ランドヴァッサー橋が見れません

他の方への回答を見ると、アンデルマットから直接ルツエルンへ北上するプランのようですが、そうされるなら、最初ダヴォスに入られるとき、追加運賃を払って提供された切符を変更しても、クロスターズ経由でなく、クール、Filisur経由でダヴォスに入られるといいかと。

この区間に氷河急行最大のハイライト、ランドヴァッサー橋などの絶景区間があるからです。
翌日はこの区間を通らず、サンモリッツに行ってしまうので、ランドヴァッサー橋は見られないことになります。
当初はそれを避けるため、ダヴォスからもどって、クール、ランドヴァッサー橋経由でサンモリッツへ行くルートをお薦めしましたが、時間が余計かかりベネチア着が遅くなることで、ランドヴァッサーはサンモリッツまで氷河急行で行くときに見ることにし、直接サンモリッツに行くことにしたと思います。

よって、ダヴオス入りの日にランドヴァッサー経由が難しいのであれば、氷河急行でランドヴァッサー橋を渡ってから、バックし、サルガンス、チューリヒ経由でルツエルンに出るほうがいいかと存じます。

氷河急行に乗るのに、一番いい絶景区間を通らないのはもったいないです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re: ランドヴァッサー橋が見れません

    早速の回答ありがとうございます。

    30日にダヴォスからティラーノ経由ベネチアではランドヴァッサー橋は見れませんか・
    確か以前、ダヴォスからだと通り過ぎた後だと聞いていましたね。

    それで主催者から頂くチケットはバーゼルからダヴォスまでとの事です。
    帰りはそのまま来たコースを戻れば無料だとの事でサンモリッツに行く場合はと聞くとダヴォスの駅で
    駅員に聞くように言われました。

    フランクフルトからダヴォスに向かうのは予定では8時50分中央駅からバーゼル経由でLandquart乗り換え
    ダヴォスに15:50分着の予定です。
    この時間帯ならクール、Filisur経由でダヴォス入りは可能ですよね。

    やはりランドヴァッサー橋はぜひとも見て置きたいからそれは時間さいてでも見るつもりです。

    ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    ランドヴァッサーはぜひ

    帰りのきっぷはLandquartからチューリヒまでは有効でしょうからツエルマットのあと氷河急行でランドヴァッサー橋の先まで乗る場合には使えます。もっともその日はスイスパスの1日分でルツエルンまで行けるので、ダヴォスまでの行きの分しか使うことはないでしょうが。

    行きの分をLanndquartまで利用。その先ランドヴァッサー経由ダヴォスまでは別払いになります。チューリヒを過ぎたら、その区間分のきっぷを車掌からお求め下さい。
    ランドヴァッサー橋はライヒェナウ~Filisurの間にあるのです。

    よって、ダヴォスからクール回りの遠回りをしない限り、通りません。ですから、直接サンモリッツ、ミラノ、ベネチアと乗る場合はツエルマットから氷河急行でサンモリッツ泊の必要があったわけです。

    ぼうふらさんはスイスにはとても詳しい方ですが、失礼ながらちょっとへそ曲がりな所があって、皆さんがどうしても見たいところを「たいしたことない」と言うのがクセです。

    ベルニナ急行自体も無理して行くほどのこともないとよく発言されています。

    私はスイスへ行って、ベルニナ急行に乗らなかったら、一生の損、後悔と思っていますので、時々論争となります。
    私の知る限り、ベルゲン鉄道と双璧の絶景路線だからです。

    まあ、旅の論争など平和なものですから、どおってこともないのですが。
    間に入るトピ主さんが戸惑われて申し訳ないと思っています。

    この間も「ベルニナ急行にはランドヴァッサー橋くらいしかないと思った」というトピ主さんもいるほど、代表的風景であることは間違いありません。ただ、確かに数十秒のことなのでお見逃しなく。
    カーブの内側に座ると、レンガアーチ橋が下まで見えます。また列車の先頭車が橋を渡る様子も。
    北からはどちらにカーブするか忘れました。皆さんのブログの画像などで確認を。

    クール~サンモリッツ間は両急行が乗り入れているので、ベルニナ急行区間と言っても間違いではありません。