違ってない。

1)_ジャーマンレイルパス
4日 \32,200
http://www.arukikata.co.jp/travel/europe_rail/jp/german_railpass.html

2)_フランスレイルパス
3日 \28,700
http://www.arukikata.co.jp/travel/europe_rail/jp/france_railpass.html

3)_ユーレイルセレクトパス
5日 \46,900
http://www.arukikata.co.jp/travel/europe_rail/jp/eurail_selectpass.html

例えば、1)_により、ミュンヘン-フランクフルト-ベルリン
このあたりを移動する場合、
2)_により、パリ-トゥールーズ、パリ-ニース、または
ニース-ブルターニュなどパリ経由する場合、そして、
3)_により、ベルリン-パリなど独仏間長距離を利用する場合、
これらの場合、既存の一般的な割引率よりも有利になる。

つまり、キップをすでに持っているという精神的優位点などを
控除しても純粋に費用<効果となる。

一般的旅行期間を2週間くらいと考えれば、その中で長距離を移動
するのは、2~3回くらいと思われるので、5日分が最低日数である
3)_ユーレイルセレクトパスは、使いづらいかと思う。

しかしながら、1)、2)の最小単位の商品、または、自己の旅程に
あった最小単位以上の商品(3ヶ月くらいの長期旅行の時など)に
ついては、元を取り得る。
その他の鉄道パスは言われてるように元を取れないような気がする。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 06/07/14 23:29

    Re: 違ってない。

    その例って、1日60分とは思えないよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 長距離を移動するなら有効でしょう

    ヨーロッパ内を長距離移動するならユーレイルパスも有効でしょうね。
    ただ、この場合もかなり事前にだいたいのコースが組めて、そのルートに格安航空会社のフライトがある場合だと、飛行機のほうが安いです。
    ケースバイケースですね。

    僕が言いたいのは、何も考えずにガイドブックや旅行会社の言いなりになるのはアホだってことです。

    そういういろんな要素を考えながらシュミレーションするのって、旅の醍醐味のひとつのような気がします。

    それがめんどくさいなら、パックツアーにすればいいだけだし。

    • いいね! 0
    • コメント 0件