Q&A

ウィーンでの差別について

公開日 : 2018年04月05日
最終更新 :

GW、ウィーン(+ちょこっとスロヴァキア)へ行く予定です。

いろいろネットで下調べをしている最中なのですが、
そしたら「差別されてチョー気分悪い」的な書き込みがとてもたくさん見つかります。
古い情報も多いのですが。

そこで、比較的最近、できればここ5年くらいの間に、ウィーンを旅行された方にお伺いしたいです。

※「アジア人、日本人であることによって、何かつらい目にお遭いになりましたか?」※

シェーンブルン宮殿拝観&美術史美術館をはじめ美術館巡りをしたくて、長年行きたくて仕方なかったところなので、行くのをやめようとまでは思いませんが、メンタルが強いほうでは決してないので、何かあってもくじけないように「心の準備」くらいはしておこうかと思っています。

一人旅なのではしゃいだり大声で騒いだりしないと思いますし、ランチはともかく夕食は宿で自炊しますからお店でテーブルを一人で占領したりしませんし、恰好は上等(笑)ではないですがフツーにカジュアルで不潔な恰好はしておりません。
しかしドイツ語は大学で習いましたがもう全然覚えていず、あいさつくらいしか話せません。ましてオーストリアジャーマンときては( ;∀;)

私は、今まで欧米ではあからさまな差別を感じたことはありません。もしかして、差別されてても気づかなかっただけかもしれませんが…
一度だけ「ん?もしかして…」と思ったことがあるのは、欧米ではなくバリ島で、でした。ヨーロッパでもUSAでも、差別とは思えないけどぶっきらぼうな対応をされたことはあっても、日本人(の小さいおばさん)だと、優しくしてもらった思い出のほうが俄然多いです。
(うしろから、「チーノ!」って言われたのはカウントしません(笑))

↓ しかし、ここの回答は面白かったです。すごい笑いました。「許してあげれば」いいのか…
https://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail.html?qid=11160284961&dsr=0
>例外無くみんなケチでシミッタレですけど、良い人ばかり
>みんな煙たがりますし、実際煙たい人たちですけど、2回も世界大戦に負けちゃって、頭がどうかしちゃったんです
>ウィーンのお約束7か条…これを守れば東洋の蛮人が観光に来ているぐらいの扱いはしてくれるはずです

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • 18/04/06 13:56

    ありません

    否定的な回答が多い上に重ねてですが、ご質問に端的に答えれば
    「差別的に扱われたと思った事はありません」

    このご質問と他のトピックのヨーロッパは危険かという質問は、質問の内容は違いますが同質の印象を受けています。
    あちらでは一般的に注意していれば特に危なくないと、えびちゅさんはお答えだと思います。
    私もヨーロッパが一般的にアジアと比較して危険だとは思えません。
    でも、絶対危ない目に合わないかといえば、運次第でスリ・強盗・テロに絶対合わないとは言えません。
    差別に関しても同じで、運悪く変な奴に合えば不快な思いをするかもしれない。
    それを差別と受け取るかもしれない。
    それはウイーンに限らずどこでもある可能性の範疇ではないでしょうか。

    ただウイーンっ子の気質として、気取った感じはあるかもしれません。 しかしオーストリアでは観光は一大産業です。 旅行者が普通に接する人達が露骨に差別的行動・発言をすることは略ないでしょう。
    そしてウイーンっ子というか、オーストリア人一般的に私の印象は、とっつきが悪い場合も良く知れば親切な場合が多いという事です。

    それともう一つですが、これもウイーンに限らずオーストリア(場合に拠ってはEU諸国)では、ドイツ語を話す他国からの労働者が多いです。 昔はユーゴからの出稼ぎが多かったですが、今はアジア諸国からの出稼ぎ(労働ビザなどの詳細は不明)も見ます。 
    彼らに対する差別は無いとは言えないと思います。 オーストリアも右翼化の傾向がありますので、白人至上主義的な人に当たれば、不快な事があるかもしれません。
    でもこれは西欧では経験する事で、ウイーンが特に差別が多いとも思えません。

    余り心配せずにウイーンを楽しまれますように。 もし差別されたと感じたら、我慢できる範囲なら相手がバカだと思いましょう。 何か不利な目にあったら、観光業者相手なら基本英語は通じます。 自己主張しましょう。 ただ身の危険を感じたらそれ以上争わない方が良いですね。

    ドイツ人を連れていかないは面白い。 確かにドイツ人ではない!というのが、オーストリア人の主張みたいです。ついでに言えば、チロルなどではウイーンっ子でとは違う!というのもあるらしいです。(笑)



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:ありません

    こんにちは。

    >ウイーンに限らずどこでもある可能性の範疇
    確かにその通りかもしれません。

    >差別的に扱われたと思った事はありません
    と、端的におっしゃっていただいて、ちょっと安心しました。

    >差別されたと感じたら、我慢できる範囲なら相手がバカだと思いましょう
    そうします。

    ドイツはまだベルリンしか行ったことがないので、おぼろげ乍らドイツ人も親切だった、くらいの感覚しかないのですが
    >ドイツ人ではない!というのが、オーストリア人の主張みたいです
    どう違うのか、短い旅行期間の中で感じられたら面白いですね。

    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/04/05 22:07

    シェーンブルン宮殿以外は

    中国人は目立ちません。

    シェーンブルン宮殿は、中国人と韓国人の団体がめだちます。彼らのいかないところへ行けばよいだけです。
    シシー博物館は彼らがいないのでゆっくり見られます。

    ザハートルテを食べたければ、混む時間を外せばよい。

    ドイツ語を習ったのならば、僕みたいに思い出せます。バイエルンやオーストリアでは、Grüß Gottと挨拶すれば差別はありません。街中でも個人で移動するには全く問題ありません。

    Good luck.

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    思い出せますか!?

    一回おとしたので結果3年習いましたが、
    「私は外国人なのでドイス語がうまく話せません」という歌の最初のフレーズしか覚えてません( ;∀;)

    シェーンブルン宮殿は外せないので、団体さんの少なそうな朝一番から行こうと思います。

    >挨拶すれば差別はありません
    気を付けます!
    日本人は全般的に多分こういうのへたくそですし…

    ありがとうございました!



  • ポチはいつも人種問題というのは

    問題とされる人種が全体の10%に達しないとおこりにくい、 (問題にもならない)とおもってます。

    ウイーンの人口の人種構成は

    https://www.wien.gv.at/english/social/integration/basic-work/facts-figures.html

    だから アジア人6%が全部東アジア人としてもまだじゃないかと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ある程度以上の人が声をあげないと

    問題にもされないという…

    こんにちは。

    ただ、実際、イヤな思いをした人は存在するらしいので
    最近、旅行に行かれた方の「生の体験談」を聞きたいと思ったのです。

    多数だろうと少数だろうと、「そういうこと」があったのかなかったのか、実際のところを知りたいのです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 去年行きましたが

    全然、差別なんてなかったです。気づかなかっただけかもしれませんが、ヨーロッパからの観光客も多く、みんな仲良く親切にしてくれましたよ。去年の旅行記がありますのでよかったらどうぞ

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    旅行記拝見しました。

    ごはんの写真がおいしそうです。ものすごく行きたくなりました(笑)

    こんにちは。

    >みんな仲良く親切にしてくれました
    そうなんですね。去年のお話だということですし、ちょっと安心ですー。

    ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/04/05 15:18

    差別されて良かった事

    2015年春にウィーンとワッハウに行きましたが、シュニッツェルを注文したら残飯が出てきたとか、屋根裏の埃席に案内されたとかは残念ながら有りませんでした。(笑)
    ワッハウ渓谷に行く為に朝早くウィーン西駅を歩いていたら、前方で足に障害のある若い兄ちゃんが足を引きずりながら自分の前を歩く3,4人の白人の人に片っ端から、ドイツ語で物乞い(金銭要求?)していたが、自分も声を掛けて来るのかと身構えたが、無視されました。(プライドのある物乞いなのか?)
    とりあえずグリュースゴットと挨拶すればグリュースゴッドと返してくれます、返さない人は外国人なのでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    残飯!?

    いや、そこまでハードな差別は想定してなかったです(笑)

    こんにちは。

    物乞いとかそういう系には、無視されても心が傷つきませんよね。私も無視されてOKです。
    でも、今までの経験では、小さいおばさんなのでナメられてるのか、あんまり看過してもらえないです( ;∀;)こっちが見なかったことにしてますけど。

    お店とかでも、あいさつはちゃんとしようと思います。
    ありがとうございます。

  • ホテル・ザッハ―で

    こんにちは。

    昨年の夏、スロヴァキア (+ちょこっとウィーン)に行ったとき、ホテル・ザッハ―へ。
    ちょうどティタイムで外に行列ができていて、並んでいた殆どが中国人。正直なところ、やめようかと・・・。
    アジア人のウエイターが1人いまして、その方に中国語で聞かれてキョトン?としていたら担当が英語ができる欧州人に変わり、前の中国人は全て外席に案内され、私は1人でしたが、中に案内いただけました。
    中を覗き込み「席が空いているのに!」私を指さし「彼女より私のほうが先に並んでいる!」みたいな雰囲気がありましたが(中国語は分からないけど怒ってる様子)知るもんか~~(笑)ゆっくり落ち着いた中でザッハトルテをいただきました。日差しも強くかなり蒸し暑い日だったので、外席しかダメなら私は入らずに帰りました。

    なので、差別はされていないと思います。
    気持ちの良いティタイムを過ごせました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    チーノな方々も

    皆さんがひどいわけではないので、ちょっとかわいそうな気もしますが。

    >差別はされていないと思います
    そうなんですね。
    ありがとうございました。

  • 18/04/05 13:10

    Re: ウィーンでの差別について

    主に観光慣れしているレストランや施設に行っているからかもしれません。

    ウィーンに限って言えば、夫婦と学生の娘3人で行ったのですが、ホフブルク宮殿のチケット売り場では学生証を持って行かなかったので大人3枚のチケットを買おうとしたら娘を見て学生かどうか聞いてくれて証明書がなくても学生料金にしてくうれたり、ふらっと入ったホスポダでは日本人かと聞かれて上を向いて歩こう(スキヤキソング)を演奏してくれたり、レストラングリーヒェンバイスルでは壁に書かれた有名人のサインを説明してくれるのですが、説明時妻が席をはずしていて帰って来た時にもう一度説明をお願いしたら快く説明してくれたり、西駅の切符売り場では懇切丁寧に運休状況を説明してくれたり、ホテルでは喫煙場所でスタッフと談笑したり、(ドイツ語は片言)むしろ気のいい人達だなと思いましたね。

    それがたとえ日本であっても、他国人を気に入らない人は居るので、たまたまそんな人に遭遇したのではないですかね。
    もしくは特別扱いされなかったのを差別と感じているとか。
    スーパーのレジ係とか欧州では素っ気ないですし。

    第2次世界大戦ではお互い敗戦国ですし、居丈高にされるいわれはないですしね。

    スリとか偽警官には気を付けてください、もしかして差別どころか上得意と思われているかもしれません。

    ちなみに京都市出身ですが、京都人だって特に差別的ではありませんよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re

    こんにちは。

    maruju 様は嫌な思いをされなかったのですね。ただ、片言でも先方の言葉を話せたほうがよさそうな感じを受けました。

    >特別扱いされなかったのを差別と感じている
    日本人がたんまりお金を落とす「特別」な存在だった時代は遠いですなーーー……

    スリや偽警官にとっての上得意にならないよう気を付けます。

    ありがとうございました!


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 気軽な気持ちで行かれたら如何でしょうか

    行く先々で刃物を持って追いかけられるわけでもないでしょう。
    気軽な気持ちで行かれたら如何でしょうか。
    私は無頓着なのでそのようなことは感じませんでしたがもし旅先で不快なことを感じたら即旅先を替えるか中断されたらよいのでは。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re :

    こんにちは。

    >私は無頓着なのでそのようなことは感じませんでした
    特に何もなかったということですね。

    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件