14/04/04 07:36

数ヶ月先でないと予約が入らない店、、ならいざ知らず

”もしかしかた美味しいかも知れない”、
”良さそうなので今晩はここにしよう”と
思う程度なら当日で十分。

>まあ旅行者向けのレストランを想定しています。

なら、普通は真っ先に避けるべきなのですが・・。
特に、なんとかの迷い方と揶揄され、それを持っていれば
一目で日本人とわかる本に載っている店は。

>一皿当たり10〜20ユーロくらいのイメージです。

国によってはその程度で食べられるところもありますが、
今回の税率アップで改めて思い知らされたように、
日本は先進国でかなり物価が安い。欧州は逆です。
それに、外食の美味しい国ですら、レストランでの
食事は晴れ舞台。滅多には行きません。何処も人で溢れて
いるということは考えにくい。しかも、8月かで地元民は
総出で街を脱出し、一方、リゾートは芋荒い状態なら、
その芋荒いの街は店を確保するのも大変ですが、
所詮観光客相手、無理して予約するまでもない店が
ほとんど。ゴーストタウンと化した街のほうは
そもそも食事難民で溢れていて、店を選ぶ余裕、贅沢なことは
言っていられません。2月は日本も同じく宿も閑散とする時期です。
パリで10ユーロなんかを想定していたら、日本で悉く便乗値上げされて
何も買えなくり呆然と立ちすくんでいるのと同じ姿になります。

タイトル通りの店ならひとりで、軽くその10倍はみておかねば
ならないでしょう。

下手に予約を入れてしまい、行ってみたら客が誰もおらず
店員が暇そうにしていた。または、どう見ても品のない観光客
(どこの国とは言いませんが・・・、日本人も一時期
そうだった)が団体で占拠していたりで、喧噪の中、きちんと
した恰好で食事する姿は明らかに浮いていたり。

行ってみたい店がどうしてもあるのなら、前日か、午前中、
当日の夜で満席なら諦めるというのが極めて一般的で、
大衆的な店で、数ヶ月前からされても店側も困るだけでしょう。
占拠していたり、

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ありがとうございます

    ”もしかしかた美味しいかも知れない”、
    ”良さそうなので今晩はここにしよう”と思って入れなかったので残念に思った経験があり…
    "下手に予約を入れてしまい、行ってみたら客が誰もおらず店員が暇そうにしていた。"→これは国内旅行で経験しました(笑)

    "行ってみたい店がどうしてもあるのなら、前日か、午前中、当日の夜で満席なら諦めるというのが極めて一般的で、大衆的な店で、数ヶ月前からされても店側も困るだけでしょう。"→やはりそんなものですか。現地に着いてからで十分ですね。

    ご意見ありがとうございました!勉強になりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10~20ユーロの料理は、

    まともなレストランの料理の価格帯ではありません。
    軽食堂の料理というか、ハンバーグレベルの皿の価格帯です。
    従って、予算重視なら、予約の必要などありません。

    レストランなら50ユーロは覚悟しないと。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    すみません、「レストラン」という書き方が分かりづらかったかもしれません。
    いわゆるrestaurantではなく、bistro的な所を想定しています。
    学生なので、夕食は飲み物込みで50ユーロが限界です。もちろんそれですら毎日ではなく、時々ですが(^_^;)

    ご意見ありがとうございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件