05/06/25 14:48

Re: 両替について

国際基軸通貨はドルとユーロですが、脱亜入欧をしたあと、
主に米国だけに顔を向けてしまった日本はドルが唯一の決済
通貨と言っても過言ではありません。米ドルに関しては、
持っておくリスクはほとんどないので、日本国内での交換
レートは悪くありません。一昔に比べたら随分良くなって
いますね。

文脈からすれば(添乗員さんが国内で両替しろと言ったの
なら)、米ドルのことでしょう。ですから国内で両替して
おくというのは間違っていないでしょう。


他の通貨に関してですが、
昨日の東京三菱のレートです。
米ドルに関しては
TTS(顧客売りレート)が110.07、CASHが111.87なので、
数%の上乗せです。
ユーロは132.67と138.67なので、約5%。
ポンドも同じくらいで、202.08と210.08。
ところが、日本の身近な国の通貨では、
HKDが14.47、16.47、100KRW(ヲン)が11.0、12.34、
THBが2.74、3.13と10-14%の上乗せになります。

これは日本国内の事情。相手国にも事情があるので、
どちらで交換するのが良いかは、一概には言えません。
ユーロやポンドでは諸説(どちらで換えるべきか、TCが
良いかATMが良いかなど)あります。これに関しても、
いろいろなかたが個人的に実験されています。香港ドル
やバーツなどは、現地で日本円の現金が良いというのが
定説ですが、特に香港は、場所による差が激しく、下手
すると国内で換えていったほうが良かったということも
ありますし、良いところで換えることができるとすごく
得した気持ちになれる(実際は数百円の差)ものです。

現実問題としてカードも怪しくなってきたことですし、
ユーロも先行き不透明ですし、人民元は必ず上がるし、
米ドルもいつまで浪費体質に耐えられるか、何より、
この国がどうなるか(日本のことです)、一寸先は
何とやらですので・・

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/06/25 15:34

    Re^2: 両替について 「原則ではない」

    ここまでの皆様の意見を拝見してきまして、

    みどくつ氏の云うところの、

    >日本円を海外の通過に両替するときは、
    >日本国内で両替するのが一番お得だ。
    >これが、原則です

    この説については皆様も、
    「そんなもの断定できないよなぁ、事情は刻々変化するし、臨機応変にやればいいじゃないか」
    とおっしゃっているように思えます。
    勝手な解釈だったらゴメンナサイ。
    みどくつ氏が私に具体例を上げろと言ったので一応例を上げてはみましたが、
    決して、レートの差でいくら得だ、損だ、と言いたい訳ではありません。
    「そんな原則無いよ、こんな例もあるよ」がこのトピにおける私の書き込みの主旨なんですけれどね。

    みどくつ氏が自説を頑なに通して、
    全ての外貨を日本で両替して行くことについては
    私のあずかり知らぬことですが、
    自説を「定説、大原則」の如く言われるのは
    他の旅行者に対して迷惑この上ないことです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件