レポート

チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

公開日 : 2011年03月01日
最終更新 :

関空から北京経由で東チベットの玄関口、西寧(セイネイ)空港に到着。
災難はここから始まる。出迎えの車に乗り込み、走ること5分、気分が悪い、息苦しい。
ハーハー ハーハー 何でや、これ高山病? 車止めてくれ! 
そして、車外に出た。前もって学習していた高山病予防対策を思い出し、 ミネラルウオータを飲みながら何度も何度も大きく深呼吸。
ここ、西寧空港周辺は標高2200m、高山病になるはずがない。何かおかしい。

あかん日本に帰る。飛行機チャータしろ、今すぐ日本の医者をここへ呼べとか無理難題をガイドに要求。(笑)
でも、30分後、症状もおさまりホテルに到着。これが高山病の前触れだった。
過去、ネパールの3000mクラスの山は平気だった。高山病は前回問題なくても、今回大丈夫とは限らない。
その時の体調にも大きく左右され、まして血圧の高い老人には無謀な旅。 (多少の高山病は覚悟していたが・・・) 以降、詳しくは・・・
http://www.eonet.ne.jp/~sanbaba/mainf_photo22.html

で紹介しています。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 僕が確実に高山病になったのは、ボリビアの「チャカルタージャ山」でしたね。

    僕が確実に高山病になったのは、ラパス(ボリビア)近くの「チャカルタージャ山」に上ったときでした。
    このときは、間違いなく高山病でした。

    『5千メートルを超すチャカルタージャ山に登ったら、コロッと高山病になっちゃいました』@ラパス近郊/ボリビア
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/south_america/altitude_sickness.htm

    しかし、キトとラサは、お酒を飲んでたので、そのせいかもしれません。

    『パネシージョの丘に登るとふらふらする。初めての高山病?それとも二日酔い?』@キト/エクアドル
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/south_america/el_panecillo.htm

    高山病にかかったが、キレーホテル(吉日旅館/Kirey Hotel)で寝て回復する@ラサ(Lhasa)/チベット(Tibet)
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/across_asia/kirey_hotel.htm

    あと、
    バスで唐古拉(タングラ)峠(海抜5,231m)を越えたとき、
    クンジュラブ峠(4800m)を越えた時も、
    なんともなかったです。

    特にクンジュラブ峠を越えた時は、
    バスの中に、結構旅行者(日本人、外国人)は多かったのですが、
    誰も、高山病にかかりませんでした。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    高山病は1500m~

    高山病は人にもよりますが1500メートルあたりから発症するそうです。重症になった人が高齢になると100パーセントに近く認知症になると言う説が有ります。怖いですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

    はじめまして、ブログ拝見いたしました!
    アムドはいいですね~なんともいえない人々の素朴さがいいです。
    あの山並みと青い空・・・大好きです。
    私も実際に五体投地をする方を見たことがありますが、頭が下がる思いです。
    ある寺院を訪れた際には、チベット教の信者の方々はなんて熱心なんだろうと感心しました。
    しかし、酷い目に会われましたね!
    でも「僻地にはもう行かない」なんておっしゃらないでください・・・
    今回高山病になったから必ず次回もなるとは限りませんし、飛行機で標高の高い所にいきなり飛ぶのではなく、陸路で徐々に高い所に行くと高度順応しやすいですよ!
    私も飛行機で九寨溝に行った時は、いきなり黄龍観光(3400M)で頭痛と吐き気の高山病になり苦しみました。
    しかし2回目に蘭州から車で3日かけて黄龍に行った時は、黄龍で走り回っていましたよ。
    ちなみに私も高血圧持ちです。
    私も3000M以下では高山病にはならないと思ってたんですが、乗鞍岳の畳平(2700M)で軽い頭痛と息苦しさがありました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: Re: チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

    まりんさん
    感想ありがとうございます。
    まだまだ僻地に行きたいのは山々です。でも命が欲しい。
    でも、まりんさん介護で付き添うって同行して下さるなら・・・(笑)

  • Re: チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

    EAVO様
    「普段どのように健康に気をつけているのでしょうか」
    タバコ(1日10本以内)は吸うが、歩かない、体使わない、酒飲まない、
    血圧降下剤は一日朝、夕一錠すつと、ビタミンCを服用です。
    食生活では栄養のある食事をとれていると思う。
    年に一回は健康診断を受診しています。
    チベット帰国後、頭、首、腰などのMRI検査で異常なしでした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/03/02 16:26

    Re: Re: チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

    了解しました。私が違うのは普段から歩く、身体を使うです。毎日10時に寝て朝6時に起きています。
    私より先が長いので無理せずに行動してください。

    私は今までは大丈夫でしたが油断大敵ですね。気をつけます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

    拝見いたしました。
    大変な目にお遭いになりましたね。

    3年ほど前に私共の登山仲間が「マチュピチュ」で高山病で入院してしまって、
    せっかくのマチュピチュがパーになりました。
    国内の登山では、常に先頭を3000m級でもなんなく元気に登っていただけに、びっくりでした。
    (てっきりマチュピチュを楽しんでいるものばかりと思っていました)

    この報告を聞きまして、昨年夫婦と山仲間の10名で「スイスアルプス」(ツアー)に参加した時は「酸素の錠剤」を持って行きましたし、走ったり騒いだりしないように気をつけました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: チベットで高山病苦行・九死一生を得る。

    ご感想ありがとうございます。
    高山病の前兆として、頭痛、吐く気、食欲不振などあげられるが、私の場合はそう云う症状は全くなく、
    夜中に突然、呼吸困難になり息苦しく苦しみました。それも日中は元気に走りまわり平気なのに何故か
    2度とも夜中に発病、医者にも分からない特異高山病です。
    その時の体調にも大きく左右されますね。本来なら出発数ヶ月まえからジムなどで体を鍛えて行きますが
    今回はさぼっていました。
    旅は危険がつきもの。いつも「何とかなる」と安易な気持ちで旅をしてきたが、今回は大反省です。本当に死ぬかと思った。 年を考えろ! ですね。
    今後、行きたかった高地にあるブータンやボリビアは諦めました。
    もう、一人旅や僻地の旅はつつしみ、韓国どまりです。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • なぜ???

    2300m弱の西寧でなぜ?????

    今までの<浅い>知識では、全く高山病になる範疇になく。
    実際にも過去全く問題なかった。。

    しかし、旅記を読むと恐ろしい状態にビックリしました。
    余りにも衝撃レポだったので、西寧や、他の2000数百m地点の
    高山病発症情報を捜してみました。

    結果、確かに極めて少ないらしいも、発症することがあるらしいと。

    3000m以下なら安心と思い込んでいたですが、今後、2000m超でも、
    もしも異変が出れば、相当の注意を払うことにします。

    非常に参考になりました。有難うございます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/03/01 17:39

    拝見しました

    大変な経験をされましたね。とにかく無事に切り抜けて良かったです。私もチベットでは酸素ボンベを15元で買いましたが使わずあげてしまいました。
    私も後期高齢者で遺伝性の高血圧で40代から降圧剤は飲んでいて食べ物が無くても薬だけは常に携帯しています。

    私は1年前にチベット、マチュピチュ、キリマンジャロへも行き高山病の心配も無く無事でしたが。
    そこで質問があります。

    あなたは普段どのように健康に気をつけているのでしょうか。
    私は毎年人間ドックや脳のMRIは検査して病院通いも結構忙しいです。今日も歯医者へ行き歯を1本抜きました。
    私は親を見ているのでタバコは初めから吸わず、元気に長生きのためにはあらゆることを優先しています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    高山病はある時急にかかる

    私も1度だけクスコで高山病にかかりました。リマから飛行機で行ったせいです。
    これ一回きりで、その他の旅行では何回か5千mを超える場所でも平気でした。

    私は持病も無く、煙草も酒もやらず、エクササイズを欠かさず、肥満体ではありません。
    それでもある日突然、高山病にかかる時が有るのです。
    EAVOさんも今までは無かったかもしれませんが、この先突然高山病にかかる時が来るかもしれません。