツゥーユはいつも多めにつくり冷蔵庫に保存して2、3日朝食にも食べています。

    あとは温めるだけのお惣菜や缶詰、調味料を試してみて気に入れば調味料は買って帰ります

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ブリュッセル滞在中!!!?

    オタクの母様

     こんばんは、ようこそブリュッセルへ!
     このところ天気も良く、緑と花も綺麗な季節です。
     先週までタンポポ類の種が沢山飛んでいたのですが今週はなくなりました。

     ブリュッセルのスーパーはいかがですか?
     野菜は今アスパラガスが美味しく、他の夏野菜もグッと値段が下がってきました。
     私はツナ缶を買うつもりでツナとポテト等のサラダ缶を買ってしまいました。
     スッパイのですが美味しかったです。
     ブリュッセルのスーパーなら何処でもツナ缶のそばに置いてありますので
     気が向いたら食べてみてください。
     
     今21時半、やっと暗くなりましたね。
     ご旅行中の方から回答をいただけるなんてとても嬉しいです。
     早速ラタツゥーユの作り方を調べて作ってみます。
     
     ブリュッセル観光の感想を帰国されたら教えてください。
     どうぞベルギー旅行が最高に楽しいものとなりますように♪
     ご回答ありがとうございます。

  • 現地の食事を思いっきり食べる。でも、、、、

    私共は、基本は「現地の物を食べる」です。でも、歳のせいでしょうかね、健康管理も兼ねて、さっぱりした、日本食はなかなかいいですね。

    長期で出掛ける事が多いので、自炊が出来ると嬉しくなります。それに一カ所滞在型もよくするので、そういう時は、台所付きを選ぶ事が多いですね。行く国と期間によって、自炊するために何を持って行くかを決めます。緑茶、梅干、インスタント味噌汁、醤油、寿司の具とか。忘れちゃいけないのがお箸。でも切りないので、ほどほどに。現地のスーパーに行くのが面白いので、そこで何やら買って、試してみると言うケースも良くあります。

    もっとも、アルゼンチンではレスの通り、お肉が安い。勿論レストランで食べても安価ですが、量がめちゃ多い。とは言えあそこは現地の人でさえ2人で1人前を注文。6週間回りましたが、一部は台所付きに泊まりました。この時の持ち歩き物は塩、胡椒のみでした。

    ちょっとコーヒーを。などと言った時も、自炊が出来るところにいると、わざわざ出掛けなくてもいい。まあルームサービスを頼むと言う手もありますがね。緑茶必須の人はせめて、電気ポットのあるところですね。
    アフリカを這いずる回る時は、外食だけでは油ぽくなるし、健康管理のため自分で作ると言う努力をします。勿論パンを買って、サラダを加えて食べる。これもおおいに有効でしょう。
    インドでは、長期外食でしたが、これが結構飽きなかった。でもギリシャでは7日ギリシャ料理ばかりで飽きちゃったと、まあ、好みとお国柄でも随分違いますね。
    食が細く、ケチな友人は、ホテルに泊まっても、スーパーで出来合品を買って来て部屋で食べると言う事をスタンダードにしている友人もいます。そもそも、欧米のレストランでは量が多すぎると言うのも理由です。
    ですが、たまにはシックなレストランで優雅に食べる。これも楽しみの一つです。量が多すぎる?そういう時は、優雅に残しましょう。食べる楽しみも旅行の一つの楽しみ方です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    世界のあちらこちらのご経験談をありがとうございます。

    Terra Africa様
      隣国からのご回答ありがとうございます。
      油が合わない、羊肉の匂いが鼻について食欲をなくす地域があると
      ご回答を読んでいて思い出しました。
      行ってみて外食が食べられなくなったらキッチン付のホテルは助かりますね。
      
      コーヒー、緑茶も好きな時間、例えば起きて直ぐや寝る直前に飲めるのも良いなぁと
      思い始めました。
      私は部屋ならお化粧なしやパジャマ姿でもOKなのが嬉しいです。

      今回の旅行でもご助言通り、適度に外食、適度に自炊をして
      そこの土地でしか食べられない食材も楽しみます。
      ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ホテルでの調理、好きです!

    元々料理が好きなのと、自宅以外のキッチンで料理するのは
    不自由だったり、使い勝手が悪いのが、何だか楽しいので
    結構あちこちで料理してきました。

    子供たちが小学生の低学年の頃、オーストラリアを1ヶ月くらいかけて自動車で旅行したときは
    シドニーではキッチン付きのアパート、各地ではキャラバンパークでずっと自炊していました。
    スーパーで色々な食材を買い、鍋でご飯を炊きましたが、最初は慣れない電熱器のコンロで
    失敗したりしました。オーストラリアは日本食材が豊富なので助かりました。
    レストランで食事したのは一度きりでした。

    ハワイでもコンドミニアムに滞在し、自炊しステーキなどを食べました。
    たまにレストランで食事しましたが
    かなりがっかりしました。

    仕事でかなり僻地へ行くことが多かったのですが、現地にレストランが無いときは
    炊飯器・電気鍋、米、調味料・乾物などを持参し、カレーなどをよく作りました。味噌を持っていき、豚汁なども作りました。材料の野菜はどこの国でも手に入りますね。
    そうめんは、水が大量に必要で、ちょっと大変でしたが、美味しかったです。

    それほど僻地では無い国で、すき焼きをしようと思ったのですが
    薄切り牛肉が手に入らず、かなり分厚い肉を食べることになりました。

    最近は4人姉妹で旅行することが多く、一昨年末はパリのアパルトマンで
    毎日自炊していました。
    それぞれが、日本からレトルトのご飯や味噌汁、ラーメン(袋入り)や様々な嗜好品を持参し、
    また、スーパーでパン・野菜・玉子・チーズ・ワインなどを買って
    さっと出来る料理を作りました。
    姉妹で料理するのはとても楽しかったです。

    KAKAさんはベルギー在住とのことなので、日本食材が入手しにくいかもしれませんが
    とても重宝したのは、糠床(市販品)です。
    現地の野菜(胡瓜、セロリ、茄子)等を漬けると、とても美味しかったです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。糠床を海外へ!?

    まーしゃ様
     
     ご回答ありがとうございます。
     私の子供が小学低学年、今回の旅行は日本から姉が来て一緒に行きます。
     パリには2年前まで4年間住んでました。
     まーしゃ様と重なることがあり興味深く読ませていただきました。

     オーストラリアは日本食材が豊富なのですね。
     まーしゃ様はお仕事も含めて多くの国に行かれて羨ましいです。
     
     糠床は日本から持ってきたい物のひとつです。
     セロリも美味しいのですか?夏に日本に行くので絶対に食べてきます!! 
     ご回答に質問するのはルール違反なら無視してください。
     糠床(市販品)というのをWEB検索したのですが、見つけられませんでした。
     検索のキーワードをお時間があれば教えていただけませんか?
     
     それから薄切り肉の美味しさも海外で暮らしてみて分かりました。
     此処では週に1回マルシェでしか買えません。

     またこの掲示板で質問させていただいた時は宜しくお願いします。
     今回はありがとうございます。

  • 退会ユーザ @*******
    14/04/29 18:09

    私の場合は、キッチン付しか泊まれません。

    泊まっても短期間です。持病の高血圧症のため塩分を極端に制限しています。

    NZ4ヶ月、カルフォルニアは毎冬3ヶ月ですが、キッチンが必ずあるアパートです。減塩のため日本食はほとんど食べられません。塩どころか醤油も禁止です。カレーはカレー粉からです。いまだにおいしく作れたことがありません。もうあきらめています。ラーメンは死に至る可能性があるので見たくもありません。

    アメリカのアパートはSMOKE DETECTORが部屋についているので焼き魚はやれません。共同のキッチンは煙感知器がないので、そこでさばを焼いたら、すごい煙と臭いで、管理人さんが飛んできました。

    米はもうあまりいらないのですが、炊くときは持参の厚底のなべで炊きます。はじめちょろちょろ、なかぱあっぱ、で火を絞って少し追い抱きします。単身のため日本にいても同じなべで炊きます。炊飯器は使いません。上にカレーを作られたことが書かれていますが、ヨーロッパのホテルには炊飯器はないと思います。米はどのように炊かれたのですか?

    今年からアメリカもSODIUM がグラム表示になったことがわかりました。冷凍食品を見たらほとんど食べられる! で、TV DINNNER(冷凍でメインのほかに温野菜が多いものでは2種類ぐらいついている。) が多かったです。日本に帰ると、惣菜、冷凍食品はほとんど食べられない。ちなみに今日のメインは、チキンカツですが、ソースはかけない。マスタードで、...

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    アメリカのマスタードは美味しいですか?

    サフラン様
     高血圧症でそこまでの塩分制限は大変だと察します。
     アメリカの冷凍食品が低塩分で良かったですね。
     少しでも美味しい安全な食事が出来ますように !!
     私も家族の腎臓病食(塩分・たんぱく質制限且つ高カロリー)を作っていたことがあり
     塩分の恐ろしさを知って塩分を控えるようにし、今も薄味で過ごしてます。
     ベルギーに住んでおりますので日本食は貴重であまり食べられません。
     日本食は塩分も水も多く使うと海外に住んで分かりました。

     話がそれました。
     食事に制限がある方、乳児と同行する旅行にもキッチン付ホテルは便利ですね。
     私がカレーを作ったのは欧州最も高い標高にあるスキー場のホテルです。
     つまり沸点は低いので美味しいご飯ができない場所です。
     SUTABUのような厚底鍋ではなく、普通の鍋で半分鍋にお米がへばりついてもいいや!
     っと初めから諦めて炊いた(煮た?)のですが運良く上手く炊けました。
     初めチョロチョロ・・・・法もテキトーにやりました。
     クレープを焼くような黒い円形の所が暑くなるタイプです。(ガス・電磁器ではないもの)
     現在住んでいるベルギーでは日本製の炊飯器は使えないので中国製で内釜も薄いです。
     お米も日本米ではないので、テキトーなご飯に慣れているのかもしれません。
     
     ご回答ありがとうございます。

  • スープ

    地元の素材を使って料理するのも旅の楽しみです。
    2-3日程度の滞在なら果物カットや、お惣菜温め程度でも、キッチン付きだと便利です。
    それより長いなら、具たくさんスープも手軽です。地元のハーブを入れたミネストローネや野菜スープとか、ビーフシチューとか作り置きできるし、スイスやフランスの美味しいパンと合わせれば手軽な食事です。ワインも安いし、乳製品も日本より濃いし、茹でビーツにオリーブオイル・塩・胡椒だけでも美味しいし、と地元の食材を試すのも楽しいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    乳製品とビーツが気になります。

    ルナサラダ様
     旅行中外食続きで不足しがちな野菜を具沢山スープを作れば解消できますね。
     大人はサラダや少々不味い野菜の茹でたものでも我慢して食べますが
     子供は見慣れない野菜は見向きもしません。
     
     乳製品は濃いのですね。楽しみです。
     意識して食べる機会を増やしたいです。
      
     ビーツとはあの赤い野菜でボルシチを作る野菜でしょうか?
     入手できたら茹でて食べてみます。
     ご回答ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • そこの土地の美味しいものを買ってきて料理する

    これが基本だと思いますが。

    この前のチリ旅行では、プエルトモンで、美味しい海鮮が近くで買えるときいたので、キッチンつきのホテルにしました。 それで、貝とかいろいろまざったもの買ってきてさっと湯がいてしょうゆとレモンで食べたのがよかったです。 

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/422411/-/parent_contribution_id/422411/

    エンセナダのキャビンではもうスーパーまでめんどくさかった(というよりおなかぺこぺだったで車30分運転してスーパーにいくのがいやだった)ので、近くの売店から鳥のもも肉やら、ワインやら、たまねぎ チーズ 米などを買ってきて全部一緒に煮てリゾット風なものをつくりました(こんなこと自宅でもキャンプにいったときでもけっこうやります)

    わたしらよく インスタントラーメンがあったら買ってきて朝ごはんなんかに食べますね(とくにキャンプのとき むすめがよくあのキャンプのラーメンをうちで作ってくれといいます)。 チリのエンセナダでも チェコのプラハでもそうしてました。 チェコでは何かベトナムかなんかのラーメンがうっていたので、めずらしいとかってきて、それからキャビアなんかもうっていてめずらしいといって、 ラーメンとキャビアを一緒に食べたこともあります。 チェコでは肉とかソーセージとかがただ焼いただけでとっても美味しかったです。

    ここでも前書きましたが Vancouver Island の トフィーノでただでもらったサーモンの中落ち

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/403400/-/parent_contribution_id/363661/

    これはわすれられない思い出です。  このときも海鮮でなにかそこら美味しいものあるのではと思って、キッチンで料理できるところにして大正解でした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    美味しいものを事前に調べます。

    ポチとミケ様
     ご回答ありがとうございます。
     私が住んでいるベルギーは海産物をレストランで食べるとお肉より高いし、
     スーパーで買える魚は白身ばかりでもう海産物を半年位食べてません。><
     海産物が豊富な所ならキッチンで料理できるとよりその土地を楽しめますね。

     タダのサーモンのお話はそこが美味しいと知っていなければ
     「ください」と言えないのでポチとミケ様の知識があったからこそですね。
     遠くで行けそうにない北米・南米のお話が聞けて質問して良かったです。
     ありがとうございます。 

     リゾット風な料理も簡単そうで参考になりました。
     インスタントラーメンは我家もお守りのようにバッグの中に入れて旅行してます。
     お湯さえあれば食べられるのでバッグにあると安心なのです。

     ポチとミケ様にお礼を申し上げるべき内容を他の回答者様に間違えて書いてしまいました。
     本当にごめんなさい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 自炊

    前回、東京滞在中のホテルには小さいキッチネットがありました。
    でも、一ヶ月で使ったのはお茶用の魔法瓶と冷蔵庫だけでした。
    電子レンジも無用だったし。

    東京で短期滞在に自炊なんてもったいないですね。
    築地も銀座もそばだし、自炊のあとの片付けもやりたくないです。
    部屋に匂いがこもるのも困ります。

    ヨーロッパでは長くて二週間、こんなときくらい自炊なんてしたくないですね。
    地元の食事を試す良いチャンスですから。
    せっかくフランスに行くのに自炊?
    もったいないと思うけど...

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    チャンスを逃さないようにします。

    tukishima様
     私も極僅かですが旅先のレストランで食べ、美味しいことを知った料理があります。
     今回もそのチャンスを逃さないよう適度に外食・自炊をしたいと思います。
     ご助言ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 朝飯

    いつも、同じホテルで1週間以上滞在なんですが、女房とわたしの朝飯時間が2時間以上ズレがあるので、キッチンがあれば自分用の朝飯を作ります。それにわたし、根がケチなのか、ホテルの朝飯が25ドル以上って高すぎると感じるし。女房が自分の朝飯時間になると、料理人としての腕を。そして、2回目の朝めしを。

    昼は遅く、3~4時ごろより、ゆっくりと本格的な食事をレストランで。

    夜は、もう簡単にミルクと菓子パンくらいで、夜中に腹が減って眼が覚めないていどの食事を部屋で。ショーなどの場合は、DINNER SHOWでなくLATE SHOWを選びます。

    キッチン付きホテルの徒歩でいける距離には、まず中型規模スーパはあるので、そこで材料は仕入れです。1週間くらいの滞在だと卵18個、牛乳2L,オレンジ・ジュース2L,ヨーグルト1L,ハム250グラム、食パン25センチ、油500cc、ジャガイも、人参、玉ねぎなどの野菜や果物、レジ袋一杯で50ドル以下で買えるで、これで、二人分の朝・夜の12食分くらい。夜食用の菓子パンは、パン屋で毎日3つほど。

    夜は、同じホテルで知り合った御夫婦たちと、ワインを持ち寄って、ワイワイと夜中まで。そこで、近郊の観光スポットを教えてもらったり、教えたり。

    でも、のんびり旅行でない目一杯予定を立てての旅行を楽しむ人は、無理かも。そんな人の1週間費用で、私たちは節約できるところはするで2週間旅行を年に数回楽しんでいます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。

    mxegami様
     
     ご回答ありがとうございます。
     奥様と朝食時間が2時間もズレているのには少々驚きました。
     mxegami様のご旅行はとっても優雅ですね。
     読んでいるだけでいい気分にさせていただきました。
     我家は優雅な旅はまだ先になりそうですが、将来そんな旅行がしたいです。
      
     スーパーでの買い物の量を具体的に教えてくださってありがとうございます。
     ホテルの朝食と比べて激安ですね。 

     私が住んでいるベルギーは海産物をレストランで食べるとお肉より高いし、
     スーパーで買える魚は白身ばかりでもう海産物を半年位食べてません。><
     海産物が豊富な所ならキッチンで料理できるとよりその土地を楽しめますね。
     
     リゾット風な料理も簡単そうで参考になりました。
     インスタントラーメンは我家もお守りのようにバッグの中に入れて旅行してます。
     お湯さえあれば食べられるのでバッグにあると安心なのです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/04/28 23:37

    ご飯炊いてます

    和食傾向なので、お米持参してご飯炊いてます。
    電磁調理器でもそれなりに上手く炊けるようになりました。
    一度に一杯炊いて、おにぎりを作ってラップして冷蔵庫に入れておくと、チンするだけなので朝食なんかに便利。
    パンよりご飯の方がずっと腹持ちがいいので、重宝します。
    また海外の方がチンするだけのリーディーミールがスーパーマーケット等で種類豊富なので、そういうものを楽しんでいます。

    旅とはいえ、やはり3食外食って一寸シンドイですので。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: ご飯炊いてます

    pelini様
     電磁調理器では炊飯にコツを要しそうですね。
     旅行前に電磁気&鍋で練習してみます。
     以前行ったフランスのスキー場のスーパーにはお米も売っていたので
     今回も売っていたらおにぎりを作ってハイキングに行きたいです。
     
     おっしゃる通り大人でも1週間以上の旅行で全て外食だと胃もシンドイですね。
     小学生低学年の子供が同行するので、旅行中全て外食だと野菜不足になると思います。
     今回キッチン付なので利用しようと思ったのですが、料理が下手でこの掲示板に頼りました。

     チン♪するだけで良いのはリーディーミールというのですね。
     沢山教えていただきありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 買ってきたものを並べるだけ

    キッチン付きホテル、私もよく利用します。といっても、しっかり料理をすることはなく、惣菜店で買ったお惣菜(サラダ、パテなど)とパン、チーズ、ワインを並べるだけ。私の場合はそれで十分満足できます。

    パンは事前にリサーチして、その町で一番と評判のところに買いに行きます。チーズは専門店で相談して「今一番食べごろでおいしいチーズ」を。それからワイン屋さん(チェーン店のNicolasなど)に行って買ったチーズに合うワインを選んでもらいます。

    あと、ケーキやチョコレートを、部屋でお茶をいれてゆっくり味わえるのもキッチン付きホテルならではの楽しみです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    オヤツの時間も重要です。

    ゼフィール西風様
     美味しいパン屋を事前にリサーチされるのですね。
     今まで行き当たりばったりで買ってましたので、
     これからは地元の人に聞いてからパンを買いに行きます。
     それぞれが美味しいならサラダ、パテとパン、チーズ、ワイン私もそれで十分満足です。
     
     食事だけを考えていましたがオヤツの時間もキッチンを使えますね。
     大都市は駆け足での観光になりますが、山岳地帯はフランスもスイスでもゆっくり滞在するので
     ホテルでのお茶を楽しめます。
     教えていただきありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 厚さ3㎝のステーキ!!  2ドル(約200円)

    私は欧州は未踏ですが ステーキなら超簡単ではないでしょうか??

    アルゼンチンのスーパーにて 
    厚さ3㎝ ほぼ「地球の歩き方」と同じサイズの牛肉を購入(約200円)
    日本でこのクラスの牛肉を買えば 1000円以上はするよね・・とか思いながら うきうき
    人参やジャガイモは量り売りのなので 1個だけ購入
    ホスタルの共用キッチンには 塩もコショウもあったから 焼くだけのステーキは超簡単!!
    野菜は適当にゆでればOK
    付け合せの 野菜の皮むきが面倒であれば コーンなどの冷凍でも良いし・・
    あとは パンとチーズがあれば 完璧?
    そして ワインで乾杯!!!
    デザートの果物のお忘れなく!!



    追伸 
    南米の共同キッチン付ホスタルでは 鍋・織機・調味料(滞在者が置いていったもの)はあるけど
    包丁類はないことが多いです(トラブルの元になるから という説もあるが)
    真相はともかく 日本から2つ折りになる果物ナイフとかを持っていくようにしています









    • いいね! 0
    • コメント 1件

    厚い!安い!

    のリーた様
     お肉の厚さと安さの驚きました。
     そうそう、美味しいお肉は塩だけで十分ですよね。
     今回の旅行先は運良くパン、チーズ、ワインが安くて美味しい所なので完璧(笑)に出来ると思います。

     欧州に限らず旅行先でキッチンが使える場合、皆さんはどうされているのか
     色々お話を聞かせていただきたく質問しましたのでのりーた様お得意の地域の話も聞けて
     楽しく参考になりました。
     キッチン云々ではなく、個人海外旅行をする時は小型ナイフがあると便利ですね。
     今はどんな小さなナイフでも手荷物にできないので受託荷物に入れ忘れないよう緊張します。
     今回もありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 現地ならでは・・・

    同行者の有無でも、節約するか否かで変わりますが
    キッチンがある場合は、朝食で主に利用し、夕食は外食していました。
    ただ、スイスはびっくりするほど物価が高く、それなりレストランでお腹いっぱいにしようとすると
    結構出費が嵩みました。
    フランスではバケットやバターが安くて美味しいので、朝食昼食に良いとおもいます。
    ヨーロッパでしか見られない缶詰などもあるので、色々試してみるのも楽しいと思います。
    あまり参考にならないコメントですみません・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 現地ならでは・・・

    Urquell様
     スイスはやっぱり物価が高いですか('д`;|||)
     4年前に行ったのですが記憶が薄れてます。
     壮大な景色を見るための交通費等は惜しまず使い、
     レストランはお得なランチでフランス・スイス料理を楽しみ旅行が楽しくなる節約をしようと思います。
     フランスのバケットとバターは外せませんね。
     缶詰も私には盲点でした。
     フランス・スイスならではの缶詰なら余った時はお土産にもなりそう。
     
     大変参考になりました。ご回答ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    14/04/28 20:26

    スーパーの品揃えを見て決めています

     一週間とか10日とか一箇所に滞在する場合はホテルのキッチン付きの部屋や貸別荘を使うことがあります。
     ホテルの場合、朝食はホテルのレストランで食べることが多いですが、夕食は基本部屋で作ります。何を作るかは持参する調味料の関係も有ってある程度は計画段階で考えますが、実際のところはスーパーの品揃えを見て都度決めてています。
     肉を焼いたり、魚をソテーしたり。野菜サラダやポテトサラダを作ったり。スープだと面倒な時はクノールの適当なものを購入してパパッと。野菜とベーコンなどを使ったコンソメスープなんかも簡単でよいですね。
     ベーコンで思い出しました。ジャーマンポテトを作ったこともあります。
     お肉屋さんでローストチキンを買って来てオーブンで温めるとかもやります。

     あと、ハイキング旅行などの際は昼食のサンドイッチを作ることもあります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: スーパーの品揃えを見て決めています

    まーもっと様
     調味料 !! 現地調達しにくい“味噌”などは持って行く必要がありますね。
     私は疲れると汁物が飲みたくなりますので美味しそうなクノールを探してみます。
     余談ですが
     ベルギー周辺の国でクノールのような製品のコーンスープを見つけられません。
     日本のコーンスープが無性に飲みたくなる時があります。  

     欧州のベーコンも日本のものとは違い(?)美味しいので簡単そうなジャーマンポテトも早速自宅で練習します。 
     恥ずかしいですが料理のレパートリーが少ないので、今回のご回答は旅行時に限らず大変参考になりました。
     ありがとうございます。

  • 14/04/28 19:50

    旅先まで行って料理はしたくない

    どうしてもその地の食べ物が口に合わない、そんな時に暖める程度、旅先まで行って料理したくない。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    回答ありがとうございます。

    Mayuka様、
     「旅先まで行って料理したくない。」
     ごもっともです。
     キッチンがないと食べられないモノがあるなら、そのお話も聞きたかったので質問しました。
     ご回答いただきありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件