レポート

LA夏の風物詩: 太安鱼,俗称坨坨鱼,是重庆江湖菜中的一道名菜

公開日 : 2017年07月21日
最終更新 :

ここ5年ぐらいミケとむすめが夏は日本に1ヶ月以上帰るので、ポチLAで一人になるのですが、その間何時も食べたくなるのが この 太安鱼 タイアンュ(といった風に発音するのかな)です。  今年(それから3年前)は一緒に日本に帰ったので、それほどでもなかったのですが先週末 この 雲南 重慶 川菜 の店 にまた行って買ってきました。

https://www.yelp.com/biz_photos/yunnan-restaurant-monterey-park-3?select=fF1L6CWKkMYhmIKWOHJKxA

ミケはこの店に入るだけで涙がでるので、絶対いきたくないといってました。だからこの店はポチが一人の夏の時にいつもいくのです。 

こんなの見ていると作れそうな感じですが、

https://www.xiachufang.com/recipe/100035163/

やっぱり 花椒 とか 豆瓣酱 泡辣椒 とか Step #9~11 のときに入れるマーラーの量がたぶん半端じゃないのでしょうね。 たぶん家で作るとこの店で買う強烈なやつ(痺れを伴い、鼻線のほうにいくと涙が15分は止まらない)はたぶん作れないと思います。

この太安鱼というのは初めてこの店に来たとき紹介してくれた四川のひとが「スープ」は飲むなといっていたのですが、 ポチは一緒に豆腐を買ってきてそのスープに切っていれて、 量増しにして、 四川風鍋というかマーボーどうふというかそんな感じにしています。  それと今回はここのこの豚の胃袋を買って

https://www.yelp.com/biz_photos/yunnan-restaurant-monterey-park-3?select=nLZdNNuigSisCSMljjfjAA
(手前の真ん中) そして 別に自分で、酢豚(甘めにつくった)を食べて1週間すごしてます。 
来週ミケたちが帰ってきます!

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 太安魚タイアンイー

    のが通じるかも。
    ガイド本などでは魚はユイとなってますが。
    ドイツ語のUウムラウトに似て、ウの口をしてイーと発音します。
    まあ、漢字で太安魚と書けば通じると思いますが。
    三国志時代の酒は、ドブロクみたいなもので、中国の代表的な酒で強い蒸留酒の白酒ではないようです。」

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうですね、 わたしの耳には

    ュィー (Yue) といった感じ (Yee) といった感じじゃなかったです。 
    口びるを丸くして口の下のほうで発音するやつ。 中国語のクラスに3ヶ月通ったのですが、だめですね、ぜんぜん中国語できなくて。 注文もできないです。

    この店のとなりのスーパーで豆腐を買った時、 一緒に中国の酒も買おうかな、と思ったのですが結局買わなかったです。 わたしが好きなのはあの北京の高粱(?)でつくってるあの赤星のついた蒸留酒。 

    https://www.google.com/search?q=chinese+red+star+beijing+vodka&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi2-JymzJrVAhULsVQKHbFfD8wQ_AUICigB&biw=1396&bih=701

    あれはこういった激辛の食べ物に会う思った (ここにもそうある)

    https://www.malafood.com/en/the-ultimate-guide-to-chinese-cooking-wines

    Sichuan-style high-heat, quick stir-frying cooking prefers to use very dry white called baijiu in Chinese (Chinese distilled spirit) instead of regular mijiu. Unfortunately, Chinese baijiu is not popularly available out of Asia. You may get one at local liquor stores in Chinatowns, such as Red Star Brand Erguodou (57% ABV) as shown above.

    でもあれは1人で飲んだら翌日になっても抜けないですからね。 日本で飲んでいた札幌ビール(こっちにあるのはカナダ製ですが)でいいやということにしました。

  • Monterey Parkって

    恐らくLA最大の中華街ですね。英語は通じるのですか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    この店はほとんど英語は通じませんが、

    メニューとかケースに入っているものなんか指差しながら注文します。 テイクアウトなのだから電話で先に注文とかも考えますが、いつも店に行ってから、注文します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 太安镇というのはこの料理の発祥の場所のようですね

    https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%AE%89%E9%95%87_(%E9%87%8D%E5%BA%86%E5%B8%82)

    何かグーグル地図でみると魚料理のレストランがいっぱい出てきます。

    今三国志(北方健三のやつであまりおもしろくない)を読んでいるのですが、 劉備元徳とか諸葛孔明なんかはこんな辛いもの食べていたのでしょうか。  それからこういった本(三国志とか水滸伝)で出てくる「酒」といったら中国ではどんなものをさすのでしょう、興味があります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    真夏は中華料理は遠慮したい

    どうしても「くどい味」というイメージで動いてしまう。

    だから日本で冷やし中華が生まれたとか。

    毎日毎日35度にもなる毎日でクーラ-を28度にして首振りにした扇風機を天井に向けてソファーでぐったりしています。

    ホトトギスと日暮が同時に泣き始めて生まれて初めてです。

    日本の気候が本当に世紀末になった雰囲気です。

    涼しいところに避難したいのですが南半球には観光以外で行きたくないし大変ですよ。

    成功を祈る!