11/05/11 07:26

Re: 旅のQ&Aへの回答は必ずしも実体験が必要なのでしょうか?

私自身は経験したことだけですが。必ずしも未経験でもあっていればかまわないとおもいます。
今何でも自分が上と思って居る人の悪い点は、掲示板で見る限り何度も行っている、男性か女性か不明、自分が常識とか、論争に持ち込み論争に勝った負けたと勝負にこだわる。これは例外的な人物だとおもいますが、

この人がこの掲示板に登場する前だったと思いますが、自分はいったことは無いが検索によるとと断って回答していた女性がおりました。
その人の人柄がわかって誰からも好感をもたれたのを覚えています。

自の得意分野は自ずとわかりますが、何にでも口を出して自分が全部制覇したいように挑戦的な回答jは良く無いです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 旅行時期を決して明かさない実体験は・・・

    今晩は、御意見どーもです。

    一般論ですが、
    検索で調べれば最新情報がハッキリ分かるような
    質問内容だと
    実体験に関わらず誰でも調べられ答えもハッキリすんですが。

    体験を元に返答される場合に
    気になるのはその実体験の時期なんですョね~。
    方や答えは右、もう一方は左
    こんな時ってどちらも嘘ではないのだけど
    やはり、参考にするのはこの回答内容の新しさだと思うんです。

    最初に、何時の経験か
    または問えば何時の話かに
    答えてくれると更にありがたいんですよね。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    恒久的/地域的特性のある情報の掘り起こし

    たまごたまご大将、最近場内乱闘がゲルマン圏トピックで発生しやすいので、南無~と前足咥えて見物しております。傾向を見ていると、やはり「ゲルマン圏@精密性」を目指すだけあって、切符の種類・電車の種類(鈍行~特急)・予約の有無・所要時間の長短から、ドンパチ始まるので、大変ですね。

    さて、個人的にこのケイジバーンに求めるのは、「恒久的/地域的特性のある情報」なので、情報の古さには余り拘らないのですが(過去50年変わってなかったという場合もあり、過去10年変化無しはざら)、ヨーロッパが目的地の場合は、「経験した時間(午前・午後・夜間)と季節(春夏・秋冬)」に関しては明記して欲しいもんだ、と考えています。例えば、夏時間の午後経験出来た事が、冬時間の午後は催されていない、というのは多々あるからです。

    まぁ、自分の強い地域で、「あぁ、この人、本当にここへは行っていないだろうな・・・」、というのは読んでいてわかりますが、それを一々指摘するのもどうかと思うし、与えられた情報の取捨選択は、トピ主であるべきと考えているので、余程ではなければ口出ししませんが、同じような質問が、週1回出てくると、「どうして検索してみないのかな?」と思わぬでもありません。そのせいで、最近的確なコメントをされる方が、減っているのではないかな?、とも感じていますが・・・

    まず質問をする前に、「ガイドブック読んでみたら如何ですか?」、というトピックばかりと感じているのは、わたしだけなんでしょうか?