Q&A

建築学部2年夏の1ヶ月欧州旅行

公開日 : 2018年10月06日
最終更新 :

来年の8月(建築学部2年)に1ヶ月欧州旅行に行こうと思ってます。海外に出るのは初めてです!今から40万貯めて計画してます!
仮の予定は…
東京発 アムステルダム着
アムステルダム 2泊
ロッテルダム 1泊
ブリュセル 2泊
パリ 4泊
マルセイユ 1泊
ニース 1泊
ミラノ 3泊
ヴェネツィア 3泊
フィレンツェ 2泊
ローマ 3泊
ウィーン 2泊
プラハ 3泊
プラハーアムステルダム発 東京着
です!
ローマからウィーンとプラハからアムステルダムは飛行機移動でその他は高速バスです!ちなみにパリからマルセイユは夜行バスです
バスがかなり体力的にきついのは承知の上で安さを求めて選びました!
質問① ホテル!!
出発前にアムステルダムでの宿は予約していきますが、その後の宿はあっちについてからでもネット予約できるものなのでしょうか?(時期を含め)
質問② 観光料、食事代
この日程である程度建築関係を見て回りたいと思ってます!各都市ののだいたいの観光料はいくらぐらいか?食事代は??
などです!
ゆってもまだあと1年弱あります。これから準備しとくべきこと、この日程の注意点などあれば何でもいいのでお願いします!!

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 18/10/13 14:53

    参考にならないですが、、、

    しっかり調べている感じなのでご存じとも思えましたが、せっかく年齢という武器が使えるので念のためにお伝えだけ。
    https://www.airfrance.co.jp/JP/ja/local/resainfovol/meilleuresoffres/promo_YTH_2015.htm

    上記はエールフランスで、オランダ航空もこんなのがあるっぽい雰囲気ですが、調べられていません。
    あれば、もしかすると少し安いとかあるかもしれないので調べてみてください。

    こういう航空券は旅行代理店では扱っていないと思うので、航空会社から購入することになると思いますが、サイトから購入でき、日本の支店にお問い合わせもできます。

    私は大学生の時、オープンFixという形態で、
    エールフランスで79000円で購入した航空券を以下のように使いました。
    ・関空ーパリ
    ・4日後にパリーローマ
    ・41日後にウィーンー関空(ウィーンで乗って飛行機がパリを経由)

    ローマからは鉄道でナポリに南下した後、
    転々と鉄道で北上し、スペイン・スイス・オーストリアと国間も鉄道で移動しました。

    ※偶然なのでこの航空会社が押しとか得と言っている訳ではありません。
    ※当時は冒頭のURLのようなものはなかったので価格が違います。
    ※単純に移動手段を考えるのを放棄した結果で、鉄道を選択したことに深い意味はありません。

    なお、オープンFixの条件は航空券や各航空会社でも違いがあるので、航空券・航空会社ごとに確認が必要です。


    財産を築いてる訳でもない年齢で長旅をするなら、ドミトリー系の宿泊は避けられないと思いますが、観光名所近くで好立地なのに格安で泊まれるパターンもあり得たりするのがドミトリーの特権だと思います。そういうところは狙う価値があります。

    私の場合は美術館が第一命題だったので、
    歩いたり地下鉄で行ける範囲の世界遺産・建築物・美術館を巡る格好になりましたが、
    3日でも体力がいっぱいいっぱいだったので、
    ユースホステルが回りたい地区から離れている場合は選択肢から外して、近辺のドミトリーにしました。

    私の時代は、ネットはありましたがスマホは無かったので、地球の歩き方ヨーロッパ版のみで乗りきりました。
    地球の歩き方のページは、欄外に施設の営業時間・入館料だけでなく、ドミトリー情報も掲載されていたので、それであたりをつけておいて、その都市の駅に着いたらインフォメーションで地図と宿泊施設のチラシをもらい、ついでに近くに安いとこないかとか聞いたりして決めていました。

    なので、現地で宿を探して泊まること自体はスマホがなくてもできるので、もし都合良くWi-Fiと調べる時間が無かったとしても自信を持ってもらいたいんですが、ご予定がハイシーズンなんですね…。
    そうなると、満室になりやすい中で、全員スマホを持っているので、争奪戦もありそう。

    今は最長8日の滞在なので、自前旅の時は出発前にサイトから予約を入れていて、大人になってからドミトリーは使っていないので、最近の事情は分かりません。

    この夏に、行きたい都市の宿泊施設をトリバゴとかBookingcomとかで安い順に並べて、どの程度空きがある感じか見ておくのもいいと思います。
    検索サイトで施設名・ハイシーズン・予約など、キーワード検索して情報があればラッキーですね。

    やっぱり、先々まで予約で固めると日程がずれたときのキャンセル料や対応が面倒なので、
    現地で予約しながら進めるのが理想という気もしますが、、、なかなか悩ましいですね。

    なお、検討材料として2月など冬の価格を見ておくのもアリだと思います。
    宿泊代もハイシーズンだと高くなるうえ、
    今はヨーロッパは宿泊税が必要な国があります。

    私の45日の旅行は2~3月でしたが、
    その時は宿が閑散としている都市もあり、
    4人部屋を自分達だけで使えたこともあったり、
    広い部屋にぎっしりとベッドがあっても、
    グループ毎に距離を取って寝ることができました。

    だいたい午前中に到着して宿探しを終えていたのが、到着が18時台になった都市で、3件回ってどこも満室なことがあり、
    受付のホールでいいから一晩泊まらせてほしいとお願いしたところ、日本人がやってる宿があるから聞いてあげると電話してくれ、
    日本人の方が経営するドミトリーに何とか泊まらせてもらったことがあります。
    やはりテロがあったりした今はどんな状況でも必ず室内に泊まって下さい。

    そして、唐突に靴の話ですが、低反発や高反発のインソールがお勧めです。
    何気に質問にお答えしていないですが、、、
    頑張って下さい!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/10/08 13:49

    建築学を学んでいるのであれば、...

    ロンドンが入っていないのはおかしい。

    理系の大学のラグビーの後輩の遠征に同行したとき、東大出の建築の先生が同行した。東大で少しラグビーをやった人だったが、なぜあの古ぼけたロンドンに! と思ったのであるが、とんでもないロンドンはいま最先端の建築構造物がたてられている町だとか!

    私は電気なのでわからないが、こんなページでもさんこうにしては
    https://wired.jp/2015/06/01/riba-london-architecture-award-winners-2015/

    https://4travel.jp/travelogue/11372781

    建築家の安藤忠雄氏はオリンピックの競技場の選考でケチをつけられた。デザイン的に素晴らしいものでもコストがかかりすぎた。その安藤氏は建築の専門教育を受けたことがない人。建築事務H祖に勤めて、ヨーロッパを旅行しながら意匠を学んだとか!

    学業の成功を祈る

    ところで石づくりやレンガの建物には石やレンガで梁は渡せない。どうしているのか疑問だった。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    悩んだのですが…

    ありがとうございます。そーなんですよ、イギリスは悩みに悩んで切り捨てました笑笑
    行きたいんですけど、ちょいと離れてるし少しなぁーーってなっちゃいました。それでも引用サイトありがたいです!もしまた機会があったら必ずロンドンの地に降り立ちます!!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/10/07 08:15

    Re: 建築学部2年夏の1ヶ月欧州旅行

    *Flixbusなら5回乗車99ユーロのVoucherにすれば更に安い。
    *ニース---ミラノなどは早割で15ユーロのThello列車が便利。
    但しバスのほうが眺めはいい。
    *宿代が高いところが大半になっていますが、現地で宿探しは大嫌い&YHも敬遠するので触れません。
    *暑い8月に30日は長過ぎるという個人的感想もありますが御勝手に。
    *毎度面倒くさい回答者が出てくるのでおそらく私も今回も途中で白けます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!

    いやいや、とても参考になります。
    少しでも情報が欲しいのでありがたいです!
    バスの眺めも結構利点の一つなので譲れないところがあるんですよね…
    ありがとうございました!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • オープンジョーの航空券

    周遊の場合は、航空券は同じ都市を単純に往復するよりも、オープンジョーにして行きと帰りの空港を変えた方がお金も時間も無駄が無いと思います。
    日本の出発都市や日にちが分かりませんが、東京→アムステルダム、プラハ→東京で適当に7月20日出発の8月31日に現地発のアエロフロートで検索して見てみると、あと残席2ですがエコノミーで87700円(航空券代47000円、燃油サーチャージと空港税で40700円)でした。航空券も早めに予約したほうが安価で購入できますね。

    ご質問の①のホテルは、バカンスシーズンは早く予約するに越したことはないです。今までいろんなシーズンにヨーロッパは行きましたが、夏のバカンスシーズンはお値打ち価格のホテルは満室になるのが早いです。金額的にユースホステルが多くなってくると思いますが、気を遣って疲れると思うので、たまには個室にも泊まれると良いですね。

    ②の観光代は、例えばルーブル美術館は毎週金曜日18時以降の夜間開館は、国籍に関わらず26歳未満は常設展示室への入場が無料になります。他の都市なども事前に無料情報は調べておいた方が良いですね。
    食事はやはり自炊に越した事はないので、ユースホステルのキッチンでみんな調理しています。昼食も朝サンドイッチなどを作っておいて、果物やチョコレートなども持って歩けば、節約にもなるし自分の食べたいタイミングで昼食にできますね。どの国でも主食は安く売られていて、フランスのバゲットも一番シンプルなものは、結構長いものでも1ユーロ位だったりするし、焼きたては本当に美味しいです。

    意外とかかるのがコインロッカー代だったりするので、なるべく使わないですむような計画を立てられると良さそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!

    ヨーロッパ経験者のお話を聞けて大変感激です!!
    まだまだわからないことばかりなので、とても参考になりました!オープンジョー??はもう一度調べて見ます!!ホテルも一応個室のとこも少し確保しながら予約して行きます!!
    自炊はやはり重要ですね。現地の本場を食べたい気持ちも当然ありますが、やはり節約メインで行きたいです!
    観光名所など再度調べてみます!
    ありがとうございました!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/10/06 21:39

    建築学を学ぶ人ならば

    ホテルやら観光・食事やらルートやらといった下らない質問などよりも、「○○様式建築が見られる都市はどこか?」や「××という建築家が好きなのだが、彼の建築は主にどこで見られるか?」など、専門関連の質問をすべきだと思うのですが。
    何を見たいか、何をしたいかがまず全面に出てきませんか?私には不思議で仕方ありません。
    せっかく重要な建築物を各地で見られるのに、一般観光客と同様の過密スケジュールで通り一遍の観光ルートを辿るだけの旅などつまらないと思います。

    どの時代の、どの様式が好きか、また好きな建築家は誰かを書かれたら、もっとレスが増えるでしょう。せっかく専門家(の卵)なのに・・。
    2年ならそろそろ卒論テーマも漠然と浮かんでいるはず。例えばとある建築学研究室の学生さんは、イタリアの小都市の石畳文様を一つ一つ丹念に調査して比較し、立派な卒論を書かれたとか。欧州はそのようなネタの宝庫です。建築そのものではなくても都市計画を調査し観察するだけでも面白い。その場合、一つの都市に1ヶ月いて図書館巡りも貴重な経験になると思います。
    観光客気分でただうろつくだけよりも有意義ではないでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 建築学を学ぶ人ならば

    Maledettaさん、こんにちは。

    Maledettaさんが「分ってて」書いてるのは、承知の上でレスしていますが、「ストーリー」が見えているので、ここは静かに「Romに徹する」方がいいかと。・・・・イタリア、台湾のお話を楽しみにしています。よいご旅行を。

  • YHと鉄道パス利用で40数万円

    40万円予算だと、宿はYHのドミトリー(朝食付き3000円台平均)利用での滞在費が1日7000円~で25万円、往復航空券は普段は5万円くらいからありますが、8月なので10万はするかも。

    YHは世界最大の宿泊チェーンでドミトリー(相部屋)中心ですが、個室もあります。すべての国、すべての都市にあり、日本YH協会のHP http://www.jyh.or.jp
    で検索とオンライン予約できます。

    欧州一周の足代はユーレイルグローバルパス22日用利用が一番安上がりかと。行く予定の国を含む28ヵ国の高速列車、特急にも乗り放題で6万6000円です。1日当たり3000円です。
    仏、伊以外予約なしで高速列車、特急にパスだけで乗れます。この2国も快速、普通利用ならパスだけでOKです。
    ブリュセル→パリも予約が要るタリス以外で行く方法があります。伊内都市移動も同様です。
    アムス観光後、ロッテルダム移動の日にパスを使用。22日目夜までにプラハに到着するようにします。
    旅程だと23日目にプラハ着となるので、ロッテルダムまでは列車かバスで行き、ロッテルダム観光後、パス利用がいいかと。

    ざっと40万強ですが、安い航空券が入手できるかどうかがポイントです。
    1日の滞在費に入場料1~2か所込ですが、入場料は高いので総費用45万、できれば50万円みたほうがいいです。
    卒業後、すぐ返せるので家族、親戚、友人などから最初で最後の借金するのも選択肢に。将来への投資として。

    建造物、美術館などが割引になる国際学生証やYH会員証をフルに利用してください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!!

    大変参考になりました!ですか、お金を借りるつもりはなく出来るだけ自分がこれから一年で稼いで貯めた分で行きたいので、移動時間がかなりかかるとはいえ、安さ重視でFlixBusを利用しようと考えています。
    ホステルのそのサイトは存じあげてなかったので、大変助かりました!
    自分である程度調べた現在の予約状況ですと、大まかな移動費は35000ほどなのですがそれでも細かい移動を各都市でするとなるとパスを購入するべきなのでしょうか??