レポート

公共交通機関でのマスク着用義務化

公開日 : 2020年04月05日
最終更新 :

も考えて良いのではないのかな。と最近思うようになりました。

1~2ヶ月前までは、”欧米ではマスクをしないほうが嫌がらせや周囲からの冷たい目を避けるために良い”という意見が圧倒的でした。それは確かに欧米でのマスクに対する彼らなりの常識があったため、無下に反論する気もありませんでした。実は、私自身はこれまでも、かなり平気でしていたので。ところが、彼らの価値観も180度変わってしまい、今やマスクをしない者は国賊扱いです。米国はマスクを自国だけのために囲ってしまったし、ついにイタリアもマスクなしでの外出が禁止。

www.corriere.it
今日から13日までの措置ですが、ロンバルディア州では、外出時にマスク(スカーフ等で覆っても良いとはマスク不足なのでしょう)必須となったようです。
Coronavirus Lombardia, obbligatorie le mascherine: la nuova ordinanza del governatore Fontana
L'ordinanza impone di usare mascherine o «protezioni per naso e bocca, come foulard o sciarpe» per chiunque esca di casa. L'obbligo in vigore da domenica al 13 aprile

In Lombardia si dovrà andare in giro, a partire da domenica 5 aprile, indossando la mascherina o comunque con una protezione su naso e bocca «per proteggere sé stessi e gli altri». È quanto prevede la nuova ordinanza del governatore Attilio Fontana .

L'obbligo resterà in vigore almeno fino al prossimo 13 aprile.

マスクの効果は専門家でも意見が分かれるとは、日本も同じですが、しないよりかは良いし、感染者からの感染阻止には確実に効果があります。台湾では随分前からだったと思ったら、今月から公共交通機関での使用は罰金(かなり高額)を伴う義務化で、バンコクのBTSも車内放送ではそう言っていました。末期(事実上の封鎖前)には極僅かに欧米人が無視していたくらいですが、あの暑い中でも通勤者は必ずしていました。

上記記事内でも、
Sull'uso delle mascherine c'è un grande dibattito anche nella comunità scientifica perché non ci sono evidenze fortissime. Sappiamo che sono utili per prevenire il contagio di chi è infetto, ma la misura fondamentale è il rispetto del distanziamento sociale

各国(ほとんどが中国ですが、日本の最近の急増からもそれが疑われている)の最近の調査では、未発症者でも(要するに咳ではなく呼気)感染力が十分にある可能性を指摘しているので、日本でもやったら安心感が増すのではないかと思います。最早、誰もが容疑者で、無罪者は居ないという前提に立たないと、感染ルートのわからない感染が増えるだけでしょう。本来、感染防御のプロであるはずの医師や看護師等がバタバタと感染しているのも、旧来の感染症の概念から脱却しないと駄目なのかも知れません。新型コロナウイルスも、初期には接触か飛沫感染のみだったのが、今や飛沫核感染もあり得るのが主説です。となれば、サージカルマスクでは感染は避けられない(遮断できる大きさと隙間ができるのは避けられない)ものの、感染者が感染させることだけは確実に抑えられるので、最早、誰もが感染者という立場で行動すべき段階なのだと思います。車内放送で、”咳エチケットにご協力を”なんか手ぬるい段階はとうの昔。

某国内線では、マスクをせずに乗り込んできた客にマスクを供与していました。少なくとも通勤列車やバスではマスクなしでの乗車を拒否することは可能で、当然ですが、そのためには国が責任持ってマスク供給網を確保せねばなりません。マスクをすれば、何故日本では禁止にしないのか不思議だった車内飲食もなくなるし。

でも、、、本当は科学的対応で、重症化を阻止することが最善の策であることに変わりはありません。国内でもわかっている人はわかっているので、日本でできない分、外圧で突破しようとしているのだろうと思っています。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • マスク・消エタは今後半年以上、市中での入手は難しい

    マスク・消エタは今後半年以上、市中での入手は難しい

    一応現場の感覚です。
    現実に、それらの配分が医療機関優先の施策なためです。

    マスクはハンカチマスク(+内側にティッシュ層)の自作(ネット上で多く紹介されています)、
    消エタand/orその代用品もほぼ入手不可能なので手洗い励行、しか術はありません。

    上記のハンカチマスクで飛沫感染は防げます。口鼻への接触感染も当然防げます。

    手洗いは、ただの流水15秒で99%のウイルスは消失します。
    石鹸がなくとも、流水15秒は覚えておいてください。
    必ず役立ちます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    専門家

    https://medical.jiji.com/topics/1545

    専門家は、石けんの使用も勧めています。
    アルコールというのは、水や石けんがない場合に使用するものです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    20/04/11 11:05

    他の方のご意見も見てみたかった

    削除されたほかのご意見も見てみたかったです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 20/04/11 10:27

    マスクの効果

    に関しては、WHOとCDCとですら見解が異なるものの、少なくとも今年の1月まではマスク社会の日本は、アジア以外では異端児。ところが、欧米人の多いタイでは、1月からぼつぼつと見かけられ、2月の時点では、少なくともBTSなどでは装着していないほうが希。仰々しいし、どうみても似合いませんが・・・。今や、世界の映像でも当たり前になってしまいました。

    マスクの効果に関しては、実は専門家の間でも意見はまちまち。多数派というか常識的には、
    (1)咳などで出る飛沫を抑える効果はある
    (2)飛沫核(エアゾル)を吸い込むことは阻止できない
    なのですが、ほとんどの知見は、無機物粒子を使ったもので、実際のインフルエンザやコロナウイルスを使った、さらに感染まで調べたものはほとんどないのです。さらに、装着法などにも限界や誤使用などがあり、政府が配給することになった布マスクに関しては、効果を疑問視するばかりか、経費の無駄や、不適切な使用法により却って汚染拡大に繋がるという意見もあります。

    恐らく、咳をしたさいの飛沫を飛ばさない効果に関しては、サージカルマスク(不織布)も布マスクも同じでしょう。しかし、防御(ウイルスを取り込まない)効果に関しては、布マスクは勿論ですが、サージカルマスクもほとんどないのです。まず、きちんと装着しても、空気抵抗の関係でサージカルマスクを通って鼻に入る空気は良くて50%程度と言われ、なかには10%程という説もあります。鼻にかぶせない(電車乗客中の一割程度と国会議員にも少なくない数が見られます)のでは、指をしゃぶるのを抑える以外には効果は全くない。

    上記(1)は確かにそうなのですが、それは飛沫を可視化すると、確かに抑えられるだけで、目に見えないウイルスに関してはわからないのです。さらに、コロナウイルスは咳だけではなく、我々が生きるためにせねばならないこと、すなわち二酸化炭素を鼻か口から出す呼気、この呼気中にも居ることがわかっています。特に、感染者の8割が発症しないか、軽症なので、見た目健康で感染者とは思われない人が、感染源である可能性は低くないのです。これが、「人を見たら感染者と思え」という現代の怖さに繋がるのです。

    上記を踏まえ、最近発表された、一見相反する結果。でも、恐らく、ともに正しいのでしょう。条件の違いや測定法の違い等をきちんと検証すれば、正しい結論に至ると思われます。結論を言うと、3年から4年にわたって調べた香港の結果は、コロナウイルス(新型が発生する以前のデータなので、カゼの一種のコロナです)は呼気中のものはマスクでほぼ完全に遮蔽できる。インフルエンザは完全ではないが、かなり防げる。しかし、カゼの主流派ウイルス(ライノウイルスというコロナやインフルエンザの1/5程度の大きさ)は全く防げない。韓国の病院での結果は、今回の新型コロナウイルス感染患者で、しかも咳をしてもらっての放出量を調べたもので、たったの4名ですが、なんとマスクは全く効果がなく通過してしまったというものです。特にマスクの内側ではなく、外側に大量のウイルスが付着していたという結果は衝撃的。香港の調査では、咳やくしゃみは自由にして良いと伝えていたそうですが、それが結果にどう反映されているかはわかりませんが、大部分が通常の呼吸を反映しているとみれば、そうなるのか、単に新型コロナウイルスが特殊なのかはわかりません。

    要するに、JRなどが盛んに言っている”咳エチケット”だけでは、感染防止にはならないこと。新型コロナもそうですが、通常のカゼですら、”疑いしきは罰す”だけでなく、”疑いのないものも罰す”という立場でないと駄目なのです。

    Nature Medicine
    Respiratory virus shedding in exhaled breath and efficacy of face masks

    Annals of Internal Medicine
    EffectivenessofSurgicalandCottonMasksinBlocking SARS-CoV-2: A Controlled Comparisonin 4 Patients

    これらから言えるのは、
    ・咳や鼻をすする人からは、例えマスクをしていても逃げるに限る。無防備だったら、近づかない。
    ・やはり、呼気中のウイルスを車内に蒔かないためにも、マスクは必須。

    マスクが手には入らない状態では意味がないと言う点に関しては、、、

    少なくとも必要としている人に行き渡させるのは、国の責任。公共交通等で着用義務化させるのなら、運行会社も責任を担うべきでしょう。2009年のマスク買い占め、2011年の懐中電灯、乾電池、ペットボトル不足を経験していれば、今回の事態は想定内。何も対策をしなかった政府の責任です。国が販売まで規制し配給すればできたことです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    20/04/11 12:05

    マスクは重要

    マスクの効果を全面的に否定する人はいないように思います。

    また、国がマスクを十分に用意してくれるなら公共交通機関でのその着用義務化に反対する人は少ないようにも思います。

    「マスクが手に入りにくい現状では難しい」という意見はあろうかと思います。ただ、「マスクが手には入らない状態では意味がない」という意見にはあいにく接したことがありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    20/04/10 20:37

    確かにそうかなぁと思うが、、、

    マスクが容易に手に入らない状態では義務化は難しいように思われます。

    マスク不足、何とかして欲しいですね。

    それにしても13の回答があって3つしか残っていないとは、何があった?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 賛成です!

    日本が対策が遅れてるのに感染者が急激に増えないのは
    PCR検査をしてないからという理由もあるでしょうが、
    マスク着用の習慣と会社や飲食店、駅などどこのトイレにも
    手洗い用のせっけんが置いてあるのが大きな要因だと思います。
    これまではそう洗っていなかった方も
    今はかなりの割合でせっけんを使っているのではないでしょうか?

    我家では毎年シーズン前に家族分のマスクを買っているので
    マスクはまだたくさんありましたが、
    先日並んでも買えないと困っておられる高齢者の方に
    1箱分けてあげ、残りが1箱ちょっとになりました。

    この状態がいつまで続くかわからないので、
    最近は口紅を付けないで薄化粧して、
    帰ったらマスクをせっけん液につけて洗って乾かしています。

    布マスクを手作りしたした方がノーズワイヤーを入れるのが
    大変だったと困っておられたし、洗うことを習慣づけても欲しいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 公共交通機関でのマスク着用義務化

    JORGEさん、こんにちは。

    旅行、までするかどうかはともかく、業務で公共交通機関を使う人は必ずいるので、おっしゃる通り、公共交通機関の乗り方については、もうちょいどうにか整理すべきと思います。私は「飲食と会話」が全ての元凶と思っている(=飛沫感染)ので、マスクを付ければ飲食はしにくいし(=と言うか、最低限、車内販売やホーム、バスターミナルの飲食物の販売を「自粛」するのが先決)、まあ、マスクをしたままの会話が許容範囲、と言うところでしょうか。もちろん車内では家族間でも・・・。

    マスクは乗車時にしてない人に配る、でも、何とかやっていけそうな気がします。通勤時間とかも含めて、そもそもマスクなしの人は少ないし、してない人は確固たるポリシーがあるのでなく(?)手に入れられないだけ、の人が多いようなので、「マスク着用必須、なければ配布」でトラブルは発生しそうにないですし・・・。

    配るマスクには、表に大きく、例えば「JR東日本」とか、事業会社の名前を印刷すればいいでしょう。車内では恥ずかしくないし、マスク入手の為に電車に乗る人は、「JR東日本」と書かれたマスクで街中をうろうろすることになるので、それでもいい、ならば、後は個人の主観(?)の問題です。そういえば、二枚の布マスク配布を批判する人が多いですけど、確かに隙間が多いとか欠点はあるものの、飛沫対策で言うと、ないよりは絶対にいいし(特に人に感染さないためには)、とりあえず世帯二枚ずつ配れば、現在のマスクの需給が大きく崩れて(?)もっと市場に出回るようになるかも知れない、と思うんですけどね。代わりにお札を配れ、と言う人たちは、お札でマスクを作るつもりか・・・とは言え、結局お札も配ることになりましたが。

    私は横浜行を最後にしようかと思っていたのですが、週末は「要・急の用事」が急遽できて、新幹線に乗って、某汚染都市(?)まで行きました。21時頃の品川駅ホームはほぼ無人、3分毎にくる新幹線の各電車もほぼ無人、で、乗った電車は車内に5人しかいない。・・・不要不急の外出自粛要請でこのレベルであれば「不要不急の」を外す全面外出自粛要請で特に問題はなさそうに思えるのですが、明日には緊急事態宣言が出そうですね。

    食料は十分にある、と言いますが、物流関連は大丈夫なのね(先日のトイレットペーパー騒ぎの時は、工場やスーパーの倉庫に山積みしている映像が出回っていましたが、あんな映像は全く意味がないことを分かっているのかどうか。・・・)とか、外国人研修生の訪日がゼロになった結果、国内の農産物の栽培・収穫、畜産物の世話・流通、漁船の運用・水揚げとかできると思いますか?とか、根本的なことを考えると、日本の食料自給率はどのくらいか知ってますか?とか・・・おっと、「ネット上のデマ・噂話」になりますね。ご自愛を。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    20/04/05 17:52

    旅の掲示板なれど

    この掲示板はこういう内容でも良いのですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件