それは失礼

率直な印象を書いただけなんですが、確かにバックパックにプライドをお持ちの女性ならば、あまり心地よい意見じゃなかったかもですね。ただ、そういう風に考える人も結構いますよ。それを言われて差別と唱えるのは違うんじゃないかな?若者のヨーロッパ旅行は、バックパックに限ると考えるのはちょっと偏ってるし、普通にキャリーひっぱって旅行してる人の方が普通と思いますよ。3日に1度は、ちょっとまともなホテルに泊まりたいと考える場合、バックパックじゃ逆にまずいです。ファッションも制限されるから、入るレストランも制限(ある意味、差別)されるし、旅の選択肢が狭まりますよね。「この宿にとまりたい」「ミシュランのこの店に行きたい」という趣向の旅もあるんだし。ユースばかりに泊まっていれば「旅行はバックパックで移動するものだ」「若者の旅は貧乏チックであるべき」と思ってしまうようになるのも理解できますが。アメリカ人学生の場合、実にお金もってないで旅行するからホントけち、だからユースに泊まらざるを得ないからバックパックという実情もあって・・・それより生活水準が上の日本人ならば、アフリカとかインドじゃない限り、もっと快適性を上げて、ケースで旅行する方がいいとおもうんですけどね。ケースは平面なので、荷物を整理する時、荷物が増えた時、何かと楽です。

私の場合、ユースにとまったのは、普通の宿が満杯ゆえ、他に選択肢なく回された、大昔(共産圏時代の)プラハと、オクトーバフェスト時期のミュンヘンだけなんですが、低宿泊料ゆえにバックパッカー率が高いというだけで、欧米人もよく持ってるキャリー(包括的にスーツケースと書いた)で泊まってる人も普通にいましたよ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • なんか

     doubletreeさんこんばんは。なんかぼくもとげごけしい書き方をしてしまってすみません。

    > 確かにバックパックにプライドをお持ちの女性ならば、あまり心地よ
    > い意見じゃなかったかもですね

    それほどこだわりがあってバックパックにしているという人もあまりいないような気もしますが。。。

    > 3日に1度は、ちょっとまともなホテルに泊まりたいと考える場合、バ
    > ックパックじゃ逆にまずいです

     ボクは基本的にユースに固執することはないので通常の安ホテルも使います。ただ何百泊してきた経験から目安として3つ星(シングル10000円以下程度)であればよっぽど汚い格好でなければバックパックでも変な目でみられるといったことはありません。個人旅行者の場合10000円のホテルに泊まることはあまりないでしょうしボクの場合は5000円を超えると高く感じるのでホテルを利用するときにもだいたい3~4000円程度のところです。そういうところだとなおさらバックパックでも問題ありません。

    > もっと快適性を上げて、ケースで旅行する方がいいとおもうんですけ> どね

    まぁこのこと自体個人によって変わるわけです。ボクはキャリーケースのほうが好きですがパックパックの方が便利かつ快適な場合もあるでしょう。

    > ファッションも制限されるから、入るレストランも制限(ある意味、> 差別)されるし、旅の選択肢が狭まりますよね。

    これはスーツケースにするかバックパックにするかとは関係ないと思いますよ。バッグをレストランに持っていかなければいいわけですから。ボク自身大学の頃に個人旅行を始めた頃から現地でレストラン巡りをするのが好きでミシュランの星がつくようなお店にもよく行きますがバックパックのときにもかならずジャケットかスーツを入れてましたし。ここ数年キャリーケースを利用するようになってももちろん持って行ってますし。

    なお個人的にはヨーロッパでもよっぽどの田舎に行かない限り機内持ち込みサイズのスーツケースであればそのほうが便利かつ改訂だとは思っています。このサイズのスーツケースを転がすのも大変な街は経験上ほとんどないので。

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ファッション

    バックパッカーの人って、(よく言えば)アメカジ?、要するにTシャツジーンズ+ヒモスニーカって感じのファッションでしょ。いわばカテゴリでいえば作業着風というか、登山ファッション風というか・・・・・・バックパッカーが、ザックの中に、ワンピースにパンプス、またはラルフローレンに革靴のセットを、わざわざ詰め込んで、旅行してないでしょう。話の趣旨はそういう所ですよ。むしろ、そういう人はバックパックなどしませんよね。(包括的意味での)スーツケースみたいな平面で収納できるケースなら、普通にお洋服や革靴を収納しますが、ザックみたいに上から層にしてモノを詰め込むタイプのカバンじゃ靴、痛むしね。

    前回、このくだりを省略したのでわかりづらかったかな?これを前提にすると、バックパッカーやる人のファッションじゃ、安レストランならいいけど、真っ当な店じゃ嫌がられるわけですよ。スーツケースやバックパックといった大荷物を持ってレストランに入るのなんて、せいぜい空港レストラン位なものだしね。

    私も基本的に、普通の旅行ならばハンドラゲッジサイズですよ。
    先の発言で、バックパッカーを「差別発言」と取られたために、いろいろ説明してるにすぎないわけで、単にここで私が言う「スーツケース」って言葉は、バックパックのザックと対比するだけの意味合いをもち、スーツケースのサイズ・素材・体裁・特殊呼称(ソフトキャリーであれ、ハードなサムソナイトであれ、)などの区分なく、ひとまとめに「スーツケース」という表現で便宜上呼びました。