Q&A

阿里山ご来光について

公開日 : 2019年12月29日
最終更新 :

3月に3泊4日で阿里山と高美湿地に行く予定でスケジュールを検討しています。
阿里山はご来光が有名らしいですが、1泊しても行く価値があるかどうか悩んでます。
登山は年に1回の日帰りなので、山の上からご来光を見たこと無く、
森歩きの方が好きなのでそんなにいいのかな?と思います。見れる確率も高くないようですし。
阿里山でご来光を見たことある方、その魅力を教えてください!

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • これから行ってきます

    haraken2さま

    はじめまして。
    こごろうと申します。

    ちょうどこれから阿里山に行ってきます。
    タイミングよくこちらの書き込みを拝見して、色々と参考にさせていただきました。

    お礼と言うわけでもないのですが、現地の事で知りたいことがあったらお知らせください。
    どうしても私の行き先と重なる範囲になってしまいますが、まさに今の状況をお伝えできると思います。


    「魅力をお伝えください」との意に沿うかわかりませんが、阿里山は台湾に何度か行っている自分にとって「やっと行けるチャンスが(日程面で)きたよー」という場所です。

    よろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    はじめまして、ご連絡ありがとうございます。

    感想楽しみにしております。

  • 3月は、阿里山・奮起湖は桜が満開になりますよ!!!

    >>3月に3泊4日で阿里山と
    →今、ふと気づいたのですが、3月の中旬は、阿里山や奮起湖では桜が満開になりますよ!!!
    今年の3月(2019/3)中旬に、阿里山や奮起湖を訪れた時、ちょうど桜が満開の時期でした。
    阿里山遊歩道では、阿里山賓館の近くに桜の樹がたくさんあります。(この投稿の最後にあるリンク先参照。)
    また、奮起湖に行く途中には「櫻之道歩道 (桜の道歩道)」という桜の名所もありますよ!(この投稿の最後にあるリンク先参照。)
    桜の開花情報などもチェックされるといいかも。
    阿里山を訪れる日が桜の満開時期だといいですね!!!

    ただし、当然ですが観光客もたくさん訪れます。現地の宿や現地に向かうバス、列車は込み合いますので、注意が必要です。
    嘉義駅前から阿里山へのバスは、桜の時期限定の臨時便が出ていました。朝7時前の便でもそれなりに人がいましたよ。

    帰りのバスの便の確保もお忘れなく。
    嘉義駅行きの最終は17時くらいだったはずです。満席になると乗れませんので(立ち席はありません)ので、早めに帰りの便のバスチケットを購入してくださいね。
    特に、日帰りをされるのであれば、阿里山のバスターミナルに到着したらまずは帰りの便のバスチケットを購入してくださいね。
    バスチケット売り場は、阿里山バスターミナル内のセブンイレブンのレジカウンターです。(朝8時ごろから当日分のバスチケットの販売が始まります。翌日分などの販売はありません。)

    では、阿里山散策、楽しんでくださいね!!!


    (ご参考)
    奮起湖近くの「櫻之道歩道 (桜の道歩道)」の様子 (2019/3/17撮影)
    下記HP内の写真 No.469~No.476
    https://gogo-kyorochan.official.jp/volume_024/2486_fencihu-159-ultra-marathon-2019/

    阿里山遊歩道の桜の様子(2019/3/12撮影)
    下記HP内の写真 No.079~No.095
    https://gogo-kyorochan.official.jp/volume_024/2434_sakura-alishan-trail/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    櫻花

    コメントありがとうございます。そうです!桜の見ごろですね!
    だからなかなか宿も高い....
    臨時便が出ているんですね。鉄道が取れなかった場合バスで行く予定なので
    参考にさせていただきます。
    帰りのバスについてもありがとうございます。上高地みたいですね

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 19/12/30 01:00

    星も綺麗です

    晴れたら星も綺麗ですよ❗

    阿里山森林鉄道はもともと日本で一番高いところにあった鉄道です。しかも標高差は2000メートル以上で、現在一部は災害で不通ですが、100年以上の歳月を経てまだ現役です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    星空

    観に行かれたんですね!いいな~!
    かなり標高高いのでさぞや綺麗でしょうね。
    あまり山から星空を観る機会がないのでいいかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 阿里山の遊歩道沿いに点在する日本統治時代の遺構など。

    >>森歩きの方が好きなのでそんなにいいのかな?と思います。
    →阿里山は、日本統治時代に開発が行われたため、今でも当時の遺構・石碑や、貢献した日本人研究者の資料展示などがあります。
    それらは、阿里山の遊歩道沿いに点在しています。阿里山の森歩きをされるのであれば、ご興味があればそれらにちょっと立ち寄られてもいいかもしれませんね。
    ちなみに、阿里山遊歩道沿いには以下のような日本関連のものがあります。

    ・阿里山神社跡
    ・樹霊塔
    ・琴山河合博士旌功碑 / 河合記念碑
    ・慈雲寺にある日本統治時代(日本語が刻まれた)の水盤(手水場石), 鐘楼, 殉職者祈念碑
    ・高一生(こういっせい, 日本名:矢多一生)の記念碑 「春の佐保姫」 (沼平公園)
    ・台湾一葉蘭生態故事館 / 阿里山山椒魚館 (日本統治時代の派出所, 人類学者:森丑之助(もり うしのすけ) / 動物学者:牧茂市郎(まき もいちろう)の展示あり)
    ・阿里山生態教育館 (阿里山開発時期に貢献した多くの日本人研究者たちのレリーフあり)
    ・阿里山博物館(日本統治時代関連の展示あり)
    ※どれも入場無料です。

    また、阿里山から少し離れますが、阿里山鉄道の終点駅のある奮起湖にも 奮起湖神社跡 や、 日本統治時代の警官宿舎(現在は「奮起湖文史陳列室/カフェ翠風軒」として利用されている)など、日本統治時代の遺構がありますよ。

    もし阿里山に宿泊されるのであれば、それなりに時間があると思いますので、ご興味があれば立ち寄られてもいいかもしれませんね。

    >>見れる確率も高くないようですし。阿里山でご来光を見たことある方、
    →私が訪れた時は、激しい霧のためご来光を見ることはできませんでした。残念・・・。
    前日まではいい天気でご来光は拝めたとのことでした。これだけは運ですね。

    阿里山、森歩き好きにとってはいいところでした。それなりにアップダウンがあり、歩き甲斐がありました!!!
    ぜひ、楽しんでくださいね!!!


    (ご参考)
    阿里山や奮起湖の日本の神社跡・遺構・日本人資料展示などを訪れた時の様子は、下記リンク先のページ中ほどの「嘉義県」の「阿里山」「奮起湖」の項目をご参照。
    https://gogo-kyorochan.official.jp/volume_008/0846_japanese-memorial-taiwan/

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    勉強になります

    日治時代の史跡も見ものなんですね!
    注目してみます。やはり森歩きは楽しかったですか!朝一のバスで行く方向で考えています。鉄道も是非乗りたいですが、阿里山駅からもあるみたいですね。ありがとうございました。

  • Re: 阿里山ご来光について

    haraken2さん、こんにちは。

    要は「日帰り阿里山山歩き」か「一泊阿里山山歩き」で迷っている、と言う話ですよね。私は阿里山のご来光は見たことがないですが、ご来光とか夜景とかがいい、悪いは「究極の本人の主観(?)」の範疇だと思うので、特に日程的に問題が無ければ、騙されたと思って一泊してきたらどうですか?(天気がいいか悪いかも含めての話です。)

    ひょっとしたら、今回、ご来光ファンになるかも知れないので、それはそれでいいのではないですか。よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    高島さんこんばんは

    お返事ありがとうございます。確かに物は試しですね!機会があれば御来光はまるかもしれないですね。楽しんで来ます

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 森歩きが好きなら森歩きの聖地阿里山はマスト。

    >山の上からご来光を見たこと無く、
    森歩きの方が好きなのでそんなにいいのかな?と思います。

    富士山や日本の山々の頂上からの御来光と同じようなものとお思いかと思いますが、実はお好きな森歩きが阿里山の魅力です巨。巨大檜の森歩きは屋久島の杉の森歩きに匹敵するすばらしさです。
    その森のはずれの展望台から台湾最高峰、日本統治時代は日本一高い山だった玉山(新高山)から登る御来光を阿里山の展望台から眺めるわけです。

    阿里山の雲海の夕景も絶景で、夕方か朝に檜の森散策、そして早朝の御来光、さらには世界でも唯一のほぼ0mの熱帯ジャングルから暖帯林(亜熱帯林)を経て檜の温帯林がある2300mまでの高原まで3重ループとスイッチバックで登る阿里山森林鉄道という3つの魅力が阿里山を台湾随一の必訪の観光地にしています。
    阿里山鉄道は上3分に1の区間が不通ですが、3重ループは経験でき、たとえ、ご来光が見れなくても、檜の森歩きと阿里山鉄道で十分満足されるでしょう。

    できれば、嘉義から往復するのではなく、片道は阿里山、太魯閣峡谷とならぶ台湾3大絶景の日月潭への山岳バスルート(新中横公路)を通ることを勧めます。阿里山発13時、14時。所要3時間半です。

    初日に高美湿地が見れれば、嘉義泊で2日目阿里山泊、3日目日月潭泊とすれば、日月潭名物の夕景と朝もやが経験できます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:

    ありがとうございます。台湾は9回目になるので折角なら阿里山で1泊するのもいいですね。
    屋久島行ったことあります!

    桃園到着が15:50で出発が朝8:00なので実質2日間しかありません。
    台北から夜行バスか、阿里山で1泊を検討します。
    もう1泊は台中で、3日目の宿は桃園です。