東京~塩尻~名古屋の中央線全線走破

2年ほど前までの、フレキシータイプのときは、青春18きっぷのように、途中に休んで、日帰りを繰り返していましたが、少し安くなった代わりに連続使用となって、利用しづらくなりました。
トピ主さんのように2泊3日の旅に利用なら安くなってよかったと思いますが。

数年前は、日帰りでどこまで行けるかのチャレンジ第2弾(最初は青春18ができたときの東京~京都往復。これは乗り鉄さん向きで、京都滞在がわずかで、余りお薦めしない)で東京から中央線全線走破で、名古屋へ。帰りは東海道線というルートを乗り鉄の友人としたことがあります。

木曽路の宿場町の中でも妻籠ほど有名ではないが勝るとも劣らない奈良井で下車して、観光も十分楽しめました。

ただ、これも余り一般向きではなく、1泊2日だと2日に渡り、上諏訪、下諏訪、奈良井、妻籠、名古屋などで計丸1日観光できるのでベターです。

このルートは東京~塩尻~金山~静岡~東京の一筆書き回遊に、金山~名古屋を足して1万1000円弱と余りお得感はないので、今年はJRが誇る小海線、大糸線の2大山岳絶景路線を+して2泊3日で行って来ました。

初日は小淵沢から小海線で野辺山往復して下諏訪泊、2日目は松本から大糸線で穂高や仁科三湖まで往復して、奈良井泊、3日目は妻籠、馬篭の木曽路を歩き、名古屋経由東京でした。
概算では普通にきっぷを買った場合の半額くらいかと。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 秋なので

    紅葉を見たい・・だが北海道までは行けない ということで今回のルートにしました。仙山線の紅葉を少しは楽しめました。
    仙台や山形よりも新潟の方が紅葉が進んでいるように感じました。
    前後に1日加え 飛行機と組み合わせて 北海道や九州等を回ってみようかな と来年のことを考え始めました。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    2枚買って6日の北海道の旅は?

    紅葉なら10月中旬でも平地で見られる北海道がいいでしょうね。
    6日取れるなら2枚使用すれば、全部列車で、道内も3泊はできるかと。道南一周(札幌まで)程度でしょうが、ニセコや大沼が特にきれいかと。

    空路往復もいいですが、片道は鹿島からフェリーも宿泊代がセーブできていいかも。

    3日の場合でも、東北もきた東北3県なら今回のコースより紅葉がきれいかも。
    陸羽東線・西線、北上線、田沢湖線(本数少ない)、花輪線に奥羽線、東北線を組み合わせてジグザグに。

    • いいね! 0
    • コメント 0件