レポート

ロストバッゲージ  アリタリアには二度と乗らない

公開日 : 2018年01月10日
最終更新 :

中国東方航空の話が出ていたので参考まで。
5~6年前、南イタリアを旅行した時にことです。ルフトハンザでローマまで、ローマ~ナポリはアリタリアを使いました。(鉄道でもよかったのですが、ローマ市内に出るのも面倒くさいし、ナポリは空港から市内が近いので空路を選択)
ローマでアリタリアの乗せ換えた荷物が、ナポリで出てきません。空港で文句を言っても「行先不明」なのでどうしようもない。とりあえず市内のホテルで荷物を待つことに。再三、空港の担当に電話をするがらちが明かず、ミラノで発見されたのが翌々日(だいたい向こうが英語が喋れず、こちらが片言のイタリア語では電話での意思疎通がが難しい。空港勤務の職員が英語喋れないなんて信じられない。)
ナポリに荷物が着いたのは四日目、「これから順番に配達します」との連絡あり(相当数のロストがあったのだろう)
いつ来るか分からない配達を待たず、自分で空港まで取りに行くことに。四日ぶりにようやくご対面。この時はナポリに1週間滞在していたので時間余裕もあったし、空港まで近いので再三出向いて催促できたので旅行に支障はなかったが。
ロストバッゲージ、私の考えている対応。
極力、空港で追及・確認する。(後での電話等の対応はお座なり)発見後の受取も空港で行う。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • そんなこと言ったら、乗れるヒコー機がなくなる。

    ただ、預けた荷物が同じヒコー機で来なかったで、ローストじゃなくDELAYED BAGGAGEだっただけでしょう。直行便でなければ、そんなのよくあることです。大体、3日目くらいにクレームの際に書いた住所に送ってきてくれます。下手くそな外国語などで電話などせずに、航空機会社のHPでクレーム番号を打ち込めば、荷物がどこにあるかはすぐに分かります。

    乗り換え便で行くときは、到着した街で3泊くらいの余裕のスケジュールを作っておけば、慌てずに済むだけです。毎日、泊まるホテルどころか街から国まで変わるような弾丸旅行であれば、受取りは日本になってしまいますが。

    余談ですが、預け荷物には、規定通りにちゃんと住所・氏名・電話番号を書かれた名札を付けておくことですね。赤や黄色の紐付けている人は多いけど、名札は少ないです。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • エミレーツの場合

    ドバイ乗換でヨーロッパに行ったときのこと。
    日本発便が遅れ,ドバイ着時間は離陸予定10分前。
    乗り継ぎは出来ましたが,案の定ロストバゲージ。
    でも,それを知らされたのはヨーロッパに向かう機内のことでした。

    なんて早いお知らせ・・・と驚いていたら,荷物には一つ一つ番号が振ってあるので,間違えて他の乗客が持って行ったりしない限りは絶対に無くならないと豪語されてました。(ならロストしないで,が本音)

    私も空港引き取りを考えていたのですが,所有者不在で到着した荷物は,通常の乗客の荷物とは異なった経路で検査などに回されるため,引き取りにとても時間がかかるとのことでした。空港内でのやりとりも難しいようです。
    ホテルで待つ方が良いと空港職員にもいわれました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    エミレーツの片を持つ訳では無いですが

    エミレーツの言い分はあっていると思います。

    mxegamiさんがご指摘のように、
    Lost luggage=紛失、どこにあるかもわからない。
    Delayed luggage=乗客の搭乗した便には積みこまなかったけどどこにあるかわかっている。後便でやって来る。

    だからエミレーツの立場では、どこにあるかわかっているのものはロストじゃないのです。あくまでdelayed荷物。で、無くならない、つまりロストじゃないと豪語しているのです。ロストも遅延到達荷物もどちらも「ロスト」としているあろは〜さんと理解の齟齬が生じているように見受けられました。

    もっとも顧客の立場からすればどっちもロストの気分ですよね。あろは〜さんのお怒りはわかります。

  • 退会ユーザ @*******
    18/01/10 21:58

    荷物が出てきただけでも良かったです

    アリタリア、やはり信用できない会社です。イタリアとの付き合いが長い私でも余り利用することはありません。破綻してからは避けています(この板で明確な根拠なくやたら勧めている人物がいましたが・・)
    ロストバゲージの話は周囲でちらほら聞きます。その後の対応のひどさについても同様です。
    それどころか、フィウミチーノやマルペンサでは過去に組織的な航空貨物盗難の事件が何度もありました。そういうこともあって、私はイタリアに行くときは長期滞在以外では荷物を預けないことにしています。
    ナポリの空港職員の対応・・何となく想像がつきます。働かない人達です。

    ともかく、出てきて何よりでした。ローマ・ナポリ間は鉄道の方が結局便利なように思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • アリタリアに限らずどこも同じ

    所詮は空港下請け作業、どこでも起きることです。
    機内持ち込みサイズの旅行が一番。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 大変でしたね

    私もエールフランスでパリから成田まで乗った時にロストバゲージになりましたが、帰国便だとそれほど困る訳でもなく。4日後に自宅に宅急便で送られて来ました。
    行きの飛行機だと大変ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件