レポート

高校生の修学旅行

公開日 : 2005年12月03日
最終更新 :

バンコクから日本への便、高校生の修学旅行団体と乗り合わせた。
女子がキャーキャー甲高い声ではしゃぐ、しゃべる、座席にカバンを置いて客室乗務員に注意される、服装は風俗嬢そのもの、男子はだぶだぶズボンに野球帽を横かぶり、こんなの海外に出すなよ、日本の恥だと思った。
(学生としてふさわしくない服装を認める学校も呆れたものだ、タイの学生の方がよっぽどマシだ)

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 高校生をインドへ個人旅行させれば、いい修学旅行になると思う。

    修学旅行とは言っても、
    いまでは、5人くらいのグループで自由に行動するのが流行ってる。

    六本木なんかでは、修学旅行シーズンに
    そういう中学生をよく見る。

    僕は昔から思っているのだが、
    高校生なんかは、インドへ個人旅行で送り出せば、
    英語も上手になるし、
    自己主張が強くなるし、
    とても、勉強になると思うのだが。

    まあ、数人行方不明になっても、
    旅行保険をたくさんかけておけば、
    家族も反対しないのではないかな??

    みど

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 高校生をインドへ個人旅行させれば、いい修学旅行になると思う。

    それならブラジルだ。

    日本の寒い時、あちらは真夏。

    リオの浜辺でナンパの実地。 エスキジットス過ぎて相手にもされないかも。(笑)
    日本の常識、世界の非常識を目の当たりに出来ていいんじゃない。

    今の中高生なら フィオデンタウ(ヒモだけの水着)でも平気でしょう。
    立膝はしないでね♪ ウニだらけになるから。(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 高校生の修学旅行

    私も先月、ヨーロッパからの帰りに高校生の修学旅行集団に遭遇しました。同様に公共のマナーのない集団で、付添いの先生も添乗員も全く注意をすることなく閉口しました。地方のローカル列車同様の11時間のフライトでした。教師も生徒も最低ルールが遵守できて、初めて海外修学旅行の意義が成り立つのではないでしょうか。帰国後2日間、頭痛で寝込みました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    傍若無人

    >同様に公共のマナーのない集団で、付添いの先生も添乗員も全く注意をすることなく閉口しました。

    これは、公共の場では騒がない。他の人の迷惑にならないよう努める。
    フツウの人にとっては単純な話なんですよね。

    昨日見たTV番組(録画)を思い出しました。
    関西系、やしきたかじんの「そこまで言って委員会」 
    今や小学校1年生がこの状態とか。

     教えないから判らない。
     教えようとしても聞く耳を持たない。
     教える努力をしない。
     教える努力をすると上から押さえつけられる。
     教えるべき親が知らないので子供も知らない。

    今は、アントリさんにはお気の毒でした・・としか言えませんが、早く手を打たないと、そのうちコレが日常茶飯事になってしまうのが恐ろしい。

    ちなみに航空会社はどちらですか? 日系でしょうか?
    ガイジンに外国語で注意されると急におとなしくなる酔っ払いオヤジの方がまだましかも・・・。

  • 真っ黒で不気味な集団

    モーケンさん、おはようございます。

    大声で騒ぐのは高校生の団体に限らず迷惑ですね。
    私は老若男女、国籍を問わず直接注意をするようにしています。

    丁寧に話しますが不貞腐れたり当てこすりを言うのは
    日本の50代以降の男女が圧倒的です。

    ティーンエイジャーの服装について私も全く理解できません。
    でも私は個人の服装は自由でよいと考えています。
    恥ずかしい格好と思われることも個人が背負うことなので
    モーケンさんが恥ずかしがることはないと思います。

    私にとっては詰襟やセーラー服の団体のほうが不気味に見えることが
    あります。

    >学生としてふさわしくない服装を認める学校も呆れたものだ

    モーケンさんが考える「学生」としてふさわしい服装とはどんなものなのですか?





    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 真っ黒で不気味な集団

    ギャンブルさん、おはようございます。

    ギャンブルさんの言はれる「真っ黒云々」はちょくちょく耳に(いや目に、かな)します。
    日本人の特徴である「無個性・画一的」の象徴としての学生服を取り上げる場合のフレーズとして。
    デザインに工夫があってしかるべきとは思いますが、詰襟やセーラー服は悪くは無いと思います。

    例えとしてふさわしくないかも知れませんが、同じ熱帯国でもフイリピンの警官はTシャツ姿で、タイの警官は制服で勤務していますが、見ていてどちらに信頼感があるか(実態はともかくとして)です。

    >「学生」としてふさわしい服装とはどんなものなのですか?

     「修学」と言う目的の旅で、学生ならば少なくとも酒席にはべる女性と見まがう服装や化粧は駄目でしょう。
     男子も深夜のコンビニ前でウンコ座りしている連中のようなヤンキースタイルはどうでしょうね。
     やはり「学生」を感じさせるような服装ってあると思うのです。(詰襟やセーラー服以外で)

     Webでいろんな高校の海外修学旅行の連絡・事後報告を見ましたが、今回のようなのは見当たらず、格段に低レベルの学校だったんだ、と思った次第です。
    (どこの町村にも落ちこぼれ(いやな言い方ですが)学校が存在しますから・・・。)

     






  • そういう女子高の修学旅行と一緒になりたいです。

    男子生徒はどうでもいいですが、

    >>女子がキャーキャー甲高い声ではしゃぐ、しゃべる、座席にカバンを置いて客室乗務員に注意される、服装は風俗嬢そのもの、

    風俗嬢のような女子高生に挟まれてみたいです。

    みど

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    気持ちの悪いオッサン。(笑)

    みどぴょん♪さん おかしいんじゃないのか??

    >風俗嬢のような女子高生に挟まれてみたいです。
    >みど

    もう終わった。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    05/12/03 23:34

    バンコクから日本への便

    モーケンさんへ

    高校生ばかりじゃありませんよ。
    隣の席のオジサンたち。ツアー仲間のオバサンたち。相当ひどいものです。

    酒が飲み放題だということでワインやらビールをやたら注文する。
    その缶ビールから泡が吹きだし、あやうくこちらのズボンに引っかけられそうになる。

    酔いがまわって隣のオジサンと大声でおしゃべりと大笑い。

    オバサンたちはまるで英語が話せず、「オレンジジュース !! 」と完璧な日本語で注文する。
    メニューを尋ねられても相手の言っていることが分からないので、かろうじて分かる「チキン」しか注文できない。

    食事中は座席を元の位置に戻すマナーも知らない。

    バンコク→日本のフライト、乗り合わせる日本人の質がかなり劣っているというのは差別と偏見に満ちた発言でしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: バンコクから日本への便

    >高校生ばかりじゃありませんよ。
    >隣の席のオジサンたち。ツアー仲間のオバサンたち。相当ひどいものです。
    >酒が飲み放題だということでワインやらビールをやたら注文する。
    >その缶ビールから泡が吹きだし、あやうくこちらのズボンに引っかけられそうになる。
    >酔いがまわって隣のオジサンと大声でおしゃべりと大笑い。

    私は久しくそういう場面に遭遇しませんが、恐らく職場仲間の旅行だったんでしょうね。
    (今の団体旅行は寄せ集めのメーンバー主体で、そこまで懇ろになれないと思います。)
    バブリーな時期にはそういう職場旅行だとか、商店主の団体だとかが多くて出張の度に嫌な思いをした、と先輩から聞いたことがあります。

    >バンコク→日本のフライト、乗り合わせる日本人の質がかなり劣っているというのは差別と偏見に満ちた発言でしょうか。

    東南アジア線は大体そんな感じでしょうね(安・近・短=誰でもその気になれば行ける)欧米は価格が高いし、言葉のハードルも高そう、と低レベル層が敬遠するから若干客レベルが上がる??

    でも今回はヒドかった、特に女子、ヒラヒラ衣装にヘソ出し・尻出し、化粧バッチリ(ちょっとゥ~、洗顔できないからマスカラが食いついて明日はヒドい顔になっちゃうよ~)ホステスの朝帰りかと思うばかり、付添いの女子教諭は知らぬ顔。
    最近の高校生の実態に触れた旅でした。


    • いいね! 0
    • コメント 0件