Q&A

福岡市の歩き方とグルメについて教えてください

公開日 : 2016年06月10日
最終更新 :

いつも有益な情報を有難うございます。

来週末に福岡市に遊びに行きます。
長崎~佐賀~柳川と廻った後、福岡市に夕方到着し、
翌日、福岡空港17時頃発の航空機で帰宅します。

お尋ねしたいのは以下の通りです。

① 初日の夕食は是非屋台に行きたいのですが
気楽に入れて、博多ならではの料理・雰囲気が楽しめる屋台をご紹介いただければ
嬉しいです。
以前、仕事で滞在していた際に、何度か地元の方に連れて行ってもらったことは
あるのですが、あまり覚えておりません。
または、どのエリアに行けば良いかご教示ください。

②2日目の予定についてですが
今のところ、朝から大宰府天満宮と九州国立博物館に行く予定ですが
余った時間(2~3時間)で行けるお奨めスポットがあれば
教えていただけますでしょうか?

ちなみに、以前「金印」は見ておりますので、市立博物館は行かないです。

③その他、お奨めのグルメスポットを教えていただければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 16/06/12 23:52

    歴史と関係ありそうなもの

    歴史に興味があれば、

    1)元寇防塁
    今から740年ほど前の鎌倉時代、蒙古軍が日本に攻めてきた元寇の時に博多湾に20数kmに渡って築かれた石の防御壁の一部が残っています。
    生の松原(しょうのまつばら)のものが、長さ400mぐらいあり、現在の地表高さに合わせて復元したそうなので、実感がわくと思います。行き方は地下鉄で博多から下山門(しもやまと)まで25分ぐらい、徒歩10分ぐらいです。
    http://bunkazai.city.fukuoka.lg.jp/cultural_properties/detail/34

    鎌倉時代に描かれた「蒙古襲来絵詞」にもその防塁の様子が描かれています。
    https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/hp_db_f/moukoshurai/

    そのうち、防塁の上に陣取る武将や、防塁の前を歩む武将
    https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/hp_db_f/moukoshurai/e09.htm

    一回目の襲来の時、蒙古軍に陸地内部まで侵入されて苦戦したので、再度の来週に備えて防塁を築き、二回目の来襲の時はこの防塁により海岸から奥に侵入ができなかったと伝えられています。



    2)太宰府天満宮にある、日清戦争時に使われた清国の軍艦の鉄板で作った門扉
    太宰府天満宮の大鳥居から本殿に進む道の右側に、別の建物に入る門があり、その門の扉には、上記の内容の説明銘板があります。

    日清戦争時、清国の主力軍艦「定遠」が被弾して清国の湾内に退避したが、攻撃にさらされて日本軍に奪われ再使用されるのを防ぐため自沈させたもので、戦争終結後に日本が引き上げて、材料を日本に持ち帰った物。鉄板には砲弾の貫通した穴がある。
    120年経っているので錆びているが、朽ち果てて脱落するよほどではないのは、昔の鉄は精錬方法が現在の物とは違うから、錆びにくいのかもしれない。

    太宰府天満宮は中国人の観光客も多いが、時々、この銘板を見てなにやら中国語で話しているのを見かけます。
    (こんなことに使われているなんて、おそらく、悔しいだろうね。)

    場所は、太宰府天満宮に行ったら気をつけて通ればすぐ見つかります。


    3)金印の出た志賀島の金印塚
    金印を見に行ったのだったら、もうこちらも見に行ったかもしれないけれど。
    博多港から船で10分ぐらい、その後バスで10分ぐらい、徒歩少しで金印塚にいけます。
    (船の運航時間が合うかどうかですね。小さい船です。)
    季節のいいときに、湾を船で横切るのは、海風が当たり気持ちいいです。


    4)その他
    どなたかが紹介されていますが、
    櫛田神社。
    博多祇園山笠の飾り山が、専用の背の高い小屋に収まって定置されていて、飾りなどの作りが大変よくできていて、一見の価値あり、だと思います。

    地下鉄の駅から道がちょっとわかりにくいが、地図を持って行って、それでもわかりにくかったら、土地の人に聞けば、親切に教えてくれます。


    食べ物はわかりません。


    よい旅を

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    mamoru様、有難うございます

    いろいろご教示いただき有難うございます。

    歴史はとても興味があります。
    学校で習った事や、大人になってから知ったこと、
    旅行先で知ったことなど断片的なことが、最近つながって来ました。

    元寇の土塁も見たいと思いますが
    今回は時間が限られているので、近い将来再訪して
    じっくり回りたいと思います。

    志賀島の金印塚も再訪の際に行くことにします。
    本物の金印は、思ったよりかなり小さかったです。

    大宰府天満宮の門扉、見過ごさないように気をつけます。

    櫛田神社も行ってみます。

    おかげさまで、内容の濃い旅行になりそうです。
    有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 16/06/12 10:20

    福岡市民です

    屋台は、有名な中洲ではなく天神付近がおすすめです。地元で有名なのは、天神西通りと昭和通りが交わるあたりの数件です。特に小金ちゃんや雲仙が古くから有名で、安心して入れます。小金ちゃんの「焼きラーメン」はTVでもよく取り上げられていて有名ですね(今はあちこちの店で食べられますが)。
    中洲にひしめき合う屋台には観光客目当てのマズくて高い店(下手すると所謂「ボッタクリ屋台」でトラブルになることも)が混ざっていて、まともな店との区別が面倒なので、地元民はあまり行きません。場所も不便ですし。ただ、中洲にはイタリアンとかフレンチとかの屋台もあり、それらには行ってみることもあります。

    太宰府に行ったついでなら、太宰府駅前からローカルのバスに乗って宝満山登山口にある竈門(かまど)神社も風情があって、良いところです(縁結びの神として地元で有名です)。最近建て替えられた社務所が、木造りなのですが近未来的なデザインで、本殿との取り合わせが面白く、一見の価値があります。そこから徒歩10分くらいのところに都久志の湯という温泉場があり、客も少なくてのんびりお湯に浸かれます。蒸し暑い季節なので、観光の合間に汗を流してさっぱりするのもいいですね。

    地元グルメではないのですが、福岡(天神・大名・今泉・薬院あたり)はタイ料理や韓国料理の激戦地でもあります。お好きなら、タイ料理のガムランディーやラーンガンエーン、韓国料理(サムギョプサル)のあぷろは、私も馴染みでおすすめです。

    福岡へのご旅行、楽しんでくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    DSC様 有り難うございます

    屋台情報、とても有難いです。
    ぼったくり屋台もあるとのこと、
    気をつけたいと思います。

    お薦めいただいたお店にチャレンジしてみようと
    思います。

    大宰府には、由緒ある寺社仏閣、また、温泉も
    あるのですね。

    とても楽しみです。

    有り難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 県庁、市役所無料展望室

    土日でなければ、天神の西鉄駅から5分の福岡市役所15階展望回廊(8~18時)と博多駅からJRで一つ目の吉塚駅から10分の県庁11階展望室(9~17時15分)からの福岡都心と博多湾の眺めがいいです。無料です。

    また、鉄道好きでしたら、博多から博多南駅までの8.5㎞、9分の幻の新幹線の旅が面白いです。新幹線の車両基地までの線を住民の通勤・通学に開放したもので運賃200円、新幹線料金100円です。山陽新幹線の延長という形なので多発です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ①と③について

    こんばんわ。

    まず、①についてですが、よくテレビで見る光景なら中州川端(春吉橋周辺)かと思います。
    「やまちゃん」や「武ちゃん」といった有名店はじめ数店の屋台が並んでおり博多の屋台に来たという雰囲気があると思います。
    あと、少し中州から離れますが、渡辺通のセントラルホテル前にある「おかもと」もお勧めです。

    次に、③についてですが
    「うどん平」博多といえばうどん。肉ごぼうとかしわ飯の組み合わせがお勧め。
    「大砲ラーメン」チェーン店ですが、久留米ラーメンの名店です。
    「Mrs.Elizabeth Muffin」マフィン専門店。色々な種類のマフィンがあります。
    「楽天地」もつ鍋の名店。居酒屋みたいな感じですが味は確か。

    後、お土産にお勧めなのが
    明太子味のおせんべい「めんべい」と冷やして食べる唐揚げ「努努鶏」。

    ご参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ぽてお様 有り難うございます

    屋台情報、とても有難いです。

    思いきっていずれかのお店を覗いてみたいと思います。

    以前連れて行って貰った屋台は
    公園?のそばにありました。

    博多はうどんが名物なのですね。
    チャンスがあれば食べてみたいと思います。

    冷やしチキン、興味津々です。

    博多は美味しいものが沢山あるみたいなので
    今からとても楽しみです。

    有り難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 特攻隊の出撃拠点だった「太刀洗平和記念館」と、キリンビール福岡工場

    具体的にどのようなものにご興味があるのかわかりませんが、
    もしご興味があるようでしたら「太刀洗(たちあらい)平和記念館」はいかがですか?
    かつて、東洋一の規模の飛行場があったところで、特攻隊の出撃拠点にもなった所です。今はとても田舎です。

    ちなみに、特攻隊の出撃拠点でもう1つ有名な場所として鹿児島の知覧飛行場(飛行学校)がありますが、そこはこの太刀洗飛行学校の知覧分校だったところです。

    太刀洗平和記念館の公式HPは下記です。
    http://tachiarai-heiwa.jp/

    太刀洗平和記念館は、太刀洗駅前にあります。
    博多からJR線と第3セクター線で40~50分かかります。(乗換え時の列車接続のタイミングによります。)

    また、この近くにキリンビール福岡工場があり、見学&試飲 ができますよ。
    (要予約。太刀洗駅からの無料送迎あり。)

    ご興味があればいかがでしょうか。

    では、福岡のご旅行、楽しんでくださいね!!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    pico-chan様 有り難うございます

    特攻隊ゆかりの記念館が福岡県にあることは
    知りませんでした。
    知覧には行ったことがあったのですが。

    今回はあいにく時間不足で行くことが出来ませんが
    次回の福岡訪問の時に
    行きたいと思います。

    太刀洗と言う地名も由緒がありそうですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ご興味があれば・・

    まーしゃさん、こんばんは。
    昨年の8月に行きましたのでご参考程度なのですが。

    私も観世音寺はお勧めです。ケイケイさんもご紹介されている「見仏記」も大好きで、福岡に行く時は是非、と思っていました。
    仏様は宝物館におさめられていて拝観料がかかりますがその価値ありだと思います。
    また落ち着いた境内もいい感じです。

    私は太宰府駅にあるレンタサイクルで自転車を借りて、サイクリングマップをいただいて回りました。
    観世音寺からさらに足を伸ばせば太宰府政庁跡が公園になっています。
    歴史に興味がおありでしたら、、
    私(たち)はさらに水城跡まで行きましたが、暑かった〜〜!

    夕方から夜にかけて博多と福岡を隔てる那珂川のショートクルーズはいかがでしょうか。
    中洲のあたりから海に出てまた戻るというものです。
    屋台が集まる中洲の様子を川から見上げるのも楽しかったですよ。

    博多の中洲川端商店街にある櫛田神社も由緒あるもので、飾り山笠も見ることができます。迫力ありましたよ。

    食事は、私(たち)は屋台は落ち着かないと思って水炊きのお店に行きました。
    「いろは」というお店です。有名店で壁には有名人のサインがぎっしりというタイプですが、白濁したコラーゲンたっぷりのスープとつくねがとても気に入りました。

    福岡のお土産といえばお菓子では「通りもんまんじゅう」やロイヤルのスイートポテトが有名ですが、「那の香」というお菓子が上品でかさばらず、周囲の人に評判が良かったです。オレンジの香りがする和風のマシュマロ・・オレンジピールが効いてました。(空港で買えました)

    その旅行の様子をまとめたので、もしお時間と興味がおありでしたら。
    内容は極薄で流し見できることは保証いたします。
    http://4travel.jp/travelogue/11051002

    お天気に恵まれますように!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    cokemomo様 有り難うございます

    旅行記 読ませていただきました。

    とても参考になりました。
    私達は、逆ルート 長崎ー佐賀ー福岡 で周ります。
    武雄温泉にも行きますが、この旅行で一番エコノミーな宿に
    泊まります。
    とても魅力的なお宿があったのですね。

    大宰府では、お天気次第ですが
    レンタサイクルでまわろうと思います。

    宇治金時も外せません。

    博多のクルーズも良さそうですね。

    観世音寺、楽しみです。

    色々な情報、感謝します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 先週出張で行っただけの情報で恐縮ですが

    先週出張で太宰府市に行った時に、1泊して観光して来た時の情報なので、地元の方のようなこれぞというものではありませんが、私のオススメを少し。
    太宰府では私は観世音寺というお寺に仏像を見に行きました。「見仏記」という、みうらじゅんさんといとうせいこうさんの共著の面白い本があって、その本の中にも取り上げられているので、ぜひ読んでから行かれるのをお勧めします。交通機関は太宰府駅から100円のバスで往復できます。
    あとはチェーン店のようですが、太宰府駅前の暖暮というラーメン店で食事しました。美味しかったです。太宰府名物の梅ヶ枝餅は「かさの家」さんにだけ長い行列ができていたので、私も並んで1つ食べてみました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ケイケイ様 有難うございます

    とても有益な情報をいただき有難うございます。

    観世音寺、とても由緒のあるお寺なのですね。
    是非拝観してみたいと思います。

    見仏記は極力、入手したいと思います。

    また、「暖暮」の情報も有難うございます。

    博多ラーメンが大好きです。

    以前博多の某有名ラーメン店の本店で食べたラーメンは
    美味しかったのですが、
    京都店と全く同じ味だったので(当然ではありますが)
    少しがっかりしましたので
    是非暖暮のラーメンを味わってみたいと思います。

    梅が枝餅も並ぶ覚悟で行きます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件