14/01/18 14:16

がたがた・・・

と音(騒音に近い)をたてながら
スーツケースを引き摺るのが美学に
反しないのであればご自由に。

公共交通機関と宿の間の移動をタクシーでするなら
全く問題なく、それを徒歩でするのなら、美学の
問題(見てくれ、恰好の悪さ)と、実際の苦労、
ないとは言い切れない、可動部の破損だけが
問題でしょう。

収納物にはそれぞれ短所長所があり、”これでなくては
ならない”という決まりも国際条約もありません。
敢えて言えば旅人のスタイルです。旅が貴族などの
一部のものだけだった時代なら、付き人が運んでくれたし、
パッケージもしかりです。このパッケージと同じことを個人旅行でも
する傾向が日本人には多く、2泊3日の台北やソウル旅行でも同じような
ことをしますが、むしろ、これらは空港と宿との移動だけなので、
エネルギーの無駄(荷物の従量は燃料消費に直結)くらいで
被害は少ないでしょう。

まあ、バックパックで超高級ホテルはやはり美学に反するし、
スーツにバックバックは合いませんよね。逆に、欧州なら観劇や
高級な場所で食事をするだけが目的で、それ以外の出費を
切り詰めたいという理由で、スーツケースに着飾るものを詰め込んで、
安宿の泊まることもあるので、やはり人それぞれです。

欧米人には時々、いや、むしろたくさん居ますよね。
子供くらいの鞄を軽々と二つくらい持って歩ける屈強な人って。
女性でも、欧米人は肥満(肥満と体力とは別物ですが・・)傾向が強いので、
やはり軽々と持っている人は少なくない。しかし、日本人は彼らに比べればひ弱。
例外的な体系の持ち主なら、気にせずなんでも良いのでは?

また、でこぼこ道は基本的に歩かない、歩いても数十メートルとかなら、
スーツケースのほうが楽だし、収納面でも見てくれでも優れていますが、
これも時と場所に依るでしょう。

”大きめのスーツケース”が気になります。なにゆえ、大きくなければ
ならないのか?運び屋をやすつもりですか?絨毯は入らないし、マット
でも買うつもりですか?食材も地産地消のほうが断然良いので、持ち帰る
ものはそれほどないはずです。

団体様御用達みたいな巨大なスーツケースなら、考え直すべきです。
どうしても持って行きたいのなら、宿との移動はタクシーでしょう。
機内持ち込みサイズのケースかソフトケース(要するに鞄)かと
言うのであれば、どうぞお好きに・・・ですが、巨大となると
考え直せ、または考え方を変えろ、または既成概念(海外旅行
=スーツケース)に囚われるな、です。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント