経営が違うというのは確かでしょうか?

インド鉄道(Indian Railways)の公式サイトの検索画面ででNEW JALPAIGURI―DARJEELING間を検索するとtrain number52541 NJP8:30発の列車が出てきます。
これはダージリン山岳鉄道もインド鉄道の経営であるか、直接経営でないにしても関連があることを推測することができます。それで冒頭の「ダージリン駅でジャイサルメール発の切符が買えるか?」という質問を発したわけです。オンラインで繋がっていれば可能性は否定できないのではないでしょうか。
私も鉄道の切符は現地の駅の窓口で買うのが原則と思いますが、最近インド鉄道の指定席が早く売り切れになると聞いています。広いインドを限られた期間で旅するため、できるだけ早く効率良く希望の切符が入手できれば、インドでの旅のストレスも軽減されると思い質問しました。

蛇足ですがネット上での切符の購入は何回もトライしましたが結局うまくいかず断念しました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • インド国鉄路線図です。同じ鉄道会社か否かはここから分かるはずです。

    https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e9/India_railway_schematic_map.svg

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    路線図を見ました

    図には赤と青の幹線が直ぐ目に付くので、最初の印象では色分けは会社の違いかと思いましたが、凡例をよく読むとこの色分けは電化と非電化の違いを表していることがわかりました。ダージリン山岳鉄道は緑色ですがこの色はMetre guageと書いてあるので狭軌の意味だと思います。ニルギル山岳鉄道もやはり緑色です。路線の色分けは経営の違いではないようですね。
    一方大まかに鉄道会社の区別がしてありますが、正確なところ何処までがどの会社かということまでは判別できません。ジャイサルメールはNorth Westan Reilwayに属するらしいとかシリグリはEast Central Railwayに属するらしいということが推測できる程度です。ダージリン鉄道がEast Central に属するのか別会社なのかこの図だけでは正確なところ判別しがたいものがあります。
    例えば日本ではJR九州とJR北海道は別会社ですが相互に相手地域の切符を買うことができます。それと同じようにNorth Westan ReilwayとEast Central Railwayのそれぞれの管轄で相互に切符の購入ができるものかそこが知りたいところです。それら二つの鉄道会社?とIndian Railwaysがどういう関係にあるのかも知りたいところです。
    要は現地に行って確かめればいいというような声が聞こえてきそうですが、事前に正確な事実に基づく情報が入手できるならそれに越したことはありません。