17/01/18 08:21

敢えて脅かしておきます

CX137ならかなり危険です。

HKG 2240 PER 0620*
なので、
(1)当然、お後がない(翌日のCX 171まで便がない)
(2)しかし、これでも日曜日には着くので、
月曜日はふらふらながら間に合う
(3)CXのみが直行で、他社は出るのがCX 171と同じか
その後なので、CX 171が満席ならありえますが、
他社便で飛ぶことはまずないし、早くても
日曜深夜着

土曜日に繋がるのは、
CX451 NRT 1515 HKG 2140
CX521 NRT 1655 HKG 2040
ですが、到着時間に逆転があるのは、
CX451が台北経由だからです。
もしこれなら最悪です。

理由は、
(1)乗り継ぎに一時間しかない。
(2)台北の滑走路閉鎖は漸く解かれたのですが、
2年近く、滑走路一本の時は遅れが頻発していて、
そのときは、明らかに無理な増便と世間から
(CXはかなり怒っていました)批判されていたのですが、
意に介さず強行というように、今ひとつ信頼性に欠ける
空港です。離発着が増えるということはそれだけ
リスクが増すということです。
(3)台北経由便は、台北への客を降ろすのと、香港までの
客を一度降ろすのが同時で、その後後者の回収と新規
搭乗客(ほとんどが台湾人、香港人、大陸人)を乗せるので、
結構トラブルがあるのです(乗り継ぎ日本人が行方不明に
なると確実に遅れる)。

名古屋からの直行便なら、
CX 539が1920なので該当しないし、
台北経由のCX 531は2155なのでアウト。

同じく関西も、
CX 507 KIX 1805 HKG 2135
なら売り出しますが、
CX 595 KIX 1830 HKG 2155
は45分なので繋げず、売り出していません。

結論:CX 507ならまだしも、CX451ならかなり危険です。
理由は成田ということと、経由便であるという点。
しかも、この5分が運命を分けることもあり得ます。

多少の遅れは、接続便を待たせるとか、急いで乗り継ぐとかで
解消できますが、今は平気で置いて行く傾向にあると思われます。
例えば、香港到着が22時だったら、飛行機を降りて下った(少し
低くなっています)ところでCXの地上係員(赤い服のおねーさん)
が待っていて、客を集めて案内します。彼女がいると、接続
用の荷物審査の列をパスできるのです。しかし、出てくる客は
はじめと最後で5分以上はあるでしょうから、すぐには出発できません。
しかし、彼女達が案内するということは、乗れることを意味します。
これが恐らく22時前後でしょう。22時10分ならほぼ確実にアウトで、
一応集められますが、その後の対応を説明されます。先に書いたように
最終便であることと、経由便のほうが遅く着くので、翌日の
CX171が最良の案です。

遅延はその日の天候、客層(当該便のみならず日本発、
台北発、香港到着、出発客)、たまたま便が重なるという
予想不能なものまで、様々な要因によって発生します。
確率は意味がないと思います。

あくまで参考(今の気象と3月とでは違うし、客も違う)ですが、
昨日のCX451は香港到着が2151、16日が2147、15日が2159、14日が2201です。
14日は成田発は定時で、台北到着が15分遅れ、台北滞在を極力短縮し、
出発時間は回復したものの、恐らく香港上空で待機か機場が混雑して
いたのでしょう(良くあることですが、最近もとある国からの
帰国で、ゲート直前で出発予定便が出ていかないために10分待機させ
られたことがありました)。

もう航空券は購入したのでしょうか?
もしそうでなければ、少し高くても(経由便は安くなる)、直行便
にすべきです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • JORGEさん、初めの質問で書いてあります

    関空から香港経由でバースへ。
    CX 507便でしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    17/01/18 19:11

    あれれ

    ご指摘ありがとうございます。
    完全に見落としていました。

    関空発は成田の台北経由のような慢性遅延はないようです。

    それでも本日分は、、、
    出発予定 01月 18日 19:30
    到着予定 01月 18日 22:42
    未出発 CX507
    です・・・。

    やはり危険なのですが、最悪日曜の深夜着なので、
    翌日学校に行くのは可能でしょう。

    変更不可、すでに購入ならば諦めるしかないでしょう。
    命にかかわるほどのことでもないし。

    • いいね! 0
    • コメント 0件