Q&A

大連での乗り継ぎ

公開日 : 2017年05月25日
最終更新 :

近々、仕事で北京に行きます。帰国後すぐに九州に用事があり、復路は北京から福岡に向かう計画ですが、直行便はなく経由便が2便ありますが、実質的に使えそうなのが大連経由の便(エアチャイナ・CA953)になります。北京自体はここ数年は毎年行っていますが、中国国内での乗り継ぎの経験がなくちょっと心配です。

エア・チャイナに問い合わせたところ、ちょっと日本語のおぼつかないオペレータに当たりました。機体は北京-大連-福岡を通じて変わらないのですが、大連で一度降りて出国審査と荷物チェックを行うとのことです。手荷物だけでなく受託手荷物も一度降ろすと言っていました(ちょっと日本語が怪しかったので聞き間違いかも)。

大連での乗り継ぎの時間は一時間ほどしかなく、受託手荷物をバゲージクレームで受け取ってから、再度荷物チェック出国審査となるとかなりハードで、バゲージクレームで荷物が見つからない事態になったら乗り遅れるのではないかと心配しています。経由地は大連でなくともよいので、このような乗り継ぎの経験のある方がいたら、どんな段取りになるのか教えてください。本当に受託手荷物まで下すのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 結果

    結果としては拍子抜けするくらい何も問題ありませんでした。
    乗り継ぎ時に、大連で降りる人と乗り継ぎの人で二手に分かれますがそれ以外は一本道です。出国審査も乗り継ぎ客専用なので混雑なくあっという間に終わりました。誤算は大連空港の搭乗ゲート傍の土産物屋で衝動買いしたことくらいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 乗り継ぎではなく経由便

    今年1月、福岡—大連経由—北京のエアチャイナ便に乗りました。
    大連乗り継ぎではなく、大連経由です。航空券は一枚です。
    大連では半券と手荷物を持って飛行機をおります。イミグレで出国手続きをして、飛行機に戻ります。
    飛行機をおりた後には空港係員がいますし、北京ー大連のみ利用のお客と出る方向が違います。
    受託手荷物は最終目的地で受け取るのみです。

    中国では、中国で最初についた空港で入国手続きを、最後に出国する空港で出国手続きをします。
    中国経由で第3国に行く場合も、原則として、乗り継ぎの空港で入国、出国手続きが必要です。例外もあります。

    北京、上海での入出国手続きは混んでいるため時間がかかるので、乗り継ぎ時間に余裕を持たせる必要があります。
    一方、質問者が乗る飛行機では、大連での出国手続きはすんなり終わります。以前北京出発が1時間遅れたことがありますが、大連出発も遅れました。北京から福岡まで同じ飛行機ですので、福岡まで行くお客の出国手続き時間を考慮して、大連出発時間が決められているようです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    経由であることは

    > 大連乗り継ぎではなく、大連経由です

    機体は最初から最後まで同じなので経由であるいことはわかっていますが、多くの航空券情報サイトでは”乗り継ぎ”や”乗り換え”と表示されますので、便宜的に乗り継ぎとしました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 大連での荷物受取はありませんでした。

    経験情報を書いておきますね。

    エア・チャイナで、以下のフライトの経験があります。
    福岡―(大連経由)―北京 (往復)
    北京―(大連経由)―広島 (片道)

    ・機体は福岡(広島)―北京間は同じものでした。
    ・入出国手続きのため大連で一旦降りる必要がありました。(機内持ち込み手荷物は持って行く必要あり。)
    ・大連で降機したら、乗り継ぎ乗客を待っている係員がいます。その係員の指示に従って移動してください。この時、大連までの乗客の波についていかないようにしてくださいね。必ず乗り継ぎ乗客を待っている係員を探してください。また、その係員から「乗り継ぎ票」のようなものを受け取りました。
    ・係員の指示に従って移動すると、乗り継ぎ用の特別なイミグレーションに連れていかれました。(大連までの乗客とは違うイミグレーション)。
    ・入出国の手続きを終え、エスカレーターを上がると、搭乗口が並んでいるエリアでした。
    ●大連での手荷物の受け取りはありませんでした。
    ・北京到着時、ブリッジではなく、沖止めでバス移動でした。降機後、バスが2台止まっており、近くで係員が「福岡」と書かれた紙を持っています。ここで福岡からの国際線利用客と、大連から乗ってきた国内線利用客が分離されます。「分離される」といっても、係員が搭乗券のチェックをするわけではありません。声を出して案内してもいませんでした。あくまでも自己責任で該当のバスに乗ります。これに気づかないで人の流れのまま国内線利用客用のバスに乗ってしまわないようにしてくださいね。わからない時は、係員に尋ねてくださいね。
    その後、荷物を受け取り、荷物検査(X線)、税関を通過して無事入国です。
    ・北京発の時は、国内線側の入口から入っていく必要がありました。(国際線側だと、入口で搭乗券をマシンにかざしたときにエラーになりました。)

    以上、今思い出した分だけ書いておきました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    大連で案内はあるのでしょうか

    > 大連で降機したら、乗り継ぎ乗客を待っている係員がいます。

    同じ飛行機なのでトランジット(transit)になると思いますが、係員はそれを示すプラカードのようなものをもっているのでしょうか。

    > ・北京発の時は、国内線側の入口から入っていく必要がありました。(国際線側だと、入口で搭乗券をマシンにかざしたときにエラーになりました。)

    北京首都空港のエアチャイナのカウンターは国際線・国内線ともterminal3です。国際線に乗るときは無人電車にのって搭乗口のある建物に移動でしたが、国内線は違うのでしょうか。乗り継ぎではありませんが、北京から上海へ飛行機で移動した経験がありますが、どう通ったのか覚えていません。

    なお、往路は羽田→北京の直行便なので心配ありません。

  • 心配無用

    北京でのゲートはC55またはC56ですが大連までの乗客とは違うゲートなので注意!
    北京で福岡までのチェックイン、ここで荷物を預けると大連をスルーして福岡まで搬送されます。
    大連で一度降りたらそこでトランスファチケットを貰い福岡と表示されている矢印に従って移動する。
    途中に出国手続きの場がありチェックを受けて再び搭乗です。
    行く前から悩み過ぎると精神衛生上よくないですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    とすると、受託手荷物は飛行機に乗せたままなのですね。私の聞き間違いでしたか。
    トランスファチケットはどこでもらうのでしょうか。降りる際にCAから渡される? あるいは、出国審査の入り口までの間の通路で配布しているのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件