退会ユーザ @*******
05/06/21 09:01

Re: 『白は白でも一概に白にはならじ』

Buenos dias.

旅クマさん、Sevilla訛り会話が聞き取れるですか、すばらしい。
私は使ってないし勉強もしてないし、だめですな。
またやり直します♪

ファンデーションの色、意外と濃いんですか、かの国々は。
なるほどという気もいたします・・・。
色だけだったら、北欧人とかウクライナ人とか、色白ですなあ。

トルーマン・カポーティか何か読んでいたら、ニューヨークが舞台だったと思いますが、「あら、あなたは私たちと同じ白人でしょ、あの人はイタリア人ですもの」とイタリア人が白人扱いされていませんでした(^^;
当時はイギリス系が優勢だったんですね(って今もそーですが。イギリスはイギリスでもアングロサクソンですか?)

大航海時代あたりだと、スペイン・ポルトガルはメジャーでしたが・・・。

たぶんシロカイーナさんは、白人=「その社会の中のマジョリティ」というイミでお書きになっているんでしょうね。
「その社会」の中で権力とお金持ってる世界に入っていたいんでしょうね。ドメスティックに。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    05/06/21 09:15

    「カタカナでネット情報を検索するときは何パターンか試してみる価値あり」

    まあ、セニョール・シロカイーナの世界観は私とはまったく異なるものですが、それはそれとして。

    日系南米人と言えば私には小野リサ(彼女の場合は10歳までブラジル育ち日本人ですけど)、スペイン語の先生だった日系アルゼンチン人たち(先祖は千葉県人の人も)、白人系と言えばジョアン・ジルベルトとアストラッド・ジルベルト(ドイツ系)と、えーと、そうそう、パウロ・コエーリョさんもそうですか
    あとスーパーモデルのジゼル。

    といういい加減さなので、何でもいいです~。

    あれ? だから、元の話としては、

    「カタカナでネット情報を検索するときは何パターンか試してみる価値あり」

    と思うざんす。

    ニューヨークとかロンドンは、まあ、あんまり変化しないでしょうけど。
    ニュウヨークとかどうですかね、宮澤賢治風?に。
    (あら意外とあるわ、2140件)

    • いいね! 0
    • コメント 0件