チベット、私の場合。(お役にたつかどうかわかりませんが)

ラサの街は結構一人でもうろつくことができますが、県外への移動などは書類をそろえたりする必要があるのでガイドなしで行くのは難しいかもしれませんね。

ラサから北西に16キロほど行ったところにある叶巴寺(Drak Yerpa)とその周りの洞窟は僧が修行をしたほら穴がたくさんある場所です。眺めも良いし、どうでしょうか?現地の方々がお参りして、その後お弁当を広げているのどかな場所でした。

私はガイドさんにお願いして、彼の知り合いのチベット人のお宅訪問をさせてもらいました。部屋の隅々まで見せていただきました。生活ぶりなどが見たい場合はお願いしてみてはいかがでしょうか?

羊八井(ヤンパチェン)のゴンパの裏山で鳥葬に出くわしました。
でもこれはとても偶然で、もちろんガイドも知りませんでした。近くに行くことは禁じられて、(かなり)遠くから見るだけでしたが、大きな禿鷹がたくさん空に舞っているので、すぐに鳥葬だと気がつきました。
羊八井自体は、雄大な草原とその周りに7000m級の山々が広がる遊牧民の場所ですが、何かを期待して行くような場所ではありません。自然を満喫する場所です。雪をいただいた山々の眺めは素晴らしかったですが・・・。温泉がぽつんとありますが、そこだけは中国人観光客でいっぱいです。

ナムツォ湖は夏だと言うのに残念ながら途中の5000m以上の山に雪が降ったため、山越えができずに行けませんでした。日帰りでも可能だと言うことでしたので、1泊しないで戻ってくるという手もあります。その場合現地滞在時間は2時間ほどです。

ガイドがつくなら現地でけっこうフレキシブルに予定変更は可能だと思うので、現地で天候と体調を見ながら行き先を決めるのも手です。なにしろ高山病に慣れるのに4日かかると言われていますので・・・。もちろん全然大丈夫な人もいますけど。私は頭痛、息苦しさ、めまいに慣れたころにチベットを後にしました。笑
あ、あと日差しがものすごくきついです。お気をつけて。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: チベット、私の場合。(お役にたつかどうかわかりませんが)

    ガイドさんにチベット人のお宅を訪問できるよう頼んでみます。

    鳥葬の情報も助かります。ガイドさんにも聞いてみます。

    高山病の薬は用意されました?日本で購入しようと考えています。現地でも売っているのでしょうか?

    情報をありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件