Q&A

現地スーパーについて

公開日 : 2016年09月01日
最終更新 :

度々の投稿です。

9月半ばからバンクーバーに3日間滞在します。
旅先ではお土産探しも兼ねてスーパーに行くのが好きなのですが、
お勧めのスーパーや掘り出し物が多い店舗などあれば是非教えてください。

ホテルはハイアット滞在なので、場所が近いとベターです。
宜しくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • 現地スーパーだとタクシー利用になりますが

    皆さんが 書いているsafewayは、どちらかというと生鮮市場になります。どのくらいの自由時間が不明なので、lions gate brigeを渡って すぐのところに park royal shopping center というのが、現地スーパーです。距離は5kgくらいで 10分もあれば、着くとおもいます。橋の上からの景色もいいですよ。また 時間があれが、タクシーでもう少し北上してもらうと バンクーバーの素晴らし景観が一望できます。もっと時間があれあば、グラウス山のロープウェイにのると更に絶景がみられます

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 有難う御座いました!

    皆さま、沢山のご回答&ご意見有難う御座いました!

    カナダへは団体旅行なので、中々自由時間が取れなくて…
    現地の方とのコミュニケーションは勿論出来るだけしていきたいなと思うんですが。
    ある程度は日本で調べていった方が時間短縮にもなるし、スマートかなと思い質問させて頂きました。

    頂いたご意見を参考に、ホテルの周りを調べてみようと思います。
    楽しい旅になると良いな。有難う御座いました!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • OK ギフトショップ

    昔は日本人のバンクーバーのおみやげ買い物というとここだったのだけど、
    大橋巨泉さんがなくなってもこの店はまだやっているのでしょうか?

    https://www.okgift.ca/location/

    カナダはスーパーで酒が売ってなくて、この店の近所の酒屋でカナデアン と ライ ウイスキイを3,4本買って帰った記憶があります。

    http://www.bcliquorstores.com/product-catalogue?type=spirits&spirit=whisky&whisky=canadian%20whisky

    最近アメリカでもまたライがはやりだしてます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ハイアットならば、コンシェルジュがいますから、軽く聞いたらいいでしょう。

    旅では、現地のことは現地で聞くのがいいです。
    ハイアットのコンシェルジュなら、どんな質問にも答えるでしょう。

    英語は喋れると思いますが、あいまいだったら、
    あらかじめ、質問の英語の文章を考えていくといいです。

    すべての旅の情報は、現地で手に入れるものです。
    また、それだからこそ、楽しく、面白いわけです。

    がんばってください。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    わかっていても、現地の人に道を聞いたりするのも、旅の楽しみです。

    地図を持っていて、だいたいの方向も、自分が通っている通りの名前がわかっていても、
    愛想のよさそうな、地元の人に声をかけて、道を確認するのも、僕はよくやります。

    こういう気持ちでいると、見かけた旅行者に、気軽に声をかけることができます。
    日本人旅行者を見たら、「おーい日本人!こっちこっち」と呼びかけて、
    「何か面白い話ない?」と聞きます。

    話が合いそうだったら、一緒にビールを飲まないかと誘う、
    女性だったら、夕食を食べます。

    こういう態度でいれば、旅仲間なんて、不要です。
    というか、現地で話相手はいくらでもできますよ。

    試してみてください。

    そうそう、コンシェルジュに店を聞いたら、ホテルに戻ったときに、
    コンシェルジュにありがとうと声をかけるのも、いいですね。

    そんなもんです。

    みどりのくつした

  • 一番近い所は、、、

    ハイアットからだと、バラート通りをホテルバンクーバー方向に2ブロック進み、アルバー二通りを右折して、1ブロック半くらいのところにあります 〈シャングリラホテルを過ぎてすぐ〉。

    http://www.urbanfare.com/store/shangri-la

    他の方もかいていましたが、ロンドンドラッグが、お土産にお菓子とか買うのだったら良いと思います。典型的お土産品だったら、ガスタウンのお土産屋さんが比較的安いです。


    良いご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Gran(d)ville Island Market etc 過去レスポンスから

    Grandville で探すと

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/403400/-/parent_contribution_id/363661/

    最近書いたのにこれしかでてこないので、不思議におもうと、 Grandville でなくて Granville〔フランス語っぽい)なのですね。

    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/search.php?keyword=granville&target=4&specific=N

    それからグーグルでさがすとロビンソン通りで西にいくと Wholefood 〔大きな高級健康食品のスーパー)と普通のセイフウェイがあるようです。 そこらまで散歩したことあってそこらの金物店で買った流しの万能栓(うすい平べったいゴムでできたやつ)まだ使ってます。

    それからスーパーでなくデパートですが、地図をみていたら出てきたのが懐かしいカナダ開発の象徴(イギリスでいうと東インド会社のようなつもりで書いてます)ともいえるHudson’ Bay Coです。


    http://www.thebay.com/webapp/wcs/stores/servlet/en/thebay

    (上にカナダの象徴とかいたけど ここには Canada’s Iconic Store とある)

    ここ〔バンクーバー)のが本店なのですね。 ここで買ったビスケットのティンカンまだいろいろなもの入れに使ってます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ハドソンベイの向かえが大きな本屋だったと思ったけど、

    なくなっているようですね。 残念です。

    https://www.google.com/maps/@49.2823266,-123.117861,3a,75y,302.56h,99.83t/data=!3m6!1e1!3m4!1sKK0YIU-cD3Z4SIOYOA_r2g!2e0!7i13312!8i6656


    バンクーバー図書館もりっぱです。

    それから地下街もりっぱ〔カナダはどこでも)です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 月並みですが、

    いろいろなお店が多いのはRobson Streetでしょう。昔、私はこの通りで生まれて初めてスターバックスに入りました。この通りの奥にはSafewayという大きなスーパーがあります。カナダに限らず外国のスーパーはレジを通らなければ外に出られない構造になっているので、何も買わずに外にでるのはちょっと気が引けるというのが難点ですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ハイアットだと

    バラードストリートを南西へ行くと、IGAというスーパーがありますよ。
    ここは高いので僕はグランヴィルストリートとジョージアストリートのコーナーにあるロンドンドラッグを利用しました。
    安い所ではウォーターフロントのシーバス乗り場の近くに1ドルショップがあります。
    あと、土産物屋ならウォーターフロントやギャスタウンに適当な店が多くあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 人の住んでいる所にスーパーや市場があるのは地球上では当たり前

    ホテルの掃除のおばさんにでも聞けばおばさんが行くスーパーを教えてくれると思いますよ。

    フロントの人でもドアマンでも良いです。

    ホテル従業員はそこに住んでいる人が多いですから。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    16/09/02 21:34

    異議あり、food deserts ご存じない?

    アメリカでは前から社会問題になっています。日本でも報道番組や新聞でよくとりあげられてますよ。
    http://americannutritionassociation.org/newsletter/usda-defines-food-deserts
    http://www.foodispower.org/food-deserts/
    その「人の住んでいるところにスーパーや市場が」全くなくなっていて、食料の買い物にきわめて困難な地域が広がっているのです。特に移動手段を持たない貧困層や公共交通機関がない地域が悲惨です。
    どれぐらい多いかは上のリンクの地図を見て下さい。また記事内容も読んで下さい。
    カナダの状況は分かりませんが、アメリカのように国土の広い国だから、同じ現象があるかも知れません。それと、掃除のおばさんは移民である可能性が高いですね。英語が通じなかったらどうします?
    それよりはグーグルマップで検索する方が少しはわかると思うのですが。