Re: オックスフォードでのレンタカーについて

この社から借りたことはありません。その評判は次のに出ています。
http://www.rentalcars.com/us/country/gb/interrent/reviews/
そこにはその他の大手会社の評判平均値も出ていますので比較ください。
それによるとこの社の評価はかなり低いようです。
ただ具体的なコメントの内容を読むと根本的な不具合ではなさそうです。
欧州では空港所在地では直営のことが多いでしょうが、そうでない地方の店はフランチャイズで運輸会社とか修理会社の兼業のことも多く人手不足、知識不足など些細な欠点は覚悟しなければなりません。
なおこのurlのinterrentの所を各社名に替えるとその社の具体的なコメントも出ています。
Oxfordのレンタル店は駅裏から500mより少し遠い?ところにあるレンタカー会社団地にあります。私は同じ地区のEuropcarから借りました。私は荷物もあったのでタクシーで行き、帰りは駅で荷物とかみさんをドロップして車を返し、歩いて駅ににもどりました。
いま気付いたのですが駅裏近く通りすがりに見たAvis店はかなり遠い所に移転したようで、以前にそれを勧めたのをよく調べなくてご迷惑をかけたと、この場を借りてお詫びします。

その他のコメント:
1.オートマ車は少なく、かつ小型オートマ車を所有しない会社がありますので予約は早めに。
マニュアルに慣れておられたらそれに乗られるのも一法です。ただディーゼル車になる可能性があります。避けるには事前にちゃんと確認するのが望まれます。
頻繁にギアチェンジを要求され、また坂道発進でハンドブレーキなしでのブレーキペタルからクラッチペタルへの踏み替えが困難ですから(ジーゼルエンジンのレスポンスの遅さによってエンストを起こします)。
2.カーナビをぜひ。コッツウォルズのような田舎道では枝道が多くかつ道標が日本ほど親切ではありません。
また道標の字が小さいので慣れない日本人は読むのに苦労します。彼らはアルファベットの長い羅列を読むのに慣れていますが象形文字の区別がつかないのとちょうど反対です。
とくにロータリーの出口にある行き先の瞬間に読み取るのにはずいぶん苦労します。そのときに効果があるのがカーナビで、何番目の出口と教えてくれます。
最近のロータリーは交通量の増加に対応してか、単純なロータリーではなくバイパスを追加したり二重ロータリーなど複雑化していますので苦労しました。

2010年にコッツウォルズをドライブした後にパスを80kmほど歩きました。その概要を次のにアップしております。お時間があれば覗いてください。
http://4travel.jp/travelogue/10514334から続くシリーズで

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • オックスフォードでのレンタカーについて

    ご回答ありがとうございます。
    出発直前でバタバタしていたためご返信が遅くなってしまいました。
    Google mapで事前に調べた住所が異なっており、現地で道を尋ねたところ、どうやら4のぶさんが借りられたEuropecarと同じだったようです。小さなInterrentのステッカーが貼られていました。
    無事オートマで借りることができ、しかも事前の連絡ではヒュンダイの予定だったのですが、ベンツをレンタカーさせてもらえました!
    カーナビを借りなかったので帰り道で少し迷ってしまいましたが、コッツウォルズの景色は非常に素晴らしく、レンタカーして正解でした♪
    アドバイス等ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: オックスフォードでのレンタカーについて

    丁寧に報告下さってありがとうございます。
    楽しまれたご様子、私にとってもうれしいことです。

    ドイツや英国で経験したことですが、レンタカーの田舎の店はどうやら代理店が経営していることが多い気がします。
    それも数社の代理店として。例えばチェスターの店はEuropcar,Alamoともう一つ(Enterprise?)の看板を揚げていました。

    私は一昨年に英国の家電店でカーナビを買ってしまいました。もうレンタル代金の元は取ってしまった勘定になります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件