地球の歩き方TOP > 旅の掲示板TOP > ヨーロッパ >ボスニア・ヘルツェゴビナ >旅程・行程・旅のスケジュール >ドブロブニクからの日帰りだったらどっち!? >先日帰国しました。
No.85466515/10/08 13:18
実際行ったら暇にならないかな?と思ったのですが、案の定(想定内と言いますか…)最終日に暇になりインフォメーションにバス時刻を聞きに行きました。
サラエボの日帰りは無理(時間的に)だということなので、コトルかモスタルで検討し、今後この機会でなければ絶対に行かない方に行きました。どちらもバスでの日帰りも可能でしたし、ツアーも出ていました。個人的にはツアーよりもバスで行く方が良いかなと思いました。ツアーはホテル近くまで迎えに来てくれるし安心でしたが、自由時間が固定されているし全英語観光になってしまうので(さすがに歴史の説明は聞き取れません)
あ、ちなみにパスポートコントロールは非常にスムーズでした!行きは10分くらいで終わりましたし、帰りも「どこの国の人が乗ってる?日本人とクロアチア人?はい、OK」みたいな感じでした。
何名かの疑問に答えます。
>地球の歩き方を買え
→持っている上で質問しています。
>同票だったらどうするの?
→日帰りできるかどうかや、なぜそこがお勧めなのかを考慮して決めます。
実際今回はサラエボが時間的に駄目だったわけですし、漠然とどこがいいと勧めてくる人はいないと思います。勧めるからには何か理由がありますよね?それを見てより魅力的な方を選びます。
>難民問題を考慮するべき
→とくに何もありませんでした…海外に行くと必ず現地のニュース番組を見るのですが、ドゥブロブニクではそんな内容さえ流れず…ザグレブに行ってようやくそういうニュースを見ました。実はオーストリアやハンガリー辺りまで近づいたんですが、クロアチアからスロヴェニアに入国する際のパスポートコントロールも非常にスムーズでしたし、難民ぽい人も見かけなかったのであまり実感がありませんでした。
以上、非常に楽しい旅行でした!
ありがとうございました。
拍手:1
10.
地球の歩き方TOP > 旅の掲示板TOP > ヨーロッパ >ボスニア・ヘルツェゴビナ >旅程・行程・旅のスケジュール >ドブロブニクからの日帰りだったらどっち!? >先日帰国しました。