Q&A

海外旅行に持っていくと便利な道具やスマホアプリ

公開日 : 2014年07月23日
最終更新 :

タイトルの通りですが、
海外旅行に持っていくと便利な道具やスマホアプリ、また旅行には必ずもって行くこだわりのある物などぜひ教えてください。

よろしくお願いします♪

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • 便利に使ってるもの

    衣類:寒暖差の多い海外ではフリースやヒートテックは重宝します。
    ドル少々:レートが有利な時もあるので持っていく国もあります。
    編集した自分用のガイドブックやバウチャー:ガイドブックそのものを持ち歩くとかなり重く苦痛だったりするので、少し軽くして必要な部分だけ持っていきます。

    ウェットティッシュ・ティッシュ:外出していると、思いのほか汚れることが多いので
    持っていると便利です。
    南京錠:YHなどで使います。使いたい時に無いと困るので必ず持っていきます。
    ビーチサンダル:ユースホステルなどに泊まる時や雨の多い国などではあるとかなり助かります。

    その他:捨ててもいいものや捨てるか迷ってるものを主に持っていき、現地で減らして、
    かなり軽くして帰ります。帰りが楽になりますし、お土産スペースもできます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ウェットティッシュ、防寒具

    ブラ07さんありがとうございます。
    ウェットティッシュは100円ショップで安く買えるのである程度の量を持っていっています。
    使う頻度が多いですよね。

    昨年ドイツのある街の郊外田園地帯をレンタル自転車でポタリングをしていたとき、チェーンがはずれるトラブルがありました。ほとんど誰も通らない道で・・・
    日本で乗ったことのない前後輪12段変則でしたので、チェーンの構造が複雑で四苦八苦しているところでロード自転車で通りかかった人に助けてもらいました。私もその方もチェーン油で手が汚れてしまい、持参したウェットティッシュに救われました。

    防寒具は、真夏のドイツでも寒くなることが普通にあるので春ジャケットは必ず持参していきます。
    寒くなかったら脱げばよい・着なければ良い。寒かったら現地で即時に買えないケースも多いので凍える思いをする。ゆえに私も防寒具は通年通じて必ず持参します。

    今年の5月のドイツ、マフラーとニット帽子は使う可能性あり(雨天時などに利用)と思って持参しましたが、まさか手袋が必要とは思いませんでした。天気案内では体感気温3℃でしたから、さすがに参りました。寒さ対策の勉強になりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • S字フック

    トイレで使います。
    海外のトイレでは個室内に荷物を掛けるフックがない、あっても折れていることが多いので、大してかさ張るものでもないので街歩きのバッグに入れています。
    何か国も渡航経験のあるバックパッカーさんのブログで紹介されていて「なるほどなー」と感心し、以来私の旅の必需品となりました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    かずえさん、ありがとうございます。

    S字フックは最近も持参し続けていましたがずっと活用機会がなく用途も忘れていましたが、かずえさんのおかげで思い出しました。
    そうです、ユースホステルのシャワー室等で貴重品を掛けるときに利用していました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 充電用バッテリーと海外用ルーターをお勧め

    何といっても、スマホ用の充電用バッテリー(スマホの電池残量を気にしないですみます)とWi-Fiルーターです。昨年英国では北から南まで、どこでもwi-Fi電波が即座にキャッチできました。海外では、iPhoneだけでなく、iPadでもグーグルの大きな画面で地図を見るので、羽田や成田で借りる海外用のルーターとバッテリーは必携です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。モバイル関係。

    バッテリーは3個分・合計21000mAh分をその日の活動範囲によって小分けにして活用しています。
    これがないと始まらないというか、スマホ利用とほぼ同義ですね。

    Wi-Fiルーターは私はちょっと違っていて・・
    レンタルを数回してドイツを旅行しました。経験したデメリットは・・・
    1.電源投入してから電波捕捉時間が長い。ゆえにリアルタイムのスマホ操作(ネット接続)が出来ない。
    2.連続利用時間が2.5時間ほど。1日使うにはこまめに切らないといけない。それをすると1に戻る。
    3.スマホだけでなくルーターについても紛失に気を使う。
    4.充電がどっちも必要。
    このようなことから、現在はモバイルルーターからは離れていて、利便性と即時性を最優先で現在は3Gの海外ローミングを使っています。

    SIMの現地購入もロック機種のため使えません。

    ネットを携帯するという発想は10年前からは想像がつきませんが、人類は大変な道具を手にしたと思わざるを得ません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/07/25 08:39

    分岐タップ

    最新の宿でもない限り、電源(壁のアウトレット)は限られていて、
    しかも大抵はたこ足で、余裕がないのが現状。昔は、電源なんか
    必要ないと思われていたからでしょう。欧州に限らず、東南アジアでも、
    古い宿の改装でも、天井の高さは変えようがないし、電源も工事が面倒
    なのでそのままのこと多い。一方、Mobile PCの時代(とは言っても
    結局、本格的な時代は到来せずに、PCのほうが消滅してしまいましたが)から、
    バッテリー機能は劇的進化を遂げられずにいるので、携帯端末は
    常に飢餓状態。こまめな電力供給は生命線です。大容量消費機器では
    たこ足は御法度ですが、せいぜい5V1-2A消費器具なので、気にすることはない。
    ですから、電源の分岐タップにUSBのACアダプターは必須。最近は
    両方を兼ねているものもありますが、USBのメス部分はかなり脆弱なため、
    良く壊れます。必ず予備を数個持ちましょう。当然、ケーブルも。

    有線よりも無線のほうが工事が不要とか管理が簡単という点で(逆に
    セキュリティーは我関せず)特に海外では無線が多いのですが、安全面
    で敢えて有線にしたり、無線の機器は良く落ちる(自分で使っていた
    機械が突然使えなくなり、調べたらプロファイルが書き換わっていた?
    という信じられないこともありました)とか、有線の時代に敷設したりした
    ところは有線だけだったりするので、無線LANルーター(有線LAN→無線LAN)
    も海外には持って行きます。これも不思議なのですが、国内であったこと。
    全く同じ設定(DHCP)にしているのに、片方しか繋がらない。このため、
    予備も必要かな?とは思っていますが、海外で実際に使う機械は意外に少ない
    のです。空港ラウンジなんかだと安全面と通信混雑、電波障害などで、結構
    威力を発揮します。

    MHL対応機器ならアダプタでHDMI出力ができ、ホテルのTVを利用できます。
    画面の小ささを解消するため、と言うより、レンタル映画を観たりする
    ほうが多いかな?飛行機に設置されているオンデマンドでの映画なんか
    観ずに、自分で借りてきた映画などを機内で観ている人は多いですよね。
    その続き(48時間で消えるので)を観たりするには便利。ただし、これも
    アンドロイド機は個性的と言うか仕様がバラバラなので、MHL非対応もあるし、
    対応のはずでも繋がらなかったりするので、Push2TVとかも必要となる
    こともあります。仕様が異なるが、Chromecastでも事足りるかも知れません。

    アプリケーションはDB Navigator/DB Ticketsは当然入っていますよね?????
    Rail plannerも以外に使えます。

    辞書の類は無料には良い物がなく、ほとんど有料。ドイツ語はクラウンを入れて
    います。OXFORD GERMAN DICTIONARY はどうかな?英英は良いのですが。
    他の辞書も必須ですが、Windows CE (mobile)やZaurusの時代のほうが、少ない
    資源を有効利用した優れたアプリケーションがあったのですが、どうも値段の
    割に優れたものがないような気がします。

    iOS(iPadでは使えない)ならPassbookではないのでしょうか?でも、エアラインは
    各社専用のアプリケーションを出してきて、ほとんどはそちらでこなせるように
    なったので、敢えてなくても良いかな。

    SIMロックされていない端末は必須なのですが、複数端末を使いわけるときなどは、
    SIMを外すのは面倒なので、ポケットWiFiのほうが役立つこともあります。
    使わなくても持参します。ただし、一度現地で使ったことがあれば問題ないが、
    初めてだと設定が少し面倒。とくにPIN管理のSIMは厄介。
    また、これを外で使うときは外部バッテリーが必須なので、用途に応じて
    (電源のない機内にあたったときも使うとか)大きさを選んで持って行きます。

    防犯用に役立つか??
    Stick-N-Find
    機内預けする人や、管理が杜撰なホテルの荷物預かりなどでは重宝します。
    その気になれば対人にも使用可能。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます。電源の分岐タップ、モバイル関係等々参考になります。

    電源の分岐タップ類はモバイル携帯派にとってまさに生命線ですね。


    Cタイププラグ付き3口タップx2個、CタイプAC-USBプラグ、全世界対応電源プラグx2個を毎回持参しています。ケーブルはiphoneライトニングは5本、マイクロUSBx2本、マイクロUSB-ライトニング接続端子x1個を準備し不意の紛失に対応しているつもりです。

    Rail Plannerは初めて知りました。
    ドイツしか旅行しないため、DBNavigatorとチケット購入アプリで現状十分かもしれませんが、サードパーティーによる欧州横断的検索はすばらしい機能だと思います。

    ドイツ語辞書は私が知る限り無料のものはあまり良いものがなく、だったらと言うことでオンライン対応のブラウザ経由で検索しています。

    PassbookはANAしか活用したことがないですが、チェックイン後はほぼモバイルチケットで済ませています。
    ただ仰るるとおり、ANAアプリやメール画面でのモバイルチケットを代用するので、優位差を見つけることが出来ませんでした。

    Stick-N-Findのホテルの荷物預かり品への利用は目からうろこです。
    Stick-N-Find関連ではPROTAG EliteやREX-SEEK1もあるようですが、いまだ利用したことはありません。
    REX-SEEK1はBluetooth接続が切れると即時通告してくれるので「忘れ物のリアルタイムの気づき」には最適なのかなと思っております。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • オフラインでも使える便利な地図アプリ等

    方向オンチの私が便利だなと思って利用している地図アプリは City Maps 2Go というもの。
    これはオフラインでも使えるという優れものです。

    もうひとつは EnglishAce という辞書。英英、和英辞書がオフラインで利用できます。

    あと、Evernoteにも旅先の情報を予め入れておきます。こちらも、プレミアム会員になっているので、オフラインでの活用ができ、とても便利です。

    いずれもApp Storeでタダで購入できます。お試しください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます.オフライン活用

    オフライン活用は何かと便利ですね。

    English Aceオフライン英語辞書は便利ですね。しかも双方向。
    さっそくダウンロードします!
    もしドイツ語オフライン辞書をご存知でしたらご教示お願いします。

    Evernoteは 60mB/月の無料会員です。余った容量は月末に詰め込んで今後の旅行分を先取りしたりしています。
    こちらもオフライン(無料会員はオフライン閲覧のためにはお気に入り登録が必要です)は何かと役に立ちますね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 携帯湯沸かし器・・・・・

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree2.php/id/388576/-/parent_contribution_id/361195/
    です

    ところで 「教えてください」お願いしているのですから
    回答者に お礼を言ってはいかがでしょか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 携帯湯沸かし器・・・・・

    のりーたさん ハンズのものは販売終了かページが出ませんでした。
    想像するにこのようなものでしょうか? ↓
    http://amzn.to/1t0PWa2

    持ってませんが簡単な調理も可能なトラベルマルチクッカーが旅行者の評価が高いようです。↓
    http://amzn.to/1t0QexD

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • iPhone や iPad mini に入れてるアプリ

    こんにちは。私は iPhone と iPad mini を旅行に持っていきます。

    ・Google Maps:オフラインでも見れるように、宿やお店等は登録しておきます。タクシー等との料金交渉にも、距離が出るのでディスカウントに役立ちました。
    ・Currency:通貨計算
    ・TripAdvisor:事前にも見ていますが、気まぐれなので。
    ・Sketches:お絵かきアプリ。筆談の時や絵を書いて説明するのに便利。
    ・Njoy Note:持ち物等のリストを作成して、普段から愛用してます。忘れ物が減りました♪
    ・Dropbox:航空券や地図、ダウンロードしておいた便利な資料等を主にPDFで保存。オフラインでも使用できるようにして、紙で持ち歩かなくてもいいようにしています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    kotaroodog様ありがとうございます。

    Njoy Note使いやすそうですね。アップストアで新規入手できないようで残念です。
    やはりクラウドDropboxは有能ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/07/24 19:43

    サイズのあるものは持参していく

    大は小を兼ねるというが物によっては役立たず。
    いつも日本の空港で買っていく。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    具体的には何が当てはまりますか?

    サイズのあるもの。
    私が思いつくのは着るものかな?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 14/07/24 12:36

    持って行く物

    塩…魔よけの為
    ワイヤーハンガー…ホテルのハンガーは固定式なので、洗濯物をバスルームに掛ける為

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    塩は奇抜ですね。

    ハンガーですが、固定式かどうかはホテルによりけりで最近当たってません。
    ので、折りたたみ式ハンガー一個だけ持参しています。(使った経験覚えてませんがw)

    塩ですが、具体的にはどういうシチュエーションでご使用を?