泉州空港

旅クマさん いつも掲示板で拝見させていただいております。
レスありがとうございます。
ちなみに「泉州空港」は泉州地方が一丸となって新空港を盛り立てるという気持ちを込めたものではなかったかと思います。
今では「かんくう」がすっかり略称(愛称)として定着したので誰も「泉州空港」とは言わなくなったようです。関西人はせっかちで略すのが好きですから(笑)。滑走路脇の「SENSYU」も私の記憶違いで最初から「KANSAI」だったかも分かりません。
新東京(成田)の略号はNRTですが、関空のKIXはKIA(Kansai Int'l Ap)を捕りたかったのですが、すでにどこかの小さな空港(赤道付近の島だったような気がします)に振られており、譲ってもらう交渉をしたのですがかなわず、アルファベットの最初のAではなく終りに近く可能性を秘めたXにしたという経緯を、当時の新聞で見た記憶があります。
伊丹の略号はいつのまにかOSAからITMに代わり、羽田もTYOからHNDになりましたが、これはNRT開港と同時だったのでしょうかね。
KLのKLIAは今でもKULだったと思いますが、旧空港のスバンはSBGにでもなったのでしょうか? BKKに新空港が開港したらドンムァンはDMGにでも? TPEの松山は? 考え出すとキリがありません。調べればすぐに分かることですが。こんな枝葉末節の略号等にも興味があります。
関空は本土?へ渡るのに鉄道も特別運賃で高く、大阪市内へ出るのならともかく周りに観光地もありませんので、空港の中でおとなしくしているのが正解です。全国一律のMcDは特別料金で少しお高いですが。
私は逆に成田は2回しか利用していません。
20年ほど前、研修でカリフォルニアに1ヶ月滞在したとき、伊丹(そのときは当然関空はありません)から国内線で行き、NWに乗り継ぎ、帰りはその逆でした。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント