Q&A

イタリア鉄道の料金 Ordinariaについて

公開日 : 2018年04月24日
最終更新 :

こんにちわ。
5月にイタリアのコルニリアからボローニャへ移動します。

https://www.lefrecce.it/B2CWeb/search.do?parameter=searchOutputViewer&cFID=GBBJNmSfaq81
で調べると、8時50分コルニリア発12時47分ボローニャ着の電車が都合がよいのですが、Regionale で料金もOrdinariaと予約不要のこと。

現在オンラインでは€22.55ですが、これは当日にコルニリアの駅で買っても同じ値段ということでしょうか?
値段が同じであれば予定が前後する場合もあるので当日駅で購入しようかと思います。

ご存知の方よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • 質問しておいて良かったです。

    ここで経験者の方に聞いておいて良かったです。
    コルニリアは2泊にして前日の昼過ぎからボローニャに移動することにします。
    ボローニャからはマドリッドに飛びます。

    自分はアイルランド在住で帰国前の1ヶ月間で欧州を周る予定です。
    基本的に国内移動はバスでも電車でも乗り換えなしか、しても1回で行け、今のところ大きな遅延はないのでその感覚でした。
    ダブリン市内の路線バスは時刻表はなく何分に一本という表記で電光掲示板には何分後に来るか表示されています。

    他にもドイツとスペイン、モロッコに行きますがもう少し時間に余裕を持って組んでみます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    18/04/24 21:57

    お住まいの国ではどうされていますか?

    欧州お住まいとのこと、大体はどこでも似たようなシステムだと思います。
    イタリア住まいではなさそうですね・・もしそうならここに質問出されないだろうし、お隣のフランスやドイツでもなさそう。

    オルディナリアとはオーディナリーな切符料金ということなので、いつどこで買っても均一料金です。ネット購入のメリットは一切なしです。むしろ時間指定の必要が出てくるのでデメリットありと言えます。4時間しか有効でないからです。

    わたしなら、中規模の駅でまとめて必要なオルディナリアの切符を買います。いつもそうしています。
    まさかコルニリアに沸いて出るわけではないだろうし、どこかから前日か前々日に来られるわけですよね。
    恐らくジェノヴァかラ・スペツィア経由では?そこで帰りの切符を券売機で買ってしまえばおしまいです。券売機や窓口で買った切符は乗る日だけ指定すればよく、刻印から4時間有効なので、この点ネット購入より融通が利きます。
    田舎の券売機は良く壊れているのは事実。その場でスマホで切符購入という手もありますが。
    4時間有効だから乗り遅れても大して影響はないと思います。万が一大きな遅れが発生したら乗換駅で係員に申し出て指示を仰げばそれで良いでしょう。追加料金は不要です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 乗り継ぎ失敗した場合に快速に乗る時は追加料金を払えば良いでしょうか?

    ご回答ありがとうございます。
    当日駅で購入します。
    GIULIAさんの言う券売機のトラブルもあるようなのでコルニリアに着いた時点で確認します。

    コルニリアの階段上の集落で3泊したのちボローニャに移動し17時発の飛行機に乗ります。
    なのでボローニャでは昼食だけでも食べれたらと思っています。

    乗り継ぎが予定通りにいかないこと承知しました。
    コルニリアでボローニャまでの22.55ユーロの乗車券を購入し、乗り遅れて快速などに乗る場合は車内で追加料金を払えば良いのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    18/04/24 22:03

    追加という制度がない

    包括料金制度なので、追加で特急料金とかができないのです。日本とは違います。

    先の、FSの説明でも、日にちと時間変更は一回に限り、前日までは可能ですが、路線や列車の種類を変更するのはできないと書かれています。

    ですから、買い直しで、使わない切符は無駄になります。

    帰国便に繋がるのならば、遅れが当たり前のローカル線三回乗継は危険です。もっと早く出るか、ローカル線だけで行くのでも、最低でも15分以上の乗り継ぎか、2回の乗換え、または高速鉄道の組み合わせが必須です。

    本当に遅れが許されないのであれば、”行ってから決める’なんて悠長なことは言わずに、高速鉄道を使う早割を買うことも検討すべきでしょう。ボローニャに夜までに着けば良いと言うのとは事情が違います。これも、月並みな言い方ですが、”イタリアをなめたらあかん”のです。

  • 快速、普通はネットの駅も同じ

    >値段が同じであれば予定が前後する場合もあるので当日駅で購入しようかと思います。

    それがいいかと。JRの普通運賃と同じで、どこで買っても定額です。
    伊の列車の9割以上は快速か普通列車で予約が不要というよりでJRの快速、普通と同様予約不可です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/04/24 08:52

    5terreは券売機に頼るのも危険が伴う。

    (隣のVernazza駅だったと思いますがもう定かではありません)
    券売機は2台しかなくしかも現金でも買える1台は使えない状態でした。カードでのみ買える1台で買うという経験をしています。
    シーズンオフでしたが私の後ろには3人ほどは並びました。ここではオンライン購入という手を使うことも否定いたしません。

    Cornigliaの階段の上の集落にバスで荷物と共に上がってお泊まりですか?
    今はLa Speziaにもいい宿がありますから朝食を宿で摂ることを残念ながら断念すれば
    08:10発、パルマで17分乗り換え、ボローニャに11:28分に着くのが18,85€です。

    8時50分コルニリア発12時47分ボローニャ着の電車は存在せず
    3回乗り換えで、乗り換え時間が短すぎ乗り換えに失敗する公算が大です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 18/04/24 07:49

    何でもオンラインで買えば良いと言うものではない

    この典型例が、イタリア鉄道鈍行(高速ではないというだけの意味で、正しくは地域路線列車)のOrdinariaです。

    Trenitalia - Biglietti nazionali
    ORDINARIA - Biglietto online

    Cambio data/ora treno

    E' ammesso un solo cambio data/ora entro le 23:59 del giorno precedente alla data prescelta dal cliente.

    Cambio biglietto: non ammesso

    Rimborso

    Per i biglietti acquistati on line è ammesso il rimborso (per rinuncia al viaggio) entro le 23:59 del giorno precedente alla data prescelta dal cliente.

    変更(日にち時間)は前日まで一回可能で、返金も同じ。
    重要なのが4時間ルール。
    Norme generali

    Il biglietto acquistato online è già convalidato con la data e l'ora di partenza scelta dal cliente ed ha una validità di quattro ore. Periodi di utilizzazione diversi possono essere previsti dalle singole tariffe e da altre disposizioni tariffarie.
    La partenza può avvenire nell'arco della validità riportata sul biglietto.
    Il biglietto acquistato online è nominativo, personale ed incedibile e deve essere conservato fino all'uscita della stazione.
    E' acquistabile fino a 5 minuti prima dell'ora di partenza del viaggiatore.
    Per maggiori informazioni consulta le Condizioni Generali di Trasporto
    なので、下記を買えば、仮に何らかの理由で乗り過ごしても(朝食開始が遅すぎるとか←担当者が来るのが遅くて部屋が開かないなんて日常茶飯事、予想外に美味しい食事でつい長居してしまったとか)、Partenza Corniglia 11:50 Partenza La Spezia Centrale 12:05 Cinque Terre Express 21191には乗れるのですが、、、、あくまでその日だけの4時間の短い賞味期限。

    ただし、
    Cambi: 3
    Corniglia 08:50
    Riomaggiore 08:56 Cinque Terre Express 21179
    Riomaggiore 09:03
    Viareggio 10:05 Regionale 2295
    Viareggio 10:11
    Prato Centrale 11:27 Regionale 3053
    Prato Centrale 11:38
    Bologna Centrale 12:47 Regionale 6594

    Riomaggioreで7分、Viareggioで6分、Prato Centraleで10分なので、うまく乗り継げたら奇跡と思っておいたほうが精神衛生上宜しいかと思います。ぼろーにゃに着くのはもっと遅くなり、この街での最大の楽しみの一つである昼食を逃すことにもなり得ます。

    一方、いんてるしてぃーやふれっちゃろっさを使うと高くなるだけでなく、15-20分くらい平気で(遅れが何が悪いという感覚)遅れるので、乗り継げなくなり、却って時間が掛かる可能性も出てきます。

    気が向いたときに、自販機で買えば済むことですので、オンライン購入は止めましょう。また、イタリアのローカル列車に乗るときは、
    ・列車が来なくても苛立たない
    ・途中遅れても、それを取り戻そうと言う気ははなからないので諦める
    ・列車の止まる所謂”プラットホーム”(イタリア語のbinario)は駅の電光掲示板を信じていると、直前に変更になるので、良く構内放送を聞くこと。当然ですが英語放送はありません。もしイタリア語の案内を聞き取る自身がないときは、通勤客や地元民らしいひとを探し、そのかたたたちを監視し、さささと付いて行くことです。真面目な話で、これは時には人生を左右します。実際あったのが、ローマ空港に向かうレオナルド号ではない都市線の田舎(と言ってもローマ市内)駅。直前にbinarioが変更されたのです。階段を降りて地下を走って・・・・。セーフ。
    ・綱渡りは論外で、予定通りに着けば奇跡と思って乗ることです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件