昔と違い

今晩は、レス及びタイトルの添削までどーもです(笑)

多分、
旅に関する経験が膨大な方のお話は
読み物としては大いに参考になると思います。
昔なら旅先での情報が入手し辛かったし
ある程度の経験談の古さも今ほど気にならなかった?のではとも思います。

でも、今は誰でも世界中の情報が瞬時に手に入る時代
仰るように、情報のソースや時期に付いての
記述もあれば大いに参考に出来るし、それもマナーの1つかな?とも思います。

逆に言えば、情報が簡単入手出来る、経験者も増えてるってのは
質問する側も重箱の隅の隅まで知りたくなっちゃうってなるのかもですね。
下調べは大雑把、細かいことは現地で!
って旅の仕方が現代には向かなくなったのかななんて思います。
(風の向くまま長期に放浪って旅が出来た頃と
誰でも手軽に行ける分、期間と地域が限定される旅の方が圧倒的に多いんすもんね)

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 旅行初心者が旅行初心者の話を集めた旅行本を読んで、その情報を回して、間違った常識が流れてますね。

    オマケに書いておきますが、
    インターネットで流れている情報は、
    間違いが多いです。

    また、バックパッカーの情報を集めた本も、間違いだらけです。
    情報をネットで書く人は、旅行初心者が多いです。

    中には、初めて世界一周航空券で世界一周して(笑)、その体験を「冒険旅行記」として
    発表していたりします。

    その中で一番問題なのが、
    「世界中どこでも、クレジットカード1枚で旅はできます。私は何のトラブルもなかったです」
    という、思い込み情報です。

    もちろん旅行に出て、何のトラブルもなく、帰国する人はたくさんいます。
    でも、トラブル体験のない旅行者の情報なんて、何の役にも立ちません。

    クレジットカードには、さまざまなトラブルが報告されています。

    『やっぱりクレジットカードは危険/3つのタイプのトラブル(2009年)』
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/money_hint/2009.htm

    トラブルなく海外旅行をした人は、実際は何も知らないんですよ。
    でも、旅行初心者は、自分が知らないということを知りません(無知の知)。

    ところがそういう人たちが、
    トラベラーズチェックは時代遅れで、いまはカードを使うのがいい。
    などという、間違った情報をぐるぐる回しているんですから。

    悪い人たちじゃないんですよ。
    ただ、もともとの理解力なく、旅の体験も少ないんですね。

    しかも、そういう人たちは純情で親切ですから、
    ネットや本で旅の情報を集めて、他人に教えようとするんです。

    困ったものです。
    これが、昔からのネットの旅行掲示板の問題点なんですよ(笑)。

    間違いを指摘すると、怒りますしね(涙)。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 旅行の本質は、旅が長かろうと短かろうと変わりません。人との出会いです。

    >>逆に言えば、情報が簡単入手出来る、経験者も増えてるってのは
    >>質問する側も重箱の隅の隅まで知りたくなっちゃうってなるのかもですね。

    でも、旅先の情報は、現地でその場で、その時に、そこで聞いたことが、一番正確なんですよ。
    また、たとえ1週間の旅行でも、「旅は現地の人とのふれあい」です。

    ですから、ホテルを決めるにしても、
    ネットで、評判を調べて、料金を確認して、予約したら、
    (これはよくあることですが)カードで支払いを済ませている場合、
    わざと悪い部屋に通されることもあります。

    でも、(特に安宿街では)飛び込みで、部屋を見せてもらって、
    料金を交渉すれば、メチャ安でいい部屋に泊まれることもよくあります。

    旅の基本として、「ホテルは自分の目で見て、交渉して決める」ということです。
    ここで、ホテルの人と話をしたり、何軒かホテルを見たり、
    そこら辺を歩いている旅行者に、宿情報を聞いたりします。

    すると自然と、旅先で、知らない人といろんなことを話すんですよ。
    これが、旅の楽しさですからね(笑)♪

    チェンナイ(インド)で、宿を10軒ほど当って、ホテルを決めた話。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2005/hotel_regent.htm

    すると、日本人美女が隣の部屋に入って、一緒にお酒を飲んだ話。
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/2005/kennet.htm

    この旅行では、南インドからコルカタまで、あちこち移動しましたが、
    僕はこの女性と、一緒にポンディシェリーーへ行ったことが
    一番の思い出です。

    旅先での出会いというのは、ネットで検索も出来ず、予約もできません。
    ホテルでも予約をして悪かったという話は多いです。

    ですから、ホテルは自分の目で見て決める。
    旅先でホテルを捜すことが、旅の面白さ,、旅の本質
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/hotel/booking.htm

    ですね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 旅行の本質は、旅が長かろうと短かろうと変わりません。人との出会いです。

    投稿の趣旨には賛同します。

    >でも、旅先の情報は、現地でその場で、その時に、そこで聞いたことが、一番正確なん
    >ですよ。
    >また、たとえ1週間の旅行でも、「旅は現地の人とのふれあい」です。

    これの一部には、詭弁が潜んでいます。
    「現地でその場で、その時に、そこで聞いたことが、一番正確」なのは、その時の時点で、
    と言うのが正しいのではないでしょうか。紹介されるURLを参照すれば何時のことかは
    解りますが、回答の投稿時点で何時のことかを明示するのが親切と言うものです。
    また回答の時点で、回答内容と紹介されるURLの内容の確認、および更新を行っていま
    すか。私は何が良い・悪いという投稿については自身で責任を持った結論を下します。
    しかし、何処に何が有る・無いという投稿などについては、行ってみるしかありません。
    「東京タワーはモスラに壊されて今はもうありません」と言われて、芝に確認に行くよう
    なものです。私のような暇人であれば影響は有りませんが、タイトなスケジュールに拘束
    された旅行者には迷惑な話です。

    個人的な体験や旅行実績を否定するものではありません、むしろ憧れを感じるくらいです。
    ただ、「現地でその場で、その時に、そこで聞いたことが、一番正確」が、今現在でも
    正確であることを確認した上で回答するのが良心であると思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件