退会ユーザ @*******
06/01/14 13:24

EAVO さん、お帰りなさいませ

バッテリーの消耗もさることながら、デジカメの液晶部分とか各種スイッチ類とかが問題ないかと心配します。
私の場合、不測の事態が起きても撮影を続行できるよう、海外旅行には小型のサブカメラも持っていきます。

あと、言いましたように急激に温められると結露によって濡れます。

かつて北海道、札幌の雪祭りのとき、撮影をし終わって喫茶店に入り、みるみるカメラのレンズが曇った経験から
昔のMFカメラとは比較にならぬ精密機器ゆえに、取り扱いは慎重の上にも慎重にしたほうが良いと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/01/14 16:04

    Re: EAVO さん、お帰りなさいませ

    ブーバーさん有難うございます。私は寒い所の経験はかなりありますが、暑いところはさっぱりです。
    インドもこれからです。ダージリン鉄道にも乗りたいですが何時の事やらわかりません。

    結露の事ではグリーンランドで眼鏡をかけましたら自分の息ですぐ曇ってしまい目だけ露出していました。

    私の唯一の困った経験は砂漠地帯でビデオカメラのレンズがざらざらになってしまいました。

    私の写真では戦時中に小さい時の貴重な写真も家ダニがひどく全部燃やしてしまったのが惜しまれます。
    その頃は何処の家でも家ダニや南京虫を飼っていました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/01/14 19:48

    実は、私も暑いのは苦手で

    EAVO さんへ

    NHK の番組で世界遺産として採りあげられたからダージリン・ヒマラヤ鉄道って一躍日本でも有名になりましたが
    行くまでの労力と時間を考えると、な~んだって感じですよ。(笑)

    インドは埃っぽいですからね。ジャングル・サファリツアーに参加したときの話。
    私たち後席のお客のことなどお構いなしにジープで凸凹道をすごい勢いで突っ走るものだから
    カメラはレンズの内部まで埃まみれ。帰国してからオーバーホールして分解掃除する羽目になりました。


    私の母方の祖父が、戦時中 (初期の頃?) 憲兵をしておりました。
    で、除隊後、当時はハイカラな趣味であるカメラに凝っていまして
    町内の防火訓練の模様とか、今ではとっくに取り壊されたお役所や学校の建物などの写真がいっぱい残っています。
    今は亡き母の、女学生時代だったときのポートレートも。

    遅生まれでしたので、父からも戦時中の話、軍歌とかも教わりました。「荒鷲の歌」やら。今でも歌えますよ。(笑)


    無駄話、失礼しました
    適当に読み流してやってください。レスいりませんので

    • いいね! 0
    • コメント 0件