Q&A

3月のチェコ 通貨と食べ物と服装について

公開日 : 2017年02月26日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

皆さま、お世話になります。

急に休みがとれることになり3月中旬にチェコに行くことにしました。
バスクやポルトガルはどうしたというツッコミと
スラヴ叙事詩と行き違いというツッコミは無しでお願いします…

今朝、とりあえず航空券だけはおさえました。
成田―プラハin out 現地では6泊7日です。
現地での行程はこれから考えます。

本来は自分で調べてから質問すべきですが、
あまり調べる時間がとれないこともあり、
失礼を承知で調べる前ですがお伺いしたいのです。
わかる範囲で結構ですので、ご回答いただけますと幸いです。

(1)チェココルナに両替できる場所
ごく少額を日本国内で両替できればと思っています。
成田空港か都内で、チェココルナへ両替をできるところはあるでしょうか。
なければ現地キャッシングで済ませますが…

(2)ウィーンまで足を伸ばす場合の通貨
ウィーンまで足を伸ばした場合、ユーロも必要…ですよね。
両替・キャッシングはしたくないのですが
チェココルナとクレジットカードで乗り切れるものでしょうか。

(3)食べ物
あまりガイドブックに載っていないけれど、
チェコに行くなら これは食べておけ!
というもの(料理でも食材でも)があればお教えください。

(4)服装
今日から10日間の天気予報をみると、
プラハは東京と同じかちょっと寒いレベルでした。
今、私は東京でライナー付トレンチを着ています。
この気温ならライナー付トレンチコートで充分(念のためにインナーダウンも?)でいいかと思ったのですが
3月だと急に冷え込んでこれでは足りないことがあるでしょうか。
現地の3月中旬にご存じの方がいればお教えください。

よろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    17/05/25 18:43

    国立新美術館のミュシャ展に行って来ました。

    ようやっと行って来ました。

    今更かもしれませんが、Sabinaさんが行くかもしれないということだったので(もう既に行かれたかな…)、何点かご報告です。

    平日の午後に行きましたので、土日祝はもっと混んでいるのだろうと思います。

    チケット
    六本木側のチケット売り場は、30分待ちの行列でした。(掲示はないですが、聞いている方がいて小耳に挟みました)
    同時開催の草間彌生展がミュシャ展以上の混みっぷりです。それに引きずられてチケット売り場も混むようです。
    乃木坂側のチケット売り場は、六本木側よりは空いています。
    乃木坂駅からの連絡通路では机を並べてチケットの臨時販売をしていました。ここは5~6人程しか並んでいませんでしたので、臨時販売をしていたらここで買うのが良さそうです。
    オンラインでも購入可能です。入場時に半券を受け取れます。

    展示室
    ミュシャ展の会場は2階です。
    1階が行列だらけですが、ミュシャ展には関係ありませんのでかき分けてください。(草間彌生展、ショップ、カフェの行列です。)
    入場待ちの列には待ち時間のボードを持った係員がいました。
    13時少し前の時点では20分待ちでした。
    昼食を済ませ14時に戻るとすぐに入れました。
    大きな絵ですので、混んでいても鑑賞は可能ですが…絵の全体像をみることは難しいです。遠くからだと下のほうが人の頭で隠れ、近寄ると(大きいので最前列に出ることは難しくない)上のほうが見にくくなります。当然といえば当然です。
    写真OKのコーナーも同じことです。
    開催直後の日曜日に行った友人によると、開場前に並び、開場したら写真コーナーへ直行して撮影し、それから入口に戻ると良いそうです。
    一通り展示が終わるあたりに入口側へ戻れる場所があります。人の流れに逆らうのは大変なので、見直したいものがあればこちらから戻ると良いです。

    ミュージアムショップ
    国立新美術館のミュージアムショップは地下にありますが、ここでは企画展のグッズはほとんど買えません。(ミュシャ展も草間彌生展も。いつものことです。)
    ミュシャ展のグッズは、ミュシャ展の展示室から出たところにあります。ここはチケットがなくても入れます。
    グッズを買うためのレジの行列が一番長いようです。チケット売り場よりも並んでいます。
    なので、買うことを諦めている方もたくさん見かけました。

    食事
    地下、1階、2階にそれぞれカフェがあります。カフェは常に混んでいる気がします。並ばずに入れた記憶がありません。
    3階はレストランで、食事利用しかできません。(のはずです。)その為、15時頃になると空きます。ここで食べてみたいのであれば、中途半端な時間が狙い目です。
    階があがるほど、雰囲気も値段も高くなります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/05/25 22:14

    私は先週の土曜に行きました

    午後から別の用があったので、羽田から急いで直行しましたが、60分待ちの長い長い列が出来ていました。
    暑いのでげそっとしながら並んでようやく入場したものの、中も激混み。
    でもそこは人ごみかき分けるのが上手いので、どの絵も真ん前に行って鑑賞出来ましたが、あの写真を撮ってる人たち、邪魔きわまりない。あれ止めて欲しいです。
    私は絵画をあちこちで色々見ていますが、写真に収めたことはないです。どうせ性能の悪いカメラだし、それより自分の目で見て頭に映像を焼き付けるのに忙しいので、撮ってる暇などありません。
    会場はプラハのヴェルトゥルジュニーよりましですよ。あんな無粋なところよりは、まだ美術館ぽいです。
    しかし順番がかなりばらばら展示だったのがちょっと不満です。ストーリーが一応はあるのだから、それに従って展示してくれたら良いのにと思いました。大きさの都合でしょうけど。
    チェコにもうすぐ戻ったら、今度はどこに展示されるのでしょう。またあそこかな。

  • 退会ユーザ @*******
    17/03/18 10:48

    帰国しました

    相談にのってくださった皆様。
    ありがとうございました。

    結局、
    1日目 チェスキー・クルムロフに移動、観光、泊
    2日目 ホラショビツェ、フルボカー、
    チェスケー・ブジェヨビツェを観光してテルチに移動、泊
    3日目 トジェベシツェに移動、泊
    4日目 クトナー・ホラを観光してプラハに移動
    以降、プラハに3泊

    としました。
    自分でも意外だったのですが…チェスキー・クルムロフが全くピンと来ませんでした。
    (お城は面白かったですが)
    旧市街は、ほぼ宿とレストランと土産物屋になっていて生活感がないのが原因かな…と思っています。
    個人的にはフルボカーとテルチの広場裏(つまりは池のまわり)が好きでした。

    Sabinaさんお薦めのアネシュカ修道院、良かったです!
    カルルシュタイン城は、本当なら行けたのですが、クルムロフのアンティーク店で見つけたブレスレットが忘れられなくて、カルルシュタイン城に行く代わりに日帰りで買いに行ってしまいました。やはり見つけた時に買わないとダメですね~(汗)

    プラハでは、自炊をメインにしたので名物料理はあまり食べずに終わってしまったのですが…
    宿の近くの精肉店で食べたビーフタルタルが美味しかったです。
    寒かったので熱々のポテトのスープも気に入りました。
    寒い時期のせいかビールはあまり飲む気になれませんでした。この時期はまだホットワインやホットミードの方が良いかな~と思いました。

    それと…チェコではマーマレードはジャム一般を差すようですね。
    マーマレードと言えば柑橘の皮入りだと思っていたので、marmaladeと書いてフランボワーズやカシスのジャムが並んでいるのには驚愕しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/03/18 22:03

    わかります

    お帰りなさい。寒くなかったですか?
    クルムロフは何となく、いかにも「観光地」で、ドイツで言うならローテンブルク、イタリアで言えばサン・ジミニャーノみたいな感じですよね。
    私が行ったときは韓国人団体の群れに占領されていたので情緒もなにもありませんでした。
    カールシュタイン城はあの礼拝堂に行かないと意味がないので、今度はぜひ夏に行ってみて下さい。ツアー1だけで帰ってる人たちは本当にもったいないです。
    私は今度もし行くならモラヴィアのお城に行きたいと思っています。

  • 退会ユーザ @*******
    17/03/02 14:48

    日程についてもアドバイスいただけないでしょうか…

    日程を絞り込めずに悩んでおりまして、皆さんのご意見を伺いたいと思います…
    もちろん最終的に決めるのは自分ですが、思考がぐるぐると回り始めているので、第三者の視点でアドバイス(見落としているメリット、デメリットとか)をいただけると幸いです。

    優柔不断に悩んでいるパターンは以下の3つです。
    到着日は朝9時頃に着陸、帰国日は18時頃に離陸で、現地で6泊7日です。

    (1)全てプラハ泊
    他の土地へは気が向いた時に日帰りします。
    オペラやコンサートをたくさん見られることや、キッチン付宿で地元の食材を好きな量、好き勝手に自炊できることが魅力です。
    2泊位は建築に特徴のある宿にも泊まります。
    (観劇に間に合わせるために、遠出はしないというオチになる予感)

    (2)地方4泊、プラハ2泊
    行きたいのはクトナー・ホラ、チェスキー・クルムロフ、チェスケー・ブジェヨビツェ、ホラショヴィツェ、フルボカー、テルチです。
    チェスキー・ラーイ地方にも行きたいですが…さすがに諦めました。(泊まりたい宿も満室だし)
    土日は便が減る箇所があったり、近くに行くならどうしても泊まってみたい宿がある為、
    1日目 テルチ泊
    2日目 クルムロフ泊
    3日目 フルボカー泊
    4日目 クトナーホラ近く泊
    5日目、6日目 プラハ泊
    という周遊になります。
    地方は行けるけれど、プラハの観光時間やオペラ&コンサートの時間が少なくなってしまいます。2泊では自炊する楽しみもイマイチです。

    (3)地方2泊、プラハ4泊
    上記の(2)から、どうしても泊まってみたい宿を諦めると3日目以降はプラハ泊が可能になります。


    観光の観点から言えば、バランスが良いのは(3)だとはわかっているのですが…
    オンシーズンには高くなりやすい古城ホテルにかなり安く泊まれる時期なのに!クトナーホラの近くのホテルは、レストランの評価も高いのに行かないのか!? とか、
    次にチェコに行くのがいつになるのかわからないのだから、地方もしっかり行こうよ!とか、
    1度見たいと思っていた演目をちょうどやっているのだから(そして日本よりずーっと安い)、ここで観ておきたいよ!とか、
    思考が膠着し始めてしまいました。

    書いていて思いましたが、
    テルチに行かずに、クルムロフ、フルボカー、プラハ、クトナーホラ、プラハも良さそうですね。どうしよう…
    行程的にはクルムロフに泊まらずにフルボカー泊だけでも成り立つのですが、それではクルムロフの夜景が見られなくなるのでなんだかなぁ…と思って除外しています。

    ちなみに、プラハ城は庭園が閉鎖、テルチ城は完全閉鎖、クルムロフ城は塔のみ、フルボカー城は冬限定ツアーありです。
    宿泊プランの関係で、クトナーホラ近くのホテルに行くのなら4日目にこだわっています。

    よろしくお願いいたします。。。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    地方2泊、プラハ4泊がいいでしょう

    クルムロフとテルチには1泊したほうがいいでしょう。あとは日帰りでもいいかも知れません。
    クルムロフはプラハよりいいと言う人もいて、2強。あとはどんぐりの背比べ的感じです。テルチが一歩リードかな?
    テルチのメインは城ではなく、広場ですから、広場に面した宿に泊まると、ずっといたくなるかも。

    クルムロフは旧市街中央のホテル・ルージェが抜群ですが、満室奈良、バスターミナル方面から旧市街の中央広場に突き当たったら、左へもどる感じで下り、ブルタバ川に架かる橋を渡った、すぐ右の川に面した民宿アンナ・サロノヴァAnna Salonova(名前変わってるかも知れない)が部屋も可愛いです。川に面した花で埋め尽くされた2階テラスはここで朝食もできます。

    以上2か所に泊まる場合はプラハ、クルムロフ、ブジヨビツェ、テルチ、プラハ(いずれもバス)と一周すると効率的で
    す。

    その場合、到着日に一気にクルムロフかテルチに行き、3~6泊目をプラハがいいかと。

  • 退会ユーザ @*******
    17/02/26 18:14

    あ、本当に行き違いですね

    でも都内にお住まいでしたっけ。
    それならしばらくはいつでも六本木に行けば見られますのでいいですよね。私もそのうち見に行きます。
    大体あのヴェルトゥルジュニーの展示場って、もと見本市のために作られた大きなだけの殺風景な建物で、ただの大きなホールに展示しているだけだから情緒に欠けるんです。それなら日本の美術館で見た方がよほどましです。

    それより回答ですね。
    日本でコルナに両替して行く必要はありません。あまり流通していない貨幣だからレートが良くないです。
    むしろプラハに到着したときに空港で替えましょう。プラハ市内の両替所はものすごくレートが悪く手数料も高い悪徳両替所が多いのでお勧めしません。地球の歩き方ガイドブックに1件まともな両替所の紹介が載ってましたので、本屋でチラ見して下さい。
    ユーロだけは日本で少額だけ替えて持っていけば良いのでは。まあキャッシングでもいいと思うのですけど。私はこのサイトからリンクされているマネパカードに最近興味を持っていて作ろうかなと思ってます。これどうなんだろう?

    食べ物は・・すみません。私はチェコビールがあればそれで満足という奴なもので。でもビール以外の料理はこの国はどれもこれも同じようなもので飽きました。春先ならまだジビエが食べられるかも知れません。
    それより飲まない方ならアールヌーヴォーカフェめぐりの方が楽しいと思います。

    気候については寒がりの私は春に中欧という選択肢はないのでわかりません。でも日本より寒いはずなので、念のため急な寒気に備えた方が良いと思います。

    先日はプレザーブとジャムの違いについて、ありがとうございました。コンフィチュールもあったっけ・・ということも思い出しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/02/26 19:41

    国立新も見本市会場と大差ないかも…

    Sabinaさんは、国立新美術館に行かれたことはおありでしょうか。
    おありならご存じだろうと思うのですが、
    あそこの展示室はただの真っ白い箱なので…
    見本市会場と大差ないと思われます。
    絵を鑑賞するには適切な距離があるので、
    人混みの中の鑑賞は残念なだけかも…とも。
    だいたい「美術館」ってなんだー
    Museumを名乗れないなら美術館なんていうなー
    と、いうのは、また別の話ですね。

    両替は、過去にちょっと痛い経験がありまして…
    できれば5000円程度で良いので国内でしておきたいのです。
    ユーロの処理も面倒だし、ウィーンはカットするか。
    なんて思ったり…
    (現地通貨は持ち帰らない主義なので)
    でも、食べ物の変化を付けるためにはウィーンかなぁ…

    マネパカード、私も気になっています。
    試してみるかなぁ…
    2週間で用意できるのかなぁ…
    ちょっと真面目に説明を読んでみます。

  • グルメ国でもないですが、ビールとワインはおいしい

    1か月前の東京、大阪の気候ですから、今日のあなたの服装で大きな違いはないでしょう。

    ガイド本に載ってるか知りませんが、ローストポーク・グース・ダックは名物です。プラースカ・シュンカ(プラハハム)、牛あばら肉トマト味のシテュー、ポテトのケーキのBramborak、モラビアンプレート(豚、鶏肉、ハム、玉ねぎの盛り合わせ)、モラビアンオニオンスープ、モラビアン・パラチンケン(クレープ)、プラム入り団子のSvestkovo Knedlikyはおいしかったものとしてノートにありました。

    ワインは南モラビア産がおいしいです。

    プラハのほかチェスキークルムロフは行かれるでしょうが、その入り口のチェスケ・ブジヨビツェは穴場かも。皆プラハからのバスで素通りなので。ここまで列車利用で、クルムロフまでバスという方のみここを観光しています。

    正方形の中央広場は中世のものでは欧州最大級なのです。小さな町には不釣り合いなほど。

    クルムロフ城も欧州有数の雄大さで、ブジヨビツェよりさらに小さな町には全くの不釣り合いなのですが。


    食事には広場横にマスネークラーミーという16世紀のビアホールがいいかと。ウナギの寝床のように細長く、中央が長椅子のビアホールが細長く続き、両脇に個室がズラリです。ビアレストランといったほうがいいかも。

    クルムロフではイエズス会学校寮改造の高級ホテル・ルージェのレストランが素敵です。
    プラハではアールヌーボーのホテル・パリスで食事かお茶を。有名な市民会館のCAFEもいいです。


    女性にはテルチは超人気ですね。ここの2等辺三角形の広場はバロックとルネサンス建築に統一され、欧州で最も美しい広場といわれてます(それが欧州には4,5カ所ある)

    川沿い温泉街が城崎温泉そっくりのカルロビバリもお勧めです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/02/26 19:27

    残念ながら下戸なんです。

    面白そうな飲み物に出合えば、試してはみますが…ビールとワインはもて余すと分かっているので頼めません。
    ちなみに温泉…というか水も嫌いなのです。
    あ、でも泳ぐのは得意です。嫌いですけど。

    さて、
    食事に加え 訪問先まで、
    たくさんのオススメをありがとうございます。

    出発まで2週間、週末はもう1回しかないので、
    行き先のアウトライン決めに頑張ります。

  • 17/02/26 14:38

    プラハの3月中旬

    3月14日から一週間の昨年の気温。
    最高気温13℃ 最低気温 −5℃

    東京と比較してください
    最高気温21℃ 最低気温 3℃

    (accuweather調べ)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/02/26 15:03

    早速 ありがとうございます!

    1月強前の東京並とよく見掛ける気がしますが、
    やはりそうなのですね。

    最高気温が現在の東京並で、最低が―5度程度なら
    インナーダウンがあれば充分そうですね。

    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    17/02/26 14:32

    (1)は自己解決しました。

    ロシア ルーブル を扱っていたところで見かけたような…
    と、思って調べたらチェココルネの取扱いもありました。


    (2)~(4)、よろしくお願いいたします。
    m(__)m

    • いいね! 0
    • コメント 0件